• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月05日

オートモーティブカウンシル2019

オートモーティブカウンシル2019 夏の開催から春に変更になったこのイベント。
今回はちょいと仕事がサボれたので、金曜日のプレスデーに行ってきました。
ま、オートサロンなんかと違って土日でもそれほどの混み具合ではないのですが、よりじっくりクルマを見ることができましたね。










金曜日だからか、チケットはストラップ付のプラスチックカードでした。

ちょっと高級感ありますね。

エスカレーターを下りると主催者テーマブースです。

今年はこの3台。どれも素晴らしいコンディションでした。

その隣には今回見てみたかったクルマ、ダラーラが。

BAC MONOなどと共にエリエク乗りには気になる1台ですね。
すごみのあるルックスでこのまま公道を走れるのだろうか???って感じでありました。

続いて国産メーカーブースです。
トヨタは例年のように「トヨタ自動車博物館」名義のブースで、後方のパネルには他社も含めた80年代の変遷が展示されていました。
が、やはりメインは新旧スープラ。

う〜ん、どうしても昔のスープラのほうがかっこよく見えてしまいます。
(あ、個人的見解です。(・・;))

ホンダはパッと見よくわからない展示。シティとモトコンボでしたがやはり80年代をフィーチャーした結果なのでしょうか?


マツダは例年のごとく気合が入っています。特に今年はロードスター30周年ということで、テーマは明確でしたね。


日産は、ZとGT-Rの50周年がテーマ。展示台数も少ない中で、両車に分散されちゃって、イマイチ伝わりきれてない感じ?

中途半端なんですよねー。

会場奥には今回のテーマの80年台の名車たちが。

MR2も初代が一番好きだなぁ。

その他気になったクルマたち。


Mベンツ500Eのお値段にビックリ。(゚д゚)!


フェラーリはあまり多くなかったです。


ビンテージなクルマたち


チェッカー柄のサスペンダー、思わず買っちゃおうかと思ったのですが、

する機会がなさそうだな、ということで我慢しておきました。


今年で4回目を迎えたこのイベント。
レベルの高い旧車をじっくり見ることができる、貴重な場でもあるのですが、この程度の規模の展示なら幕張メッセじゃなくて、もっと近くの会場でやってくれないかな、とも思っちゃいますけどねー。









ブログ一覧 | 古き良き時代 | 日記
Posted at 2019/05/04 01:17:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

1/500 当たったv
umekaiさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation