• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOV11の"R3" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

ブレーキキャリパーを塗装しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキキャリパーを塗装します。

前にブレーキディスク・ブレーキパッドを交換した時から気になっていました、

味気ないし錆びてるっぽいし汚い…

キャリパーカバーを付けようかとも思ったのですが、

チラッと見えるブレーキパッドの誇らしげなあの文字が隠れてしまうのでキャリパーを塗装する事にしました。

こんな作業は事20数年ぶり、

R2もキャリパーの塗装はしていなかったのに、です。

画像はタイヤ・ホイールを外し、

ブレーキパッドを抜いてブレーキクリーナーを吹いて軽く清掃したところです。

2
テキトーーーーにマスキングをして塗料をハケ塗りします。

色は赤と青を混ぜたオリジナルの紫です♪( ´▽`)

思っていたよりどんよりした色で残念、

しかも結構筆目が出て艶も残念な感じです…
3
反対側も塗ります。

日に当たっているとまぁまぁな発色ですが、

きっとブレーキダストですぐに汚れてしまうでしょう♪( ´▽`)
4
ホイールのセンターキャップ、

塗装が黄ばみひび割れてカッコ悪いのでついでに交換します。
5
純正のセンターキャップ「SAA」柄にもどしました!
6
タイヤ・ホイールを取り付けます。
7
ホイールスポークの隙間からキャリパーはあまり見えませんが、

以前の汚れきった味気ないのよりは少しだけマシになった様な気がします♪( ´▽`)
8
作業終了!

ブレーキを外したので軽く走ってきます♪( ´▽`)

おやつに一風堂でラーメンしてきました‼︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモール取付け

難易度:

難易度:

ブレーキフルード交換。

難易度: ★★

オイル交換+ハイマンウト球切れ交換

難易度:

エンスト解消ならず、思わぬ重整備に。

難易度: ★★★

タイミングベルト、オルタベルト、SCベルトテンション調整 204,600 キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー エアロワイパーブレード http://minkara.carview.co.jp/userid/662972/car/2451861/8796237/parts.aspx
何シテル?   10/30 02:32
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(RN)エバポレーターが凍りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 13:33:14
もろもろのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 01:50:39
横浜タイヤ スタッドレスタイヤ アイスガード20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 00:51:56

愛車一覧

スバル ステラ R3 (スバル ステラ)
R2からステラ(RN)に乗り換えました‼︎
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
本日 ?回目の車検から帰って来ました。 おそらく今回の検査でこの車は終わりだろうと思う ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
低速スカスカ高回転ピーキーマシン。 九州一周や沖縄一周とか楽しかったexclamation×2 納車前に ...
スバル R2 スバル R2
久々のスバル車!!! 元 af野郎、現 隠れimp(インプレッサではないです!)!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation