• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuitoharukipapaの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

ブレーキローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっとブレーキローターとパッドのセットを増税前に購入(^_^*)
早速交換しました。
2
キャリパーは14mmのメガネで、固着も無くすんなり取れました。
錆びだらけです。
キャリパーサポートを外さなくてもブレーキローター外れそうです。
3
ブレーキローターも固着してなかったので、すんなり取れました。
錆びが多いので、金ブラシで擦ってパーツクリーナーで洗浄して多少キレイにしました。
4
新品との比較
かなり片減りしてます…。ローター半分ちょっとしかパッドが当たってませんね(-。-;

通勤仕様なので、ブレーキの効きは気になりませんが、もう少し早めに交換すべきでした。
5
交換完了(^_^)v

時間があればキャリパーをシルバーに塗れば見た目も変わるんでしょうが、時間ないため錆びだらけのまま装着しました。
6
交換距離 61,550km
近所を走ってきましたが、異音等ありませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ(パッド&ローター&スライドピン)交換

難易度:

はい フェ-ドしてました!

難易度:

フロントブレーキ交換(後編)

難易度: ★★

フロントブレーキ交換(前編)

難易度: ★★

フロントブレーキ交換(修正編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなさんの貴重な情報を参考に弄っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープチューン追加で走りに変化を❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:50:07
トヨタ(純正) スタビリンクナット🔩カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:28:35
フロアバー製作😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:18:43

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2015.6.3納車 人生初新車と初ハイブリッド Z.T.A会員番号 3779 Gl ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤に使ってます(^-^)/ 何にも付いてなかったので、自分好みに弄りがいのあるクルマ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
懐かしい写真が出てきたので、愛車情報追加します。 初めてのクルマです♪ RX-R スー ...
日産 180SX 日産 180SX
懐かしい写真が見つかったので…(^_^*) このクルマで毎日走ってました。 楽しかったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation