• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki23のブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

F1ロシアGP観戦会やります!

F1ロシアGP観戦会やります!お久しぶりでございます。相変わらずみんカラサボっておりますが、リーフをボチボチいじったり、久々にエリーゼでレース出たり、F355もなんとか維持しながらなんとか生きております。(;´・ω・)

で、今週は日本で夜のまともな時間に観られる今年最後のチャンス、ロシアGP
というわけで、いつものカフェでF1観戦会やってくれるそうです。

決勝は日曜夜20時からですねー。
(行かれる場合はお店に予約の電話入れることをおススメします)




ワタシもワンコ連れて行ってみます。

皆さまももしよかったら~。(^^♪

お待ちしてます。

p.s. 明日日曜日は
  普段予約なしでは入れない日産の座間ヘリテージ車庫が予約なしでOpenだそうです。
  ワタシも朝からちょっと顔出してこようと思っています。

  また、日産本社ギャラリーでもヘリテージのイベントが。

  日産は、新車まったく出さないで旧車ばかり、という皮肉も聞こえてきてるようですが、ま、貴重で懐かしいクルマが手軽に会えることはイイことですかね。(;^_^A
Posted at 2019/09/28 09:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年04月27日 イイね!

懲りずにやります、F1観戦会

懲りずにやります、F1観戦会(←タイトル写真はイメージです)

皆さま、連休はいかがお過ごしですか?
ウチの会社は年に3回ほど連休がとれたりするので、特に今回の10連休については、何も予定なく、近所でブラブラの予定です。

というわけで、先々週に引き続き近所のカフェでF1観戦会やります。

明日はアゼルバイジャンGP
スタートが日本時間21:10ですね。
ちょっと遅めですが、お店は閉店時間延長してくれるそうです。
ま、連休ですし、すこし夜更かしもイイかも。

もしよかったら~。(^_^)/





関連情報URL : http://lily-cafe.com/
Posted at 2019/04/27 23:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年04月12日 イイね!

F1観戦会やります

F1観戦会やります土曜日の天気は最高みたいですが、日曜はイマイチ?

て、ことなら、というわけで、日曜午後はいつものご近所CafeでF1中国GP鑑賞会をやろうかな、と。

クルマ好き、カートレース経験ありのオーナーとのクルマネタ話しも楽しいですよ。
(実は、このお店はネオクラシックVolvoのスペシャルショップの商談ルームも兼ねてるんです)








場所はこちら。


店内はこんな感じ。

アルファとポルシェに囲まれます。

プロジェクターでこんな感じに


おいしい料理と飲み物も!

奥に見えるのがレアな912!

あまり大きくないキャパなので、いらっしゃる場合は、ワタシかお店に一報入れていただけると幸いです。
では~ (^^♪
Posted at 2019/04/13 00:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2017年07月30日 イイね!

レースって感動しますね

レースって感動しますね先週日曜のスーパーGT@菅生。

本当は現地に行く予定だったのだけど、自分が五十肩になっちゃったり(汗)いろいろあって自宅でTV観戦することに・・・。

応援する日産勢は予選からなんだかダメダメだし、天気も悪そうなので丁度よかったかも、と思いながらJ-SPORTS4(大枚はたいて契約してます)のスイッチをOn。

レース内容的には、読めない天候変化とタイヤチョイスで順位が目まぐるしく変わる展開に・・・。
さすが魔物が棲む菅生、クラッシュによるセーフティカー導入のタイミングがさらにレース展開を複雑にしていきます。

何がなんだかわからないうちに、予選最下位だった#46GT-Rが2位に上がってリスタート。

終盤はこの2台の一騎打ちになります。


そしてファイナルラップの激闘。
ホームストレートでスリップに入った#46本山選手が1コーナー後半で1号車にクロスラインで仕掛けるも
そのラインは濡れていて無理せずに一度引きます。

もう後は抜くところないなぁ、と思ってあきらめてたら・・・・、

なんと裏のSPコーナーで1号車がダートにコースアウト!
やった~!っと思ったら#46も停まりきれず・・・。(+_+)


どうもSPコーナーあたりで急な大雨が降りだしてたらしいです。

その後、コースに戻ってきた1号車と46号車はお互いハーフスピンしながら接触。

激しい肉弾戦!意地と意地のぶつかり合い。

結果的に早く姿勢を取り戻した1号車が先行して立ち上がり、トップチェッカー。


レース直後に1号車の平手選手が本山選手にちょっと謝るしぐさをして、お互いの健闘を称えあう姿はなかなか感動的でありました。


大逆転はなりませんでしたが、いやー久々にレース見て大興奮しました。お陰で肩に力が入って五十肩が痛かったですわ。(~_~;)

最終順位はこうなりました


個人的に応援してる千代君とベテランになってまだまだ頑張る本山選手の頑張りに感動しました。
毎年そろそろ、どうか、と言われる本山選手ですが、まだまだやれますね。

この辺の詳細はネットの情報で見てね。動画もありますよ。

あと今晩23:30からのTV東京系のGT+でも放送されると思います。

そうそう今週末のレースといえば、ブランパンGTのスパ24時間が現在進行中ですね。
今(日本時間13:30、あと10時間)時点で千代君の23号車が17位/63台中で頑張っています。

あとF-1はハンガリーGPですね。
こちらは先々週同様、クルマ屋さんがやってるリリーカフェでまた生中継をやるみたいなので、観に行こうかな。(フジテレビNextは契約してないのよねー)
ゴールの時間がブランパンと同じになりそう・・・。

五十肩でエリーゼも運転できないし、どこにも出かけられない週末ですが、モータースポーツの観戦で気分転換をすることにします。

関連情報URL : https://supergt.net/
Posted at 2017/07/30 13:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2017年07月16日 イイね!

久々にCafeでF-1観戦

久々にCafeでF-1観戦50肩になっちまってエリも運転できず、菅生のS-GT行きもあきらめて自宅でウタウダな週末でございます。(;_;)
しかも今日は天気も悪いので、スッキリした気持ちで引き籠れますな~。(~_~)

というわけで、たまったみんカラの絶賛アップ中でございます、ハイ。
(備忘の意味で残しておきたい整備手帳も思い出しながら整備中です)

でもまだ1週間前の先週日曜の記事です(書いてる今は7/23(日)、相変わらず周回遅れスイマセン。m(__)m





エリが9年目の車検から戻ってきた夜、F-1イギリスグランプリでしたので、近所のCafeに電話すると「生中継やりますよ~、是非!」のお返事。

翌日も休みだし久々に行こう、ということで近所のクルマ仲間を誘って行って参りました。

イギリスGPなのでワンコもユニオンジャックです。(笑)


カミさんに加え、珍しく遊び帰りのムスメも合流

ワタシはアルコール飲めないのでスペシャルなコーヒーフロートで乾杯。

お店のオーナーやスタッフの皆さんと一緒に盛り上がりながら観戦

楽しい夜が過ごせました。

次は7/30のハンガリーGPですねー。
ご興味ある方はお店までお問い合わせしてみてくださいな。

Posted at 2017/07/23 13:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation