• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインソウルの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2013年10月17日

TTEグリル・・・・・塗装!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
足付けしたグリルをワックスオフで拭いて乾燥させます
2
いよいよ202ブラックでの塗装に入ります・・・・・が!!

一度にドバッと塗料を吹くとタレの原因になるので、


軽く塗料を吹きます、


塗装業界で言うところの・・・・・・・・・・・「捨て吹き」です。
3
そして5分ほど待ったら今度は一気にタレる寸前まで本吹きをします、

缶スプレーだと内圧が変わってくるので一定のスピードで塗料を乗せていくのは難しく、


ある程度経験を積まないと・・・・・・・・タレます。
4
乾燥するまでの間、

今度はメッシュの塗装に入ります、

オフブラック・・・・・つまり、 艶消しの黒ですね、

裏表、 まんべんなく塗料を乗せていきます。
5
さて、 3日ほど間が開きましたが、

いよいよ、仕上げのクリヤ塗装です、

お値段はチト高いが艶が違うホルツの2液のクリヤを使用します。
6
これも202ブラックを吹く時と段取りは同じ、


軽く捨て吹きします。

この時点で塗肌がザラザラでも気にしない決定指でOK
7
さて、 少し間を開けていよいよ塗装の最終工程、

本吹きです。

この時はさすがに少し緊張しますね、


全体にまんべんなく、 トロリと艶が出るようにスプレーして行きます。


タレる寸前が一番綺麗に仕上がりますが、


これが難しい冷や汗

乾いてからでないとタレがあるのか判断が難しいからです、

そして、 夜勤に行かなくてはならないので、 ブースで乾燥させて会社に向かいました、


翌日に仕上がりをチェック目しますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜勤🌃🏢明けでバンパーダクト仕上げ、
暑い🔥☀」
何シテル?   10/11 09:34
ツインソウルです。よろしくお願いします。速くない車を速く走らせるのが好き、 ドリフトするんじゃなくて横滑りするからカウンターあててるだけ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストアップして2000キロ走破❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 07:26:27
ダイハツ(純正) ラジエターリザーブタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 05:07:49

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
数々の車を経て、今は16アリスト10thアニバーサリーに乗っています。実はこの車、二台目 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤スペシャル3号車、 平成11年式ながら、 2オーナーで禁煙車、 走行47800キ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤スペシャル、 2号車、 体重800㎏ 軽快に走ります、 燃費もグッド・・・・・ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
アリストの前に乗ってました、2リッターエンジンですがよく回って良く走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation