• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぺん。のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

チャイルドシート⇒ジュニアシート

カプチーノにチャイルドシートを載せて毎日娘を保育園へ送迎しています。 早いものでその娘をもうすぐ4歳になります。 よく喋ります。 口も達者になりました。 カプチーノが狭いと文句を言うようになりました(^^; いやいや、カプチーノが狭いんじゃなくてあなたが大きくなったのだよ。 確かにチャイルドシート ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 15:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年10月31日 イイね!

アイドリング不調その後

にっちもさっちもいかなかったので、週末ばらさんに診てもらいました。 あるあるですが、診てもらう前にアイドリングが下がってしまうという(^^; どちらにしても原因が分からないので一通り診てもらい、スロットルボディを外して洗浄もしてもらいました。新品のガスケットおまけ付きで(#^.^#) スロット ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 14:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年10月24日 イイね!

アイドリング不調

カプチーノのアイドリングが下がりません。 だいたい3000~4000。踏み込んだら下がらずそのまま7000とか。 走行してるとたまに2000くらいまで下がるけど、すぐ上がっていく。 アクセル抜いても勝手に走っていくし、信号待ちとか煽ってるみたいで恥ずかしい。 怪しいと思われるホースはだいたい締 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 20:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年10月16日 イイね!

クラッチ交換完了…が

カプチーノのクラッチ交換完了しました。 シフトのリンクもグラグラ?だったのでいっしょに交換してもらいました。 あとは気になっていたハンドルの違和感ですが、部品が手に入らないということで調整だけで保留になりました。 ラックの歯が飛んでる?ような感じですが、仕方ないので様子見です。 で、ディーラーか ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 21:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年09月20日 イイね!

自走不能2

自走不能2
カプチーノのクラッチがスカスカになって2週間。 週末ずっと天気が微妙でしたがやっと路面が乾いたので、ジャッキアップしてカプチーノの下に潜りました。 ワイヤーが抜けてるだけなら(赤丸の辺)…なんて期待しましたが、特に抜けてる様子も無く、指で引っ張るだけで動くので残念ながら奥の方で切れてるみたい( ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 14:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年09月08日 イイね!

自走不能

自走不能
帰宅しようとしたらカプチーノのクラッチ抜けました。 ペダルすこすこ…ワイヤーが切れたか抜けたか… 走行中じゃなくて良かった(;゜∇゜) 夜遅くの雨の中、とりあえずレッカー待ち(・_・)
続きを読む
Posted at 2021/09/08 22:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年07月03日 イイね!

カプチーノ車検通らず

本日車検に持ち込みましたが、しばらくしてお店からお電話が。 ①タイヤ溝アウト、②バックランプ光が不安定でアウト、そして③ハイマウントブレーキランプのled歯抜けでアウト←ついに…。 ①2年前に替えたばかりで通勤にしか使ってないのに右後ろだけ片減り…ローテンションしとけばよかった。 ②ledに替え ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 16:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | 日記
2021年06月06日 イイね!

アイドリングが下がらない現象

カプチーノのアイドリングが3000から下がらない現象。 ブレーキを離すと加速する某トヨタ車みたいな状態でした。 そこはマニュアル車、クラッチを切ればOKですが、信号待ちで前の車を煽ってるごとくの空ぶかしでまあまあ恥ずかしかったです。 さておき危なくて近所のディーラーに持ち込むまで乗らないようにし ...
続きを読む
Posted at 2021/06/06 15:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年05月04日 イイね!

オイルどこから?

連休に入ったので放置してたカプチーノの整備をすることに。 ボンネット開けてみるとエンジンルーム全体がオイルまみれでした。 どこから吹いているのだろう?? とりあえずパーツクリーナーが届いたので全部オイル飛ばしてみました。 ちょっと走って確認しようかな。 その前にモンハンしてから…⬅️整備が進まない ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 10:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年04月17日 イイね!

カプチーノのオイル漏れ

カプチーノが通った後にオイル漏れを発見。 昨日、雨が降ったのでたまたま気付いたけど、いつからだろう?? 今日も雨だったので整備も出来ないまま足に使っていたら、車内がなんか臭い! てっきりトラックの排気ガスかと思っていたらずっと臭いが消えないので、こりゃエンジンルームだ!? ボンネットを開けると案 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/17 17:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ

プロフィール

「@ゆでこ スタッドレスホイールも標準形状のはずですが、微妙に違うのかもしれないですね。
異音の原因がボルトの緩みと分かったので、まめに増締めします。」
何シテル?   12/27 07:00
車はスズキ・カプチーノとアウディ・S1スポーツバックに乗ってます。 嫁カーのダイハツ・ウェイクも活躍中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:58:17
VCDS スロットルレスポンス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:01:59
VCDS ヒルホールドコントロール有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 20:53:25

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2003年に中古10万km走行の銀カプを手に入れました。 ベース仕様は、メーカー不明15 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2022.04.02納車 約10年乗ったシトロエンDS3スポーツシックから乗り換えまし ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
4ヶ月待ちの末、2011年10月に無事納車しました。 11年ぶりの新車になります。 し ...
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
通勤仕様です。 買い物やスノボでも活躍してました。 新車で購入して11年、車検切れのタイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation