• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

147-TSのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

コレクションホール見学とGSX-Rプチ試乗

コレクションホール見学とGSX-Rプチ試乗5/28は久々にミニバス練習が休みになったので、弟と急遽ツーリングへ。
弟とのツーリングは約3年振り。
土浦北インター待ち合わせにて、特にプラン無かったので、茂木のコレクションホール目指しました。
フラワーロード、道祖神峠を経由して茂木へ。
道祖神峠は1速使うタイトコーナーが続き、全くリズムが掴めず、道なりにやり過ごす。上半身の硬さが抜けず、そもそも、体幹無さ過ぎを痛感。
安全運転で茂木到着。
久々のコレクションホールは貸切?位の閑散とした状態にて、ゆっくり見学出来て楽しかった。



今見ても美しい、マクラーレンMP4/4
同じ時代のマシンも展示されてましたが、飛び抜けて洗練されてます。



V6ターボエンジン。
大型のIHIツインターボ。現代のバンク内に収まるレイアウトと異なる。



インディーカー優勝車
もっとスポットライト浴びてもイイのにな。


他社展示も有りました。
80年代のレプリカマシン達。
今見ても、ガンマはカッコイイ。



今じゃ、車両価格が10倍とか。
発売当時は1馬力/1万円



圧巻は楕円ピストンNR
マシンの細部の作り込み凄い。



1番の凄さを感じたのが、4枚ドアの普通車エンジン。
オイルタンクにフィンが有り、まさかのドライサンプ。
空冷エンジン、エキマニにフィンが刻まれてる。どうやって加工したのか。
凄いエンジン、さすがHONDAらしい。

ユックリ見学出来て楽しかった。





弟のGSX-R1100W(1998年式)キャブ不調にて色々と修理を試みた様ですが復調せず、GSX-R1000(2014年式)へスイッチ。
少しだけ試乗。
ポジション:足付き良好。身長173㎝ですが、両脚踵までベッタリ。SSなのに、シート高くない。
ハンドルは手を伸ばした場所に自然に納まる感じて、全くストレス無し。
ステップ位置も窮屈な感じが無く、身体に無理が全く無し。
乗ってみると:エンジンが兎に角、スムーズ。1速のギア比が高く、1速で高速道路も走れる程。
エンジンブレーキも過大に掛かる事が無く、リニアに反応するエンジンに感動。まるでモーターの様なスムーズさ。
まとめ:見た目のスパルタンさからは、全く想像出来ない乗りやすさ。
エンジン1.5万回転のうち、約半分の回転数まで(ドカティが8000rpm最大馬力にてそれ以上は回さない)でしたが、兎に角スムーズ。
リバウンド、コンプレッション共に最弱にセット(体重57kg位に合わせて)して貰い、足回りもしなやか。
車重も軽く、切り返しも楽しい。
自然なポジションはハヤブサの祖先にあたる高速ツアラーのGSX-R1100Wよりも乗りやすい位。
但し、スクリーンが小型にて、高速ツーリングだと、もう少し大きめのスクリーンが欲しくなるかも。
最新SSは想像以上の乗りやすさ。
飛ばさなくても楽しい。



自分のSS1000DSに乗り換えると、手首と首はキツいし、エンジンはパワーバンド狭い。乗り辛いのですが、それも楽しい。



帰宅したら、SS1000DSとE90を洗車。
走った後の洗車は気持ちヨシ。
約300km 梅雨前のベストシーズンを楽しく走れました。
Posted at 2022/06/01 00:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

マルチロールの汎用性の高さ

マルチロールの汎用性の高さ直噴、リーンバーン、非バルトロ N43エンジンは燃費が良く、高速走行が得意。170馬力と1.5トンの車体はもう少し軽量だと更に良いと思います。
所有して11年、意外とデザイン古くならず、走り パッケージと未だに満足度高い。
Posted at 2022/05/09 12:09:54 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@Gaspard0125 さん
博多駅から地下鉄二駅。羽田便も多くて便利ですね。実家からランニングで行けます。滑走路が拡張されて運用開始してたかな。」
何シテル?   08/01 17:48
147-LHD MT乗りでしたが、2011年4月からの転勤の地である倉敷で8年目 9万キロで147事故廃車のため、泣く泣く手放し、次期車両は駆けぬける歓び320...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

R_35さんの日産 NISSAN GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:54:24
マウンテンバイカーさんのその他 自転車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 23:28:05
あうでぃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 22:56:29

愛車一覧

ドゥカティ SS1000DS ドゥカティ SS1000DS
2003年式SS900を盗難で失い、5年掛けてリターン。2004年式SS1000 走行4 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320Mスポ マニュアル車です。アイドリングストップ付きで見かけによらずエコ車。
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
通勤用に購入しました。2001年式にて走行7万キロ 内外装共に綺麗で購入金額は本体25万 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
昔はジムカーナーを楽しんでました。147でジムカーナーorサーキットの再デビューを画策中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation