• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

こんなもの発見

こんなもの発見 今日は相方さんの祖父の法事で香川県に日帰りで行ってきました。
日帰りはちょっとキツイですね。

法事が終わってから親戚が住む予定のリアルビフォーアフター中のお家を見せてもらった時に発見した機械です。

オープンリールでしたっけ? のカセットの親戚みたいなのを発見。
AKAIと言う日本のメーカーのGX-280Dと言う機械です。今のデッキとは違うカッコ良さですね。

お家の持ち主となった旦那さんは、コレを有効利用しようと色々と妄想を膨らましてました(^^)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/10/13 22:03:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

信号待ち。
.ξさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 7:19
これは、年代物ですな。


コメントへの返答
2012年10月14日 11:30
こんにちは(^^)

西部警察とかで出て来そうな装置ですね。
出力がRCAでしたので、今のコンポに付くらしいです。
2012年10月14日 14:30
こんにちは。

懐かしい物が・・・(笑)
赤井のオープンリール、当時は最高峰の
テープレコーダーでした。
空港やサーキット、自然の中などで録音してきて
家のオーディオで臨場感あふれる「音」を
楽しむのが、最高の道楽だった時代です。
↑、凄く高くて、なかなか買えませんでしたね。
ピアノやサックス、ドラムのシンバル・・・
耳の良い人には、CDよりも断然、こちらでしょう。
コメントへの返答
2012年10月14日 19:48
こんばんは(^^)

オーディオはわからないのですがいい奴だったんですね。

何とかして音出してみたら良かったですね。

2012年10月16日 20:10
こんばんは♪

若い頃の憧れのメーカーです!
諸々のデッキメーカー駄目になっちゃつて残念です(T_T)

大切にされているようで心が温かくなります!

音聞きたいですね♪
コメントへの返答
2012年10月16日 21:15
こんばんは(^^)

いい奴だったんですね。疎いのでわからなかったのですが、中々がっしりとした迫力のあるデッキでした。

また遊びに行く時に流してみたいと思います(^^)

プロフィール

「myviのドアとハッチバックは、2代目パッソブーンっぽい事が今更判明。既製品のカットスモークがピッタリ」
何シテル?   09/10 22:38
主に神戸(三宮)~大阪(北摂)あたりで活動しています。 最近の欧州車的な車を何となく目指しチョコチョコいじってます。 ・・・の筈が走り方向に若干ですが向...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤシレーシングのアルミフィンドラムを付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 08:31:57
ラフィックス55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 07:12:41
HIROTO-Cさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 07:25:39

愛車一覧

プロドゥア マイビ Myvi tuned by FEED (プロドゥア マイビ)
マレーシアにあるダイハツとの関係が深いperodua社が販売している、myviと言う名の ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高校の時からの愛車です。 大学の時は大雪以外はずっと通学で乗っていました。 ホンダの黄 ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
 前に乗ってたミラの車検が切れた&減税の旨みなどなどで購入しました。  XのAdvan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation