• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインソウルの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2012年3月18日

ホースバンド改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホームセンターで見つけたホースバンド、

純正のゴムホームなら問題ありませんが、

シリコンホースなどで 強く締め込むと・・・・・・!!


ホースに傷がついて、 亀裂が生じ、 漏れが始まります

2
この手のホースバンドはバンドにネジが切ってあり、

ウォームギヤを回す事でバンドを締めたり緩めたりするのですが!


バンドに刻まれたこのネジの部分がホースに傷をつけます。
3
そこで考えたのが・・・・・


電子パーツや無線機などを扱うお店で手に入る、


収縮チューブ、 今ではホームセンターでも売ってます、


8ミリが今回ドンピシャサイズ、 色もブルーやグリーン、 レッド、 ブラック、 などがあります、

オイラはブルーのシリコンホースを使う予定なのでブルーをチョイス!!

取り付ける時のコツは、最初に必要な分だけ締めてみて、 チューブの取り付ける長さを計ります。
4
ここでドライヤー君の登場!!

コツはバンドの外側から暖めるとシワにならずにキレイに収縮してくれます。
5
完成したのがコレ!!
6
実際に取り付けてみるとこんな感じ、

オイラが考えるに・・・・・・・

このバンドは締め付けるとホースに傷がついてそこにバンドが引っ掛かり、 ホース全体を同じトルクで均等に締められないの・・・・・・・・・・では??

引っ掛かりがなくなる事でバンド全体が締め付けた時に滑り、 トルクがホース全周にかかるようになるのでは!!

しかし取り付けるパイプに外れ防止のリブ加工が施されているのが条件になります、

普段よりも締め付けトルクは多めにしたほうが良いかも・・・・・・・・・・・・・

今回、 この加工はオイラの考えでやってみた事で、 これからテストするので、


やってみたい人は自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月22日 19:35
考えましたねひらめき
トルクのかかり方までは考えてませんでした
それに傷ついて穴からはみ出してくると悲しくなりますよねがまん顔


自分が感じたこのタイプの欠点は、バンドの穴の部分が内側に反ってネジ山のかかりが悪くなることがあることでしょうか
ほんとはそこまで締め付けちゃいけないんでしょうけど、どうしても強く強くと締めちゃいますねがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年3月22日 19:41
ありがとうございます、

まだこれからテストするので何とも言えないのですが・・・?


ホースと色を合わせたかったと言う噂も・・・・・・

近々タービン交換するのでそれまでにコツコツと・・・・・!

結果はまた報告しますね、

プロフィール

「夜勤🌃🏢明けでバンパーダクト仕上げ、
暑い🔥☀」
何シテル?   10/11 09:34
ツインソウルです。よろしくお願いします。速くない車を速く走らせるのが好き、 ドリフトするんじゃなくて横滑りするからカウンターあててるだけ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストアップして2000キロ走破❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 07:26:27
ダイハツ(純正) ラジエターリザーブタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 05:07:49

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
数々の車を経て、今は16アリスト10thアニバーサリーに乗っています。実はこの車、二台目 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤スペシャル3号車、 平成11年式ながら、 2オーナーで禁煙車、 走行47800キ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤スペシャル、 2号車、 体重800㎏ 軽快に走ります、 燃費もグッド・・・・・ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
アリストの前に乗ってました、2リッターエンジンですがよく回って良く走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation