• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

マップランプ バルブ作製 Ver.3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マップランプのバルブを交換したのですが、明るさは今ひとつ……ちなみにこれは、第一弾のバルブ。

COAという、面発光のバルブ。
2
第二弾のバルブ。
色味がナチュラルホワイトのバルブ。
しかし、光量はあまり変わらず。

このとき、バルブのソケットを裏側から抜くときにバルブが抜け落ちるという、アクシデントが。

抜け落ちたバルブ、どうしよう………
3
と、思っていたのですが、ランプのレンズが表側から外せる事が判明。

バルブの取り出しが出来るのと共に「もっと大きなランプに交換出来る」事も分かりました。

これは第二弾のバルブ。
4
その為、プレートタイプのLEDを装着する事にしました。
いつものLEDショップ「LEDパラダイス」さんにて必要な部品を購入。 

専用基盤にチップLEDなどをはんだ付けして作りました。

ソケット部分を組み合わせた、半オリジナルのバルブです。
5
ソケットの向きで、ひと苦労(LEDの極性→プラスマイナスの向き)があるかな、と思いましたが、一発で両方とも点灯。
6
レンズを元に戻して、完成!
試行錯誤を繰り返しましたが、仕上がり・経験共に満足のいく作業でした(^∇^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月3日 14:11
ヽ(・ω・)/ズコー
コメントへの返答
2020年5月3日 14:43
いやいや、慣れたモノでつよ………と言いたいところですが、今回の作成で点灯確認したら、二つとも点灯せず。

………電源(電池ボックス)とバルブの接続を間違えてたという、超初歩的なミスをしてました。

まだまだ経験が足りないみたいでつ(^_^;)

プロフィール

「気温18℃ 涼しげな夕べに 桃の果ジャスミン」
何シテル?   06/08 18:29
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 ドライバーの方も古びてきてますが、楽しみたいです(^∇^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 19:54:31
シフトゲート カーボン貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 19:51:09
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:56:05

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation