• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆RED SOX☆の愛車 [ホンダ ストリーム]

ランプ釣りとジギングでタチウオ69匹の大漁。

投稿日 : 2010年10月03日
1
2010年10月2日(土) 和歌山県某波止へ車2台の4人で釣行。

夕方5時半過ぎにランプ釣りの用意、下記のセットです。

普通自動車用バッテリー
500W投光器
500Wインバーター
2
夜6時になり暗くなってきました。

投光器にスイッチオン!

すごく明るくて海面には早くもベイトが集まってきました。
3
夜6時~9時までのランプ釣りでは、タチウオ35匹(竿4本での釣果)
4
この日は現地午後2時着。(途中のエサ屋さんへ2台で釣行を撮影)

メタルジグ42gを使用、ジギングでタチウオを狙いました。
2時半~5時半までの3時間で34匹の釣果でした。

今日のタチウオの釣果は35匹+34匹=69匹の大漁。
先々週の42匹を超えました^^

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月4日 22:57
500W投光機の威力は絶大ですね、500Wではかなり電気を食うと思うのですが、バッテリーは何時間くらい持つのでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月4日 23:19
こんばんは^^
今回は合計で50分間ぐらいでした。

地元の方に12Vの投光器を貸して頂いたので4時間ランプ釣りをしていました^^
2010年10月8日 23:46
こんばんは。

投光機での釣りって「イカ釣り」(漁船)しか知りませんでした。
関係ないですが、☆Racky~☆(←微妙に変更されましたね^^)さんのストリーム号の後ろのマジェスタももう先々代で、初期型は11年選手ですよね。うちの親父が乗っています。
コメントへの返答
2010年10月9日 8:56
おはようございます。

波止釣りでのタチウオ釣りも投光器で海面照らして狙いますよ^^
HNは気分転換で少し変えましたよ。
2台で釣行したマジェスタですが、娘婿が乗っています。
元メーカーメカニックだったんですが、エンジンを製作していたようで、車は全てできるプロです。

プロフィール

「YouTubeの飼いまSHOWチャンネルに、213本目の動画をアップしました→https://www.youtube.com/channel/UC2K47s_VBaB7O-Eke81Nq4w/video
何シテル?   01/16 17:39
◆minkara entry date  2006/9/19   ◆minkara restart date 2009/12/24  ◆2006年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

太刀魚のワインド釣果と色々な釣りと釣果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 09:51:48
USJ ホラーナイトへ孫娘と5人で。(デジイチ撮影) Vol.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 10:10:09
マンUの香川真司選手と2ショット撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 00:00:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2018年10月にSTREAM RSZからN-BOX Custom Turbo に乗り換 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット RS 6MT 2011年2月27日納車 ストームシルバー・メタリック DBA- ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年11月納車。(登録は10月) 2009年10月初回の車検。 2011年9月2度 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2008年4月納車。 ファインスペシャル バニラクレム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation