• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UEPONのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

サーキットに向けて

サーキットに向けてサーキット走行に向けて今日は作業を行いました(^^;

今回、11月の走行会に向け、みん友のだかM☆〃さんから、
せっかく走るだからお試しで15インチどう?と
大変ありがたいお言葉を頂き、その後のやり取りから、
同じくみん友のMako-Gさんよりお貸しして頂くこととなりました。

ホイールはまあ適当なのだけど見たいなお話だったんで、正直自分の中では
適当な15インチのホイールと思ってました(^^;
で、昨日届いたんですが、どうも軽い。今付いてる14インチより軽い気がします?




梱包を剥がしてみると






なんとアドバンRGⅡでしたw(゚ロ゚)w タイヤはR1R。ちょっとだけちびりました(*´▽`*)
これを見てテンションは上がりっぱなしで昨日はちょっと気持ち悪かったかもしれません(^^;

あと、おまけに



EZ-CAMも入れてくれました。 ただ、今はまだまだありがたみが解らないで熟成させます。


で、翌日さっさと取り付けたかったんですが、事前に調べると薄型のホイールソケットじゃないとダメだったんで、ストレートで購入。

純正のホイールナットだけじゃやっぱり心とも無いので保険に盗難防止(?)ナットを購入して


これが


こうなりました(^^)V


で、早速 相方を三ノ宮まで送ったインプレですが
タイヤの幅が広がって重たくなるハズなのに、純正14インチと変わらない(むしろ軽い?)感じ
燃費もそんなに変わらないみたいです。
タイヤはちょっとの間使われていなかったらしいのですが、やっぱりしっかり感が違います。
相方もしっかりしてると好印象でした。

いけてない事とは本気でホイール購入したくなる事と、車高を下げたくなる事ですね(^^;
今のところネガな部分は感じていないです。

だかM☆〃さん、Mako-Gさんありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/10/10 11:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2011年10月04日 イイね!

ブレーキパッド

走行会まであと1ヶ月ちょっとになりました。


ブレーキの強化は必須のようですので最近色々とチェックしています。
フロントは交換し、リアはそのままでいいのかなぁと思ってます。


で、プロミュー、エンドレスと見ましたが今回DIXCELと言うメーカーのパッドを購入しようかと思ってます。
決め手は「ブレーキパッド選択チャート」と言う便利なチャート(^^;


それに沿って進めていくとEStype / EXTRA Speed に行き当たりました
サーキットに向いてるとは書いてませんが、適正温度0~600℃ と純正が何度なのか判ってませんが、かなり高め。
あと、お財布にやさしいと怪しいぐらい魅力的です(^^;

ただ、在庫が×なので入手できないっぽいのが難点です。


不安なのでアドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/10/04 22:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2011年10月01日 イイね!

関東遠征

関東遠征色々あって関東に遠征です。

東京は通過するだけなんで遊べません(^^;
秋葉原とか一度行ってみたいですねぇ。
Posted at 2011/10/01 09:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「myviのドアとハッチバックは、2代目パッソブーンっぽい事が今更判明。既製品のカットスモークがピッタリ」
何シテル?   09/10 22:38
主に神戸(三宮)~大阪(北摂)あたりで活動しています。 最近の欧州車的な車を何となく目指しチョコチョコいじってます。 ・・・の筈が走り方向に若干ですが向...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
9 101112 1314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ハヤシレーシングのアルミフィンドラムを付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 08:31:57
ラフィックス55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 07:12:41
HIROTO-Cさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 07:25:39

愛車一覧

プロドゥア マイビ Myvi tuned by FEED (プロドゥア マイビ)
マレーシアにあるダイハツとの関係が深いperodua社が販売している、myviと言う名の ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高校の時からの愛車です。 大学の時は大雪以外はずっと通学で乗っていました。 ホンダの黄 ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
 前に乗ってたミラの車検が切れた&減税の旨みなどなどで購入しました。  XのAdvan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation