• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月19日

インチアップとオフセットで悩める方、必見!自分か(*´σ∇`)エヘヘ

タイヤとアルミのこと調べていたら参考になるサイトを発見! 

Spec Tank

色々な車種のデータがあるのでインチアップやオフセットで悩んでいる人必見ですよ!

ね~、norianさん(笑)(●´∀`)*´ノ∀`)コッソリ。o○


ホンダ オデッセイ Absolute・2.4・4WD LA-RB2 の標準装着タイヤ(215/55R17)の適応参考タイヤサイズ一覧。


【フロント・リヤ共通・ホイールサイズ変更シュミレーション】
車体全幅:1800mm トレッド:1560mm

IC値:標準ホイール装着時のホイールハウス内タイヤ内側の隙間を「0mm」として隙間の増減を数値化しています。プラス数値の場合は、隙間が大きくなり、マイナス数値の場合は、隙間が狭くなり、タイヤ内側面が車体へ干渉する可能性が高まります。
BT値:車体側面を基準(0mm)とした場合のタイヤ外側面の「出っ張り」「引っ込み」を数値化したもので、プラスの場合は、タイヤが車体よりはみ出てしまいます。マイナスの場合は、車体よりタイヤ外側面が内側に何mm引っ込むかを数値で表しています。




オフセット/ リム幅 /タイヤ幅 /IC値 /BT値
+55 7J 205mm 5mm -17.5mm
   7J 215mm 0mm -12.5mm
   7.5J 225mm -5mm -7.5mm
   8J 235mm -10mm -2.5mm
   8.5J 245mm -15mm 2.5mm
   9J 255mm -20mm 7.5mm

+50 7J 205mm 10mm -12.5mm
   7J 215mm 5mm -7.5mm
   7.5J 225mm 0mm -2.5mm
   8J 235mm -5mm 2.5mm
   8.5J 245mm -10mm 7.5mm
   9J 255mm -15mm 12.5mm

+45 7J 205mm 15mm -7.5mm
   7J 215mm 10mm -2.5mm
   7.5J 225mm 5mm 2.5mm
   8J 235mm 0mm 7.5mm
   8.5J 245mm -5mm 12.5mm
   9J 255mm -10mm 17.5mm

+40 7J 205mm 20mm -2.5mm
   7J 215mm 15mm 2.5mm
   7.5J 225mm 10mm 7.5mm
   8J 235mm 5mm 12.5mm
   8.5J 245mm 0mm 17.5mm
   9J 255mm -5mm 22.5mm

+35 7J 205mm 25mm 2.5mm
   7J 215mm 20mm 7.5mm
   7.5J 225mm 15mm 12.5mm
   8J 235mm 10mm 17.5mm
   8.5J 245mm 5mm 22.5mm
   9J 255mm 0mm 27.5mm

◆フロント/リヤ [ 215/55R17 ]
ホンダ オデッセイ Absolute・2.4・4WD LA-RB2 の標準装着タイヤ(215/55R17)の適応参考タイヤサイズ一覧。
ホイール変更 タイヤサイズ /純正比タイヤ幅/ ホイール径 /タイヤ外径 /速度計40km/h /対応ホイール幅
ホイール

インチアップ

255/30R21 255 mm +40 mm 21 インチ 686 mm +18 mm 41.0km/h 8.5~9.5
235/30R20 235 mm +20 mm 20 インチ 649 mm -19 mm 38.8km/h 8.5~8.5
245/30R20 245 mm +30 mm 20 インチ 655 mm -13 mm 39.2km/h 8~9
255/30R20 255 mm +40 mm 20 インチ 661 mm -7 mm 39.5km/h 8.5~9.5
225/35R20 225 mm +10 mm 20 インチ 666 mm -2 mm 39.8km/h 7.5~8.5
235/35R20 235 mm +20 mm 20 インチ 672 mm +4 mm 40.2km/h 8~9.5
245/35R20 245 mm +30 mm 20 インチ 679 mm +11 mm 40.6km/h 8~9.5
255/35R20 255 mm +40 mm 20 インチ 686 mm +18 mm 41.0km/h 8.5~10
245/35R19 245 mm +30 mm 19 インチ 654 mm -14 mm 39.1km/h 8~9.5
255/35R19 255 mm +40 mm 19 インチ 661 mm -7 mm 39.5km/h 8.5~10
225/40R19 225 mm +10 mm 19 インチ 662 mm -6 mm 39.6km/h 7.5~9
235/40R19 235 mm +20 mm 19 インチ 671 mm +3 mm 40.1km/h 8~9
245/40R19 245 mm +30 mm 19 インチ 678 mm +10 mm 40.5km/h 8~9.5
255/40R19 255 mm +40 mm 19 インチ 686 mm +18 mm 41.0km/h 8.5~10
225/45R19 225 mm +10 mm 19 インチ 685 mm +17 mm 41.0km/h 7~8.5
245/40R18 245 mm +30 mm 18 インチ 653 mm -15 mm 39.1km/h 8~9.5
255/40R18 255 mm +40 mm 18 インチ 661 mm -7 mm 39.5km/h 8.5~10
215/45R18 215 mm 0 mm 18 インチ 650 mm -18 mm 38.9km/h 7~8
225/45R18 225 mm +10 mm 18 インチ 659 mm -9 mm 39.4km/h 7~8.5
235/45R18 235 mm +20 mm 18 インチ 668 mm 0 mm 40.0km/h 7.5~9
245/45R18 245 mm +30 mm 18 インチ 677 mm +9 mm 40.5km/h 7.5~9
255/45R18 255 mm +40 mm 18 インチ 686 mm +18 mm 41.0km/h 8~9.5
225/50R18 225 mm +10 mm 18 インチ 682 mm +14 mm 40.8km/h 6~8

さて、また違うこと調べようっと(。-ω-)ノsee you again…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/19 11:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

昨夜は雨☔️…で汚れたのて、洗車機 ...
PHEV好きさん

久しぶりの洗車で…
ボーエンさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

5/4
R_35さん

燃料ポンプからガソリンが漏れている ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年11月19日 11:37
`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッ

オイラもこれ見つけて、9J諦めようと(T_T)

ちなみに純正流用のアッパーカットはエ○シオン用ですかね??

え?
9Jは諦めてますよ………諦めて……(´・_・`)
コメントへの返答
2011年11月19日 12:06
すでにご存じでした?(笑)

アッパーをカットするならエリよりも、純正短縮加工でOKだと思いますよ♪

純正流用だと…メッセします(*´艸`*)
2011年11月19日 12:34
このサイトは以前見つけてお気に入りに登録してますが、参考になるのでよく見てます(^ω^)


またーんさんスタイルならばきっと問題無いかと(笑)
コメントへの返答
2011年11月19日 18:00
へちょれさんもご存じでしたか(^w^)

またーんさんの足周りをそっくりそのまま貰いたい(笑)
2011年11月19日 12:36
適当人間の僕としてはこの数字見てたら目が回りそう(@_@)

ちなみにRBのアッパーを○リシオンに流用するとキャンバー付きますよ♪


オフセットも足回りも難しいけど面白いですね♪♪



あぁ…モエレ行きたい(´Д`)
コメントへの返答
2011年11月19日 18:03
インスパだけじゃなく、エリもありなんですね!

でもうちはそんなに攻めたツラにはしない予定ですε=( ̄。 ̄;A


親戚が危篤ってことにして仕事休む?(爆)
2011年11月19日 13:30
自分数字弱くて今頭の中クラクラしてます(^^;

自分もオフセット等、自分の経験と感ですね(@゚▽゚@)
来年ツラ攻めるのでワイトレ何㎜にするか悩んでます(^^;
コメントへの返答
2011年11月19日 18:04
俺は取りあえずはみ出ないサイズを選んで、後はスペーサー等で調整みたいな?(笑)

2011年11月19日 13:41
大変勉強になりました。
モエレ楽しんできて下さいね!!
コメントへの返答
2011年11月19日 18:05
車種毎に分かれていますので、参考にしてください(^w^)
2011年11月19日 16:17
ほんと頭痛い…(;´o`)笑

数字嫌いです…。

車高によっても変わって来るから、マッチングってほんと難しいよね…(´Д` )
コメントへの返答
2011年11月19日 18:07
ホントに車高とキャンバーで選択が変わりますからね、難しいです(-o-;)

最終的にはタイヤのプロと相談で決めなきゃ(-o-;)(爆)
2011年11月19日 18:30
このサイトはスゲー(;゚д゚)

まぁ私の場合、新しくホイル新調なんて出来ないので
想像の世界でウハウハします゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2011年11月19日 19:10
ホントに詳しく書いてありますよね、燃費や保険まで!

俺も今回買ったらもう買わないという意気込みですので、最善を尽くせるように調べまくってます!
2011年11月19日 18:51
数字見てたら具合が・・・(笑)

どこまで落とすのか?によって、オデの様なWウィッシュボーン特有の状況になるので方向性がガラッと変わってきますよね!
オフ会で少しお話しましょうね( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメントへの返答
2011年11月19日 19:12
リアはさほど問題じゃないですよね、キャンバーいくらでも付けれるので(笑)

ライフにMZ SPEEDのアルミ積んで来てくださいね(*´艸`*)(爆)
2011年11月19日 21:11
いいサイトですね(^-^)
数字苦手ですがブックマークして勉強します☆
コメントへの返答
2011年11月19日 23:30
俺も頭を痛めながら勉強しています(笑)
2011年11月19日 22:18
俺は次買うときめっちゃ攻めよう!

コメントへの返答
2011年11月19日 23:31
オデっちさんも来年20いっちゃう~?(*´∀`)
2011年11月19日 23:33
ローン終わらないとキツいです(´・ω・)
コメントへの返答
2011年11月20日 1:04
ローン終わったらフルエアロ?(笑)

でもやっぱり19にしようか20にしようか決めかねます…(-o-;)
試し履きに、誰か20インチ貸してくれないかな?(爆)
2011年11月20日 2:06
ん~何が何だかさっぱり(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;

実は、そこまでこだわってホイール買ってないんですよね…今のも一目惚れでお店に合うヤツって言って発注したヤツですし(´-ω-`;)ゞポリポリ
コメントへの返答
2011年11月20日 7:14
tom8さん、19ー8半なんですね!画像でみたら全然OKな大きさです(*´艸`*)タイヤもFALKEN FK452  235/35ZR19 91Yを履いているんですね。俺も19にしても20にしてもコレにしようと思ってます♪
2011年11月21日 9:57
おはようございます☆
このサイトいただきます♪笑
コメントへの返答
2011年11月21日 23:02
ぜひ参考になさってください(´▽`)

プロフィール

「@yasu369 HID屋も明るそうでいいですよね!雪が溶けないのはしょうがないですね。レンズヒーター付けるほどでも無いし」
何シテル?   12/04 20:08
くろっぺ。です。趣味の幅は広く浅く、いろいろやりますが…運動など体を動かすのは好き。 車の知識は一般人に毛が生えた程度ですが、車歴にある車に関しては…一部深い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 13:48:58
レカロのシートヒーターに純正ヒータースイッチを流用! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 11:41:36
レカロ シートヒーター 純正スイッチ 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 16:18:02

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
キャンプのために購入! 余裕の積載量で、心にも余裕が生まれる(笑)
ダイハツ タントカスタム タン子 (ダイハツ タントカスタム)
子供達の塾や部活の送迎で2台車が無いとキツくなってきたので増車。 セカンドカーは値段重 ...
その他 カメラ CANON EOS 5D MarkⅢ (その他 カメラ)
2011年1月にkiss X4を購入し、わずか1年(2012年1月22日~)で60Dへ… ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
趣味に合わせての乗り換え。 まぁ、荷物を積むなら1BOXには到底かないませんが…アウトド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation