ドイツへ行ったブログを『まとめ』て投稿したら、みん友さん以外からもなかりのイイねをいただきました。閲覧いただいた方の中からニュルに行く人が出たら嬉しいです。
今回の旅行ですが、現地滞在5日間のうち、2日間はニュル、またはその周辺地域と決めていました。それ以外の3日間でどこへ行くか、地図やガイドブック、ネットを駆使して候補をリストアップしました。
そしていくつかの候補を組み合わせ、移動時間・滞在時間を計算してスケジューリングしていきました。
結果、行きたいけど泣く泣くカットした候補地がございます。次回行くならまた候補に入れたい箇所を挙げてみます。
第5位
ノイシュバンシュタイン城
オーストリア国境近くにある、カリフォルニアディズニーランドのシンデレラ城のモチーフになったとされているお城です。
観光地としては定番です。歴史自体は古くなく、世界遺産ではありません。
調べると観光客でかなり混雑していてチケットも事前に予約したほうがよさそうなのと、見学にかなり時間がかかること、なによりニュルから遠い(530km)ので初期に却下となりました。
あと男一人で見に行くのもなぁという感じです(^_^;)
女性と行くならいいかも知れません。
もしくは近くにあるアルプスのワインディング走行と組み合わせると断然候補になります。
第4位
アントワープ 聖母大聖堂
ここはお隣の国、ベルギーの北部にある教会です。
アニメ『フランダースの犬』のラストシーンに出てくる大聖堂です。
ネロが見たかったルーベンスの絵が展示されているので再現しよう(?)と考えたのですが、、、
ここも距離がネックに。スパから約190kmくらいです。スパの滞在時間が伸びたので却下しましたが直前まで行くつもりでした。
第3位
ライン川 古城めぐり
2日目のフランクフルトからニュルへ向かう途中に寄ろうと考えていたライン川沿いの古城群。駐車場のトラブルから出遅れてしまい、時間の都合上パスしました。
でも滞在中に結構たくさんお城は見ました。次は中も見学したいですね。
第2位
ローテンブルク
中世の宝石箱と称される街並みはまるでシルバニアファミリーの家が建ち並んでいるようです。市役所の展望台から街が一望できます。
ここはホッケンハイムからシュツットガルトに向かう途中に寄ろうと考えていましたが、前日の赤旗のせいでニュルの滞在時間が昼まで伸びたので行けませんでした。
ここはかなり行きたかったです。
第1位
チェコ プラハ
百塔のプラハと呼ばれ、非常に歴史のある街で、世界遺産にもなっています。街としてはヨーロッパの中でも一番行きたいところなんです。
もちろんネックは距離で、ニュルから700km近く離れています(^_^;)
今回は早々にプランから外れましたが、プラハ単独でも行ってみたいところであります。
こうやって並べると行きたい場所は基本、『建築物』を見に行くところばかりですね。行くなら絶対時間をかけたいところばかりでしたので今回は行けませんでした。
他には、、、
・ケルン 大聖堂
・フランクフルト 欧州中央銀行、マインタワー
・ジンスハイム 自動車・技術博物館
・コブレンツ 国防技術博物館
・ミュンヘン BMW 博物館
などが候補でした。あとは入れなかったポルシェとメルセデスの博物館ですね。
でも結局ニュルが一番楽しいので次回もガッツリ3日はニュルに滞在し、あと1日半くらいで1か所か2か所か行くくらいでしょうね(^_^;)
apr走行会 FSWレーシングコース カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/10/29 10:32:00 |
![]() |
ニュルブルクリンクへの挑戦2016③ ~1日目 再びドイツへ編~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/09/24 10:00:37 |
![]() |
第10回夏の9時間耐久まつり2015!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/09 13:48:44 |
![]() |
![]() |
スバル BRZ 今回はどノーマルで乗ります |
![]() |
スバル クロスバイク 脂肪燃焼と基礎代謝量UPのため購入。 ベース車両より1万以上も高い(*_*) それで ... |
![]() |
スバル インプレッサ G4 久々のAWD |
![]() |
LINKAGE BMW (BMW 3シリーズ クーペ) ユーロカップに参戦するため友人2人と共同購入。程度はよさそうです!家にクーペが2台も(^ ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |