• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぺん。のブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

オイルどこから?

連休に入ったので放置してたカプチーノの整備をすることに。
ボンネット開けてみるとエンジンルーム全体がオイルまみれでした。
どこから吹いているのだろう??
とりあえずパーツクリーナーが届いたので全部オイル飛ばしてみました。
ちょっと走って確認しようかな。
その前にモンハンしてから…⬅️整備が進まない原因💦
Posted at 2021/05/04 10:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2021年04月17日 イイね!

カプチーノのオイル漏れ

カプチーノが通った後にオイル漏れを発見。

昨日、雨が降ったのでたまたま気付いたけど、いつからだろう??
今日も雨だったので整備も出来ないまま足に使っていたら、車内がなんか臭い!
てっきりトラックの排気ガスかと思っていたらずっと臭いが消えないので、こりゃエンジンルームだ!?
ボンネットを開けると案の定ヘッドまわりがオイルまみれでした。
まさかと思いオイルレベルゲージを引き抜くと、全くオイルが付きませんでした。

どこから漏れてる??

雨の出先だったので詳しくは調べられなかったけど、フィラーキャップが緩んでいました。
原因はこれだけ?
取り急ぎ近くの黄色の帽子でオイルを1Lだけ買って入れたら、ゲージにはオイルが付くようになりました。

重症でないことを祈ります。
Posted at 2021/04/17 17:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2020年11月03日 イイね!

屋根開くよ

保育園が休みなので娘と二人で地元のテーマパークへカプチーノで遊びに行きました。

その帰り、駐車場で娘をチャイルドシートに乗せてると、通りかかった小学生くらいの男の子が「あの車屋根開くの?」とまあまあ大きな声でお母さんに聞いていたので、「屋根開くよ!」と私が答えました(^^;

お母さんは気まずそうに「開くんだって」と男の子に伝えてましたが…

その男の子、カプチーノなんて見たことも聞いたこともない世代なのに、どうして屋根が開くと思ったのか。
なかなかいい観察力持ってますね。
Posted at 2020/11/03 21:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2020年05月06日 イイね!

ヘッドライトLED化

カプチーノのヘッドライトをハイ・ロー共にLED化しました。
ハロゲンに比べれば明るくなりましたが、もしかするとHIDの方が明るいかも。
明るさ以外にもう1つ目的があって、真夏の雨の夜に、ライトとワイパーとエアコンを使って信号待ちするとバッテリーが上がります。
というわけで、オルタネータの容量不足対策も兼ねてのLED化です。
実際どうかはこれからの季節で確認します。

施工は浜松のヴァケラッタにお願いしました。
実は4月の頭にはLED化していたのですが、写真を撮るタイミングがなかなかなく、結局今も撮れてないので諦めてブログアップしました。
Posted at 2020/05/06 20:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ
2020年04月19日 イイね!

バックランプバルブ交換(LED化)

バックランプバルブ交換(LED化)カプチーノのバックランプバルブが切れたので交換しました。
20年近く乗ってて初交換です。
せっかくなのでLEDバルブを仕入れました。
色々調べてるとバンパーを外さないと交換できないみたいなので覚悟して交換に挑みましたが、ジャッキアップだけで済みました。作業性はだいぶ悪かったですが。

肝心の明るさですが、暗いかな?
前がどんなだったか覚えてないので違いは分かりませんが、期待してたほど明るくなかったです。

Posted at 2020/04/27 20:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプネタ | クルマ

プロフィール

「@ゆでこ スタッドレスホイールも標準形状のはずですが、微妙に違うのかもしれないですね。
異音の原因がボルトの緩みと分かったので、まめに増締めします。」
何シテル?   12/27 07:00
車はスズキ・カプチーノとアウディ・S1スポーツバックに乗ってます。 嫁カーのダイハツ・ウェイクも活躍中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:58:17
VCDS スロットルレスポンス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:01:59
VCDS ヒルホールドコントロール有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 20:53:25

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2003年に中古10万km走行の銀カプを手に入れました。 ベース仕様は、メーカー不明15 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2022.04.02納車 約10年乗ったシトロエンDS3スポーツシックから乗り換えまし ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
4ヶ月待ちの末、2011年10月に無事納車しました。 11年ぶりの新車になります。 し ...
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
通勤仕様です。 買い物やスノボでも活躍してました。 新車で購入して11年、車検切れのタイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation