• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月19日

ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ③ ~レンタカー予約~

ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ③ ~レンタカー予約~

ニュル24時間レースも終わりました。
車種は違えどやはりSUBARUの活躍は気になりますね。











2年連続負けていたライバルのRaeder MotorsportのアウディTT RSが出場しておらず、ガチンコ対決が見られなかったのは残念でしたがその分圧勝でした。クラス優勝おめでとうございます~








7月に走りに行くこともあってか、今年はかなり中継を観ました。改めて恐ろしいところだと感じました^_^;)
GPコースと北コース、合わせて1周25Km!広いですね~
拾いモンですがこんな比較が、、、








ラグナ・セカはアメリカにあるサーキット。グランツーリスモにもコースが収録されていますし、自分ら世代ではWGP(今のモトGP)やバリバリ伝説でお馴染みです(^_^;)






全長は3610m。国内でいえば岡山国際サーキット(3703m)とおなじ広さぐらいでしょうか。しかし全然大きさが違います(^_^;)
ニュルの北コースの内側には街があり、普通に人が住んでいます。





お話が逸れましたが、、、今回はドイツ国内を移動するためのレンタカー予約について記載します。






まずは世界展開しているAVISのサイトをチェック。日本語で予約できるので楽ちんですが、、、








細かい車種の指定ができず、大ざっぱなクラス分けだけしか選択できない。






結局利用したのはrentalcars.comというサイト。もちろん日本語対応な上に複数のレンタカー会社を同時に検索でき、価格比較ができるのと車種も選べます。





できるだけ低価格で乗ってみて面白そうなのを探すと、、、
ベンツのCLA発見!良さそうじゃないかな!?








早速フォームに必要事項を入力したら、、、






『この車種はご希望の期間内に在庫がございません』






またこのパターンか、、、






結局借りたのは同じベンツのAクラス。








MT、価格、ナビ付き、1日あたりの走行距離(500km/日)でこれにしました。4日間借りて26,000円ほど。まあ車種限定しても結局車が変わる可能性が高いですが基本アップグレードになるので上記条件が守れるならいいです。






レンタカー会社は結局AVISになりました。フランクフルトの空港からいきなり借ります。本当は市内までは列車に乗ってみたかったのですが、煩わしさや防犯上の面、右側通行の慣れの面からそれは諦めました。






さて次回はニュルを走るマシンの予約について書きます!
何を借りたでしょうかww






・・・つづく。



ニュル関連ブログ

世界を攻めてきます!!
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ① ~下調べ編~
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ② ~飛行機・ホテル予約~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ③ ~レンタカー予約~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ④ ~サーキットレンタカー予約その①~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑤ ~サーキットレンタカー予約その②~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑥ ~予習・練習走行編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦2015  ⑦ ~出発編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑧ ~1日目・フランクフルト編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑨ ~2日目・ニュルブルクへ編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑩ ~2日目・ニュルブルクリンクGT86走行編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑪ ~3日目・ベルギー編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑫ ~3日目・ニュルブルクリンクM3走行編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑬ ~4日目・ニュルメガーヌRS走行編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑭ ~4日目・シュツットガルト到着編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑮ ~4日目・シュツットガルトの夜編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑯ ~5日目・ミュージアム巡り編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑰ ~5、6日目・帰国編~  
ニュルブルクリンクへの挑戦 2015 ⑱ ~こぼれ話編~ 

ブログ一覧 | ドイツ旅行2015 | クルマ
Posted at 2015/05/19 20:45:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

小槌の宿鶴亀大吉の食事
みぃ助の姉さん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

この記事へのコメント

2015年5月19日 21:30
ニュルをAクラス?
ずいぶんおとなしい車を…と思ったら街乗り用でしたか(;゜∇゜)

何にしたか楽しみです(^^)
コメントへの返答
2015年5月19日 21:45
昔は街中のレンタカーで走れたようなんですが今はご法度です(^_^;)

サーキット用は、、、楽しみにしていてくださいww
2015年5月19日 21:37
こんばんは。
AVISにされたんですね♪

今さらですが、エンスーなクルマのレンタカーというとSixtというところが有名です。911やら7シリーズやら、ずいぶんな高級車を扱っています。

それと余計なお世話かもしれませんが、何段階かある車両保険、一番高いフルカバーのものを付けておくことをおすすめします。

おベンツなど、万が一にもコスるとびっくりな請求書が届くそうなので…(笑)
CDW(Collision Damage Waiver)のExcess 0ユーロ、というのを選べばフルカバーになったと思います。

ニュルは…ぜひケーターハムあたりで(笑)
コメントへの返答
2015年5月19日 21:49
今回は費用を考えて街中用は安くあげました(^_^;)

911とかも乗ってみたいですがその分の費用をニュルにつっこんでいますww

車両は一応フルプロテクションにしていますよ~何かあっても英語でネゴできませんしw

アドバイスありがとうございます~
心強いです!
2015年5月19日 22:47
お疲れ様です(^^)

ニュルはやっぱりR8とか911 GT3でお願いします♪

しかし羨ましいです!
あんなに忙しそうだったのによく休めましたね(;゚Д゚)!

チャレクラGP前日はホテルで仕事されていたのに(;´Д`)

私もいつかは...
と、言いたいところですが、まずは最寄りのセントラルから練習しないとダメですね(^_^;)

土産話楽しみにしていますよ~(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月20日 7:45
R8のサーキットレンタルは見たことないですが911 GT3は借りられます!

、、、あとは金次第です(^_^;)
さあ何借りたか!?

仕事は上司から『たまには休み取りやぁ』と言質をとったので、『じゃあ7月に連休もらいます』と休み確保しました\(^o^)/

その分この期間に仕事入らないように調節しないといけませんが。

次回行くときはお誘いしますよ😄
2015年5月21日 23:30
一番高いのは、何を借りられるのでしょうかね?
GT3?

高い車を借りて、一周のみ走れるプランとかあったら、いいかもと思いました。

しかし、もうすぐですね~



コメントへの返答
2015年5月22日 6:05
一番高いのはマクラーレンMP4-12です!
次回のネタでしたがまあ某HPみたら載ってるしそんな注目されてないので書いちゃいますが(^_^;)

車によってはお試し?で1周プランもありますが安めの車両だけですね~
逆にマクラーレンとかは6周からです。価格は3000ユーロ弱!


2015年5月22日 23:51
マクラーレンがあるとは!!!!

3万ユーロは、流石に抵抗感ありますね(汗)。
一周が500ユーロだとしても、やっぱりハードル高いです。

途中で何度もUターンしてなかなか戻ってこないというやり方を考えたんですけど(笑)。
コメントへの返答
2015年5月24日 8:37
3千ユーロです(^_^;)
一周当たりの計算は合ってますが(笑)
しかもさらにデポジットも払うのですが車格によって価格が違います。たぶん私のカード限度額では払えません((((;゜Д゜)))

どこかにショートカットの道があればスタートラインに帰ってこずグルグル回れそう!?

プロフィール

きらっちです。よろしくお願いします。 これまでAWDを乗り継いできましたがここにきてFRの楽しさに目覚めました! BRZは鈴鹿2.0LNA最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

apr走行会 FSWレーシングコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 10:32:00
ニュルブルクリンクへの挑戦2016③ ~1日目 再びドイツへ編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 10:00:37
第10回夏の9時間耐久まつり2015!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 13:48:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今回はどノーマルで乗ります
スバル クロスバイク スバル クロスバイク
脂肪燃焼と基礎代謝量UPのため購入。 ベース車両より1万以上も高い(*_*) それで ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
久々のAWD
BMW 3シリーズ クーペ LINKAGE BMW (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップに参戦するため友人2人と共同購入。程度はよさそうです!家にクーペが2台も(^ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation