• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOV11の"R3" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

アクセルペダルカバーを取り付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセルペダルカバーを取り付けます。

R2から取り外したままで放置したままでした、 

多分VW系の社外品です。

傷や汚れはそのままで失礼!

一応新品から使用しています、

しかも3代目乗継ぎ使用です‼︎
2
元のペダル。

先日 pivot 3-driveを取り付けた時にアクセルペダルAssyが簡単に外れそうな事に気付きました、

コネクターとナット2箇所を外すだけで取り外し出来ます♪( ´▽`)

画像の純正ペダル、

これも結構くたびれ感があります。
3
作業画像はありません。

元のペダルに2箇所穴を開けて、

ペダルカバーをネジ止めしてペダルAssyを戻して完成です。

付け替えたのにあまり綺麗ではありませんが…

取り付けできて満足しています♪( ´▽`)
4
ブレーキペダル、パーキングペダル、

拭きました‼︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモール取付け

難易度:

パーキングフットブレーキペダルカバー取付け

難易度:

難易度:

オイル交換+ハイマンウト球切れ交換

難易度:

エンスト解消ならず、思わぬ重整備に。

難易度: ★★★

タイミングベルト、オルタベルト、SCベルトテンション調整 204,600 キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー エアロワイパーブレード http://minkara.carview.co.jp/userid/662972/car/2451861/8796237/parts.aspx
何シテル?   10/30 02:32
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(RN)エバポレーターが凍りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 13:33:14
もろもろのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 01:50:39
横浜タイヤ スタッドレスタイヤ アイスガード20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 00:51:56

愛車一覧

スバル ステラ R3 (スバル ステラ)
R2からステラ(RN)に乗り換えました‼︎
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
本日 ?回目の車検から帰って来ました。 おそらく今回の検査でこの車は終わりだろうと思う ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
低速スカスカ高回転ピーキーマシン。 九州一周や沖縄一周とか楽しかったexclamation×2 納車前に ...
スバル R2 スバル R2
久々のスバル車!!! 元 af野郎、現 隠れimp(インプレッサではないです!)!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation