• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインソウルの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2017年8月16日

パワステクーラーお色直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HKS のインタークーラーを入れるにあたりパワステのクーラーの移設がひつように、
アップガレージでパワステクーラーを購入、
タンク、ホース一式で購入、
2
クーラーコアのみ必要なのでコアを磨いて再塗装、
3
6ミリのアルミパイプと2ミリのアルミ板、クーラーコアの補強に使います、
コアにホースを繋げるとホースの重みでパイプが変形します、
本当はノーマルインタークーラーを外した場所にパワステクーラーを取り付けるのですが、
メンテナンスやホースからの漏れを早く発見出来るので、あえてエアコンのコンデンサー前に装着します。
4
タイラップで仮止め、
位置を決めて、細い銅線で巻いてからエポキシ樹脂で固めます。
5
耐圧耐油ホースも新しく購入、ホースバンドも、
アルミパイプと板で補強、
放熱にも面積が増えたので若干は良くなるはず、
6
仮設でステーも製作、
7
まだホースは接続していませんが、
このままインタークーラーを取り付ける時にホースは接続してもらいます、
ボンネットを閉めてもチラリとシルバーが、
イカツイ雰囲気を醸し出します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜勤🌃🏢明けでバンパーダクト仕上げ、
暑い🔥☀」
何シテル?   10/11 09:34
ツインソウルです。よろしくお願いします。速くない車を速く走らせるのが好き、 ドリフトするんじゃなくて横滑りするからカウンターあててるだけ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストアップして2000キロ走破❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 07:26:27
ダイハツ(純正) ラジエターリザーブタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 05:07:49

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
数々の車を経て、今は16アリスト10thアニバーサリーに乗っています。実はこの車、二台目 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤スペシャル3号車、 平成11年式ながら、 2オーナーで禁煙車、 走行47800キ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤スペシャル、 2号車、 体重800㎏ 軽快に走ります、 燃費もグッド・・・・・ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
アリストの前に乗ってました、2リッターエンジンですがよく回って良く走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation