• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDSATOSUの愛車 [ホンダ VFR400R]

整備手帳

作業日:2018年5月9日

外装リペイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
旧友の急死を受けVFR400Rを継承する事になる。
自分自身も25年ほど前に乗っていたNC30型89年式。
遺志を継ぐ為にレストア開始。
全てのカウリング、ホイール、トップブリッジ等を再塗装。
デカール類は廃盤が多くコンピューターで型を起こして塗装で対応したようだ。
新車以上の輝きとなった。
2
前後シートも劣化・褪色していたので張替え。
純正品ではないようだが色のマッチングの良い素材で施工してくれた。
シートも外観に直結する部位なのでリフレッシュ感が大きい。
3
ミラーをリペイント。
元々の純正ミラーは転倒傷や褪色などで程度が悪かったた為に一度社外品を導入した。
ところがこれはもはやリプロダクト品とも言えないような恐らく中国製コピー品であり、工作精度もさる事ながら鏡面が荒く純正よりも不鮮明な鏡像であった。
なにより問題なのは単純な平面鏡である事から鏡像視角が狭く走行においては危険である。
この手のパーツに昔から言い尽くされている話ではあるが、純正に敵うもの無し、を痛感した。
再度純正ミラーに戻し、転倒傷および元々のモールディングライン(わすがであるが)を徹底的に研磨、下地処理を重ねて半光沢ブラックで塗装したことにより新車以上のコンディションとなる。
駐輪時に隣に当たらないかを気にしてしまう程である。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

?年ぶりの清掃とワックスがけ

難易度:

VFR400R ヘッドライトブースター 比較

難易度:

エアクリーナーを今後のために

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

3児の父にしてフォーミュラのレースを続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
先々代X308、先代X350に続いてまたXJを購入。 相変わらず素晴らしいハンドリング特 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
25年ぶりにVFR400Rに乗る。急逝した親友の愛機を継承する事となった。レストアを施し ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
子供の頃の憧れが消えず50歳を機に購入。
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
子供の練習用に増車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation