• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月20日

プレリュードのフォグランプ その後

白いLEDバルブ(H3)に交換し

どんな具合か確かめてみました

かなり低めに調整したので
手前とヘッドライトより左右広めに照らしています

でも思った程の光量ではなかったので物足りません

しかし問題が発生

薄暗くなって離れた所から車に戻る時に

あれ?! フォグランプがぼ〜んやりと点いている

ゴースト点灯していました

LED化ってなかなか思った様になりませんね


プレのフォグランプには
オートディムと言う減光システムを使っており
車が止まると減光を開始し1割程度までになり
走り出すと完全に点灯します

そのディマーリレーが悪さをしているのかと思い
手元のスイッチでリレーバイパス側にしましたが
やはり ぼ〜んやり点灯してしまいます

ヒューズにバイパスさせてスイッチ案も考えましたが

もうなんだか面倒ですね

明るいハロゲンバルブに戻した方が
実用性も高く スッキリしそうです


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/20 16:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お掃除中の富士山世界遺産センターと ...
pikamatsuさん

Duran Duran - Hun ...
kazoo zzさん

【カルマンギア グルメ】 23st ...
{ひろ}さん

変わりゆく風景と交通インフラの現状
GRASSHOPPERさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

ウチの3台の現状は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高菜漬けをピリピリ辛炒め!
ハバネロ少々 スコーピオンソース少々
火を止めてから
山田製油の ビリッとくるぜごまらあ油で
辛味と香り付け!」
何シテル?   06/01 20:22
IKE5150です 先ずは 永く大好きで走り続けられる プレリュードに出逢えた事が1番の幸せです 1994/8/10プレリュード新車購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今は無きGPサーキット(イングランド・ブルックランズ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 09:11:55
大倉喜七郎とブルックランズと“Bビラ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 09:09:48
車載消火器について・・・その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 19:55:05

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ (ホンダ プレリュード)
1994年8月10日 新車購入 SiVTEC初の特別仕様車 S-Limited フロスト ...
ホンダ トゥデイ ハミング♪ (ホンダ トゥデイ)
雨の日用&近所のお買い物用にとっても便利なのです 軽くって キュッとコンパクトで キビ ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
初めて所有した車が クイント・インテグラGSi 5dr 1987年式だったと思います ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation