• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロルHB24Sの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2010年4月3日

ナビゲーション ストラーダSクラス CN-MW200D

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週の土曜日、4月3日に我が家初めてのナビゲーションがキャロルに装着されました(^_^)

ナビは携帯に付いてるからいいや!って思ってたんですが、○エローハットで見物してると店員さんが、「あ、これ出たばっかりなんですよ!!いかがです?」と言われたので、「これ、取付込みで12万だったらな~!」なんて言ったもんだから店員さんはすぐに電卓片手に店長さんらしき人に相談しながら、こちらにやってきて、「やります!!」って言ったもんだからついつい買ってしまいました・・・

取り付け自体は自分で出来るんですがその日はあいにく、夜勤明けで一睡もしていない状態・・
頭ボーっ状態で取り付けもお願いしちゃいました。本体だけだったら、工賃分安く買えたんですけどね・・・・
2
ナビのインプレッションですが、ま~最近のナビは使いやすいですね。

5年前、サービスマン時代にはSDカードナビなど無く、主にDVDかHDDが出始めた頃でしたから。。。

詳細はやっぱ取扱説明書読まないと分からないこともありますが、ほとんど読まずにイジくってます!!
地図見たけりゃ、現在地ボタンを「ピッ!」目的地設定も画面タッチで「ピッ!」テレビ見たけりゃ、オーディオボタン「ピッ!」
操作も簡単で、地デジ映って画像も綺麗!!
お勧めのナビでございます!!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5/27 メンテナンス http://cvw.jp/b/662037/39839055/
何シテル?   05/27 17:55
キャロルHB24Sです。よろしくお願いします。 2009/11月までAC6Rのキャロルに乗っていましたが、通勤中、スピンして横転! 一発廃車です(>_<...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2016全日本ジムカーナ もてぎ ⑤ 決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 16:27:48
スポーツランドタマダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 21:38:26

愛車一覧

マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
キャロルから乗り換えました。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
2代目の10R
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤仕様キャロルです~!!
カワサキ ZX-10R 10R (カワサキ ZX-10R)
約25年ぶりに2輪に復活!!! おまけに初のオーバーナナハン! 初リッターバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation