• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki23のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

忘年会ちうも充電ちう

忘年会ちうも充電ちうエリエク物欲チーム忘年会ちう。







レストランの隣に充電器がありました。


ちゃっかり充電させてもらっています。


地中海料理、美味しいです。


さて何時まで続くのか…。
Posted at 2011/12/29 23:14:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2011年12月29日 イイね!

あらかわエコパーク なう

あらかわエコパーク なう本日、エリーゼスーパーテックな皆様とカート大会でした。

それは楽しく無事終了し、その後のランチもまた盛り上がったのですが…。

行きに遅刻しそうで元気に走りすぎたのか、ナビで自宅をセットすると「到着できない可能性があります」のメッセージが。(^^;

焦りながらナビに検索してもらうと、すぐ近くに急速充電器があるらしい。

こんな日でもやってるといいなあと寄ってみると、チェーンはかかっているのだが外して入っても良いらしい。


チェーン外すのにちょっと手間取ったけど無事充電開始しました。


これから町田で忘年会だけど、たっぷり充電してこのままリーフで行こうかな。
Posted at 2011/12/29 17:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2011年12月29日 イイね!

走り納め@袖森

走り納め@袖森最終営業日ということで行ってまいりました。

エリエク物欲チーム兼仕事仲間であるJinyさんと一緒に。







我々と同じでお休みの会社もあるようで、やはり平日ですがそれなりの台数でしたね。

しかも、一本目の途中でエンジンチェックランプ点灯・・・!(*_*)

3年半乗ってて初めての経験だったので、ビビッてピットイン。
再始動したけど消灯せず、一本目は走行終了となりました。

インターバルの間に、エンジンに詳しいJinyさんがOBDツールで診断。
「ミスファイア」って言ってるらしい。

よくあるから大丈夫じゃないの?とのアドバイス。

一応コンピューターをちょこっといじってもらったガレージ〇リノさんにも電話して、
よく点いちゃうんですよ、大丈夫でしょう、とのコメント。

リセット後、近くの道路を軽く流してみたけど、大丈夫そう。


このままでは終われないよなー、と2本目もいっちゃいました。


タイム的には更新はなかったですが、脚を入れ替えて復活なったJiny号と車載動画を撮ったり撮られたり、と楽しく今年最後の走りを楽しむことができました。

車載動画では、Jinyさんの衝撃のシーン等収録されておりますが、これは今夜の物欲チーム忘年会のネタにとっておこうかと・・・。
(彼の許可が下りなりたらアップしようかなぁ)


走行後は新設のレストランの売り上げに貢献です。



今日はおすすめのハンバーグランチ。

これ、でも値段の割においしいです。
是非、走らない人もこのレストラン行きましょう!(なくなって欲しくないので・・・)


食事の後は恒例の(?)反省会。



衝撃のシーンの予告編???



地元に帰りいつもの洗車屋さんできれいさっぱり。(砂埃だかけになっちゃったし・・・)


ガレージに納めて、まさに走り納めとなりました。


今年はMyエリーゼと袖ヶ浦でたくさん楽しめました。ありがとう。
来年もよろしく~。


年明けはいつ行こうかな~。(^.^)
Posted at 2011/12/29 11:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月27日 イイね!

ワンスマ袖森”無料!”走行会

ワンスマ袖森”無料!”走行会クリスマスの25日、ワンスマ、太っ腹(?)のライセンス会員限定の無料走行会に行ってまいりました。



(以前から決まってたしー、ちゃんと前日に役目は果たしていたのでー、何とか家庭脱出成功いたしました)




走るのは午後なのでお昼に到着。
初めて開店したレストランに行ってみました。

もうちょっと早く着けば澤師匠、番場師範とゆっくりとお食事できたのに、ほとんど入れ違いでありました。(反省)

このレストラン、お手頃な値段なので結構使えそうです。
みなさん、今後の継続のためにもできるだけここでいただきましょう!

内装はこんな感じ。最終コーナーがよく見えます。

ちょっとイス・テーブルのデザインが・・・、変わってますよねー。(笑


窓際のこのテーブルは雰囲気出てると思いますけどね。



食事も済んだところで、30分×2本走らせていただきました。
速そうな組、とそれ以外で2組だったのですが、一応速そう組に入れていただきました。
でもさすがに24台入るとクリア取るのって難しいですね。

ベストLapぽい周回だったところを、最後のヘアピンでスピンしたクルマが急発進してきて当てられそうになり、ブチ切れて荒れた運転になっている周回と、その直後気を取り直して走って最終Lapに出せたこの日のベストLapの動画です。ご笑納ください。



タイムはこちら。10月1日以来でしたが、約1秒アップ。気温のせいかな?



帰りは恒例の(?)反省会 with aoimumigameさん。 

この日は3連休最後なのに意外と渋滞がなくて、海ほたるもすいていました。


今日になってようやくできたロガーデータです。
(青は前回のベスト。 パソコン画面を撮っちゃったので見にくくてスイマセン)


今回の収穫は、下りの複合コーナーを澤師匠風にアウト側から攻めて行った時、テールが滑っても何とかコントロールする自信がついたことでしょうか。
2本目のタイムが1本目を上回れなかったのは、ちょっと力入りすぎてるんですかねー、それが反省点です。

袖森な皆様、何かアドバイス等ありましたら、是非是非宜しくお願いいたします。


と、いうことで、

澤師匠、番場師範、高野さん、そしてご一緒させていただいたワンスマイラーの皆様。

楽しいひと時をありがとうございました。

また来年も宜しくお願いします。<(_ _)>

Posted at 2011/12/27 12:01:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年12月26日 イイね!

すごいぞMOCO!

すごいぞMOCO!いろいろとあって、LEAFお試し中ですが、入れ替えるならやはりMOCOかなぁ。

・・・ということで下取りの見積もりを見てもらいました。

10年モノの走行4万キロ。6年前に60万円で買ったクルマなのですが、

Dらーさんでは、やはりゼロ査定。
ま、10年ですから常識的にはそうでしょうねぇ、ととりあえず納得。

帰りに近くの買取屋さんにカミさんがフラッと行って、出してもらった数字が・・・・、



15万円!


エッ、値段付くんだ~!

ちょっと最近の相場を不勉強でした。


ということで、調子に乗ってCarviewさんの一斉見積もりを申し込んでみたら・・・・、

3分後から電話鳴りっぱなし・・・。
大変なことになりました。


結局最初に来てくれた会社と次の会社の方が時間がずれて、バッティング。

自宅の前で20mくらい離れた両営業マンの間をワタシが行ったり来たり。

即席オークション状態です。(笑)
どんどん値段は吊り上り・・・、





結局、6年3万キロ強乗ったクルマが、買った値段の半分の値段で売れることになっちゃいました。
これは、やはりLEAFいっちゃうしかないかなー。


軽についてはやはり、震災の影響もあるのでしょうねー。まず4WDかどうか聞かれましたから。


最終的に売却~代替となった際にはあらためて何かしらの寄付をしに行かなくては・・・。(^-^

Posted at 2011/12/26 12:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モコ | 日記

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45678 910
1112 1314151617
181920212223 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation