• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki23のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

ニスモフェスティバルにて次期足グルマ検討??(^_^.) その②

ニスモフェスティバルにて次期足グルマ検討??(^_^.) その②ニスモフェスティバルの報告の第2弾です。

(今さらで恐縮です。書いてるのが17年の1/22ですが、Blogの日付は実際のイベントの日付になっています)

後半は、エクストレイルに変わる次期足グルマの検討について、会場の様子と一緒にご報告です。






ニスモフェスティバルの場内特別駐車場には最近増えてきたお客さんのニスモバージョン車がズラリ。これだけ並ぶとスゴイ迫力ですなー。

やはりニスモバージョン、標準車よりは相当にカッコよくなりますねー。


実は我が家の足グルマのエクストレイル。
そろそろリースの期間が終わっちゃいます。やはり2年というのはあっという間ですね。
で、次期車を決めなくてはいけません。
ラフェスタからエクストレイルに代えて調子はよかったのですが、高齢の父が乗り降りの時にやや苦労するようになっちゃいまして。

ということで、グランドスタンド裏で沢山並んでいる日産の新車たちをしっかりチェックします。

その中でも最近e-Powerで話題のノートは、標準車、ニスモバージョン、オーテックバージョンがありました。

子供達は小さくて運転がしやすいノートがいいみたい。なかでもやはりニスモバージョンはウチのカミさん+ムスメ達、と女子には人気のようです。

ノートニスモ三態。

上から新型ノートニスモe-Power、新型ノートニスモS、そして前期型ノートニスモSです。

実は個人的にはグリルは前期型の方が好みなんですけどねー。
気に入らねーな、最近の無理やりV字にしてる日産車の顏。あれは4WD系の顔じゃあなかったのかね???(-"-)

コチラはサイドビュー比較

上のe-Powerはタイヤが16インチなので中段のニスモSと比べちゃうとちょっと踏ん張り感がイマイチ。下段の前期型ニスモSは車高が落ちてるのでビシっと見えます。ここまではともかくニスモSくらいのスタンスにしたいですねー。

コチラは自動運転が気になる新型セレナ。

上段がオーテックのライダー。下段が標準車です。売れ筋のハイウェイスターは見当たらなかったな。

ちょっと今度のライダー、自分にとってはデザインちょっとやり過ぎな感があるのでハイウェイスターに純正のエアロとデイタイムライトをつけるくらいでいいかなぁ。


今の足グルマのエクストレイルもセットオプションで付いて来ちゃったフォグランプをわざわざ外してイルミネーションをつけてたりします。(^_^.)

もう1台はエクストレイル ニスモパフォーマンスパッケージ。

今のエクストレイルはまだハイブリッドが出る前だったので、まあそのままハイブリッド+ニスモパーツで変化を付ける、という方向もありかも・・・。

さて、どうしますかねー。

ま、こうやってどれにしようか悩んでる時が一番楽しいのですけどねー。(^_^;)

Posted at 2017/01/22 01:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2016年12月11日 イイね!

ニスモフェスティバルにて次期足グルマ検討??(^_^.) その①

ニスモフェスティバルにて次期足グルマ検討??(^_^.) その①相変わらずの周回遅れBlogで恐縮です。
(書いてるのは17年の1/21ですが、去年の12/11の記事を書いています)

最近は日常はもっぱらFBで書いてしまっていて、クルマネタは極力コチラにも、と思ってはいるのですが、なかなかまとまった時間が取れなくてズルズルと時差でのアップとなってしまってます。スイマセン。m(__)m

さて、12月11日(日)。ニスモフェスティバル@富士SW、今年も行って参りました。
この日はいつものヘリテージカーの走行や現役達の模擬レースなど、いつものメニューでそれなりに楽しめましたが、デビューしたてのノートe-Powerニスモやセレナなど、次期足グルマの候補もしっかりチェックできちゃいましたよ。(^_^.)


朝寝坊したので、昼ごろ到着を目指していざ東名へ。

道路は空いていました。

富士に到着。

富士SWは今年50周年なんですねー。

ヘリテージなレーシングカー達が走っています。


コチラは展示スペース



コチラはちょっと新し目なレースカー達が迫力のレースシーンを演出。
結構本気な走りで迫力あります。

クラブニスモの方の応援旗も元気になびいてますね。

これは来年2017年仕様のS-GT車両お披露目のシーン。


16年シーズンは最後の最後残念でしたが、17年はこのマシンに期待です。

さて、長くなっちゃったので、足グルマ検討については、パート②にて~。(^_^)/






Posted at 2017/01/22 00:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation