• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki23のブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

相模大野 イル・ヴィネイト

相模大野 イル・ヴィネイト最近生息圏に近い相模大野。

お仕事上でお付き合いのある方に、
「クルマ好きにはぴったりなお店がありますよ」

ってことで連れて行ってもらいました。










まずは建物の外観に驚かされます。

20年以上も続いているそうですが、全然気づかなかったのは、間口がちょっと狭いからかなぁ~。

オーナーさんは、元々は地元の酒屋さんで、建物も自社ビルでご自分でこだわって設計されたそうです。

入口入ると、モトグッチがお出迎え。



階段を上がって2Fがメインフロアです。



オーナーさんは筋金入りのクルマ&バイクエンスージアストだそう。
トヨタ2000GT、スーパー7、ロードスターパーティレース、SCCN、etc,etc
紹介された瞬間から話が弾む弾む・・・。(^_^)/


はじめはテーブル席についたのですが、カウンター席に移ってオーナーさんと楽しい会話を楽しみました。(詳しい話は書けませんが、レース関係者とか共通の知り合いがたくさん!)


今度はクルマ好きの仲間と一緒に伺いたいですネ~。


トイレがすごいよ~、と言われ、こだわりの店内を探検です。

3F、4Fへはこのエレベータで料理が運ばれる。


3Fへの階段。


3Fテラス席


4Fの個室

料理はテーブルの真ん中に上がってくるんですね。

そして、トイレ





個室席がもうひとつできそうな贅沢な空間です。

いやー、こんな楽しいお店があったなんて知らなかったなあー。

あ、もちろんお料理もおいしかったですし、リーズナブル。


今度はゆっくり夜伺ってみようと思います。

オーナーさん、愉しいひと時ありがとうございました。
Posted at 2014/09/13 12:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年07月26日 イイね!

箱根グルメ情報(第何弾だったか・・・?)

箱根グルメ情報(第何弾だったか・・・?)先週日曜日の111Cup後は、最近水・日曜の営業となったらしい「箱根Cafeジュリア」に行こうとするも既に営業終了とのこと。結局いつものレイルウェイカフェでマッタリした後は、「ダイニングやまぼうし」で夕食をいただきました。

明けて月曜日、カミさんがまだ行ったことない、ということで、朝ごはんは毎週早朝営業している宮ノ下の崖っぷちの自然薯屋さん「山薬」に行こうかという話になりました。一応Facebook上ででエリーゼ仲間に声かけてみると・・・、やすおきさん夫妻が霧の大観山にいるとのこと。お誘いして合流されることに。


先日はやすおきさん、あんだ~さんと野郎3人で来ましたが、今回はカミさんのため、ということで。(^_^.)

緑いっぱいの景色を見ながらいただいた「究極の朝ごはん」両夫人ともご満足いただけたようです。

朝ごはんが終わったところでコーヒーでも、ということで、誰も行ったことがないCafeにチャレンジすることに。


その頃にはエリーゼ仲間のヌヴォさん、Evaさんが合流。4台、6人に増えてます。(^_^)/


こちら、Heart Leaf。 先日ワタシの知人からおススメされたのですが、場所がまったくわからず。(-_-;)  仙石原ラリックミュージアムのすぐ前の角、と教わったのですが、いつも通っているその場所にCafeがある、という記憶が全く無し、でした。

で、いつものココです。


で、よーく見ていくと・・・。

確かにカフェレストランのようです!

敷地の中に入ると、

なにやら普通の一軒家のたたずまい。

他の方がBlogに書いておられましたが、ホントに知り合いの別荘に御呼ばれされて、って感じです。

床の間があったり。

テラス席も埋まって盛況でした。


で、コーヒー&スイーツ!(^_^.)


お店のマダムは一人で切り盛りしてるので、お客さんが増えるとちょっと忙しそう。


さ~て、あまりの居心地の良さに、長居してしまい・・・、結局お昼までこちらでいただくことに。(^_^;)

特製ハンバーガー


カレー


うん、それぞれなかなかおいしかったです。

仙石原のグルメスポット、また一カ所追加です。

ホントに良い雰囲気で、おススメです。


帰りは東名でちょこっと渋滞に引っかかりましたが、海老名SAの脇に車線が一つ増えたんですね。
結局SAからの合流まえになくなっちゃうので意味があるのかいまひとつわかりませんが。


さて、明日はCafeジュリア、早朝営業するらしいけど、レース前に寄ってみようかなぁ・・・。
Posted at 2014/07/26 23:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年06月22日 イイね!

オーストリアGP

オーストリアGPいつものカフェで観戦ちゅう~。
Posted at 2014/06/22 21:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年06月11日 イイね!

旧車Cafe行ってきました~。これはハマりそう (*^_^*)

旧車Cafe行ってきました~。これはハマりそう (*^_^*)日曜日、111Cup応援の帰り道。
天気も悪かったせいか道路も比較的順調で、途中新宿でバーゲン会場に滑り込み。
カミさんがお買い得品をゲットで満足。(*^_^*)

さて、高速代ももったいないから下道で帰りながらどこかで晩飯~、と思ってたところでヤジキンさんのBlogを思い出しました。
そう、立川にある旧車が展示してあるCafe。Cafeガレージ。

ウチのご近所のリリーカフェとも相通じるコンセプトなのか・・・???

よし、どうせ首都高~中央乗るなら立川まで行っちゃえ~、ということでGoであります。



場所は昭和記念公園の真ん前。
大きな通りに面しています。

(ぐるナビなどで地図検索するうと裏側からのアプローチを指示されることがあるので要注意)

駐車場はお店の手前(50mくらい)で離れてるのでちょっと注意が必要です。


お店の中には、この日はケンメリGT-Rがど~ん!


展示車はオーナーさんのコレクションから毎月入れ替わるそうです。
箱スカGT-R、フェラーリ、ミウラなんかもあるそうです。
(ちなみに、ケンメリGT-Rはもう一台もっと程度の良いのをお持ちだそうで・・・)

バーカウンターにはこれまた貴重なミニカーたちが・・・・

ディスプレイもライティングも美しいです。

店長さんにちょっと覗かせてもらったのですが、店内奥には”奥ノ院”が・・・。

パーティールームがあって、更に奥には豪華なカラオケルームもありました。

調度品もお金かかってます。(^_^.)

お料理はこんな感じ。

まずまずのお味でした。

あ、そうそうワンコ連れがOKていうのも嬉しいですね。

展示車の情報はコチラのサイトにも詳しいそうですよ。

展示車が代わったらまた行ってみようと思います。

ご近所で毎週のように通っている、リリーカフェ
旧車の展示、ワンコOKなど、やはりちょっと共通なコンセプトですね。
こんな感じのCafeが増えていくとうれしいなあ。

ヤジキンさん、貴重な情報ありがとうございました。

どなたか、おすすめのお店があったらおしえてくださいませ~。(^_^)/

関連情報URL : http://cafe-garage.net/
Posted at 2014/06/11 00:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年05月22日 イイね!

土曜日は朝箱根@レールウェイCafe

土曜日は朝箱根@レールウェイCafe5/3、5/5に実施してくれた箱根ガーデンレールウェイカフェの早朝営業

トライアルの第三弾、最終回(?)が今週末5/24(土)ですねー。

前回は満員御礼になってたみたいですが、今回はどうかなぁ。

一応言いだしっぺなので、当日は責任とって(?)顔出してこようと思います。

庭のレイアウトも少し進んだみたいだし、なにより天気もよさそうですしね。


お会いできる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。



前回はこんな感じ


朝箱根特製モーニング。


元気に庭を走る列車を眺めながらのコーヒーがおいしい!
関連情報URL : http://www.craft-s.com/
Posted at 2014/05/22 19:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation