• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki23のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

ロータス限定!広場レッスン先行情報

ロータス限定!広場レッスン先行情報この記事は、23日The学開催!! 【ワンスマ年末年始情報、忘年カート大会あり!!】について書いています。

(←この写真は以前ワンスマ事務局で使っていただいた告知バナーです。今回のではありません)

3年程前、ワタシが初めて参加させていただいた広場レッスンの終了後、何げなく交したワンスマ主宰の澤さんとの会話。
澤:「Aki23さん、エリーゼ乗りの方ってこういうレッスン受けたい方多いですかね〜?」
A:「あ、多いと思いますよ〜」
澤:「じゃあ、Aki23さんの開いてる日にワンメイク広場レッスン企画しますからお仲間集めておいてくださいネ。」
A:「は、、、、はい!」

てなやりとりで始まったエリエク限定広場レッスン。
第一回は2011年の1月でしたね。
このほど久々に開催が決まったとのこと。

日程は1月19日(日)。
しかも今回は富士SWのP2とP7の両方を使うスペシャルバージョン。(しかも前夜祭付き???)
おそらく基礎のオーバルと応用のエイターズ(8の字)の両方を使い分けての充実したレッスンになりそうです。

まだ応募開始はしていないようですが、いつも満員になってしまうので早めに予約の連絡を入れておいたほうがよさそうですよ〜。

いつもの物欲メンバーで既に枠確保に走っていま〜す。(´∀`)

広場トレーニングってどんな内容なのかご興味のある方は上記リンクやコチラの拙レポートをご参照くださいませ。





Posted at 2013/11/16 23:34:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年11月16日 イイね!

明日は袖森〜(^O^)

明日は袖森〜(^O^)今日は一日お仕事でした。月曜日も朝早くからお仕事です。(´Д` )

・・・っというような状況だったので、あすの111CUP最終戦は出られるかどうかわからなかったのでエントリーしていません。( ; ; )

でもとりあえず明日は休みが取れそうなので、皆さんの応援には行ってみようかな〜、っと。

決勝は10:30かららしいので午前中に帰ってこられそう。

先週から教習所通い初めて、坂道発進でめげてるムスメを乗せてって少し教えてやるかな。
Posted at 2013/11/16 21:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年11月10日 イイね!

Japan Lotus Day 2013 - ② <今更ですが(^^;)>

Japan Lotus Day 2013 - ② <今更ですが(^^;)>さて、もう3週間経ってしまいましたが、①に続いて第二弾でのご報告です。

朝一の走行枠で走ってしまったのであとはのんびりロータスデイを楽しみます。

←まずワタシにとっての本日の収穫はコチラの2ショット。

ただでさえ珍しい不人気(?)色のキャニオンレッドが2台。それだけでも珍しいのに、右側のエリーゼ、ちょっと変わったカッコウをしています。

そうです。エリーゼがMY10式のエクシージ顔になっている!!!

実は自分的にはこの顔(ちょっとポルシェ風?)が気に入っていて、2年くらい前からワタシがやってみようかなぁ、と某ショップのお方と画策していたのですが。
自分がこのモディファイに合わせてちょっと別な企みも考えていて、ノロノロしている間に先を越されちゃいました〜。( ; ; ) 自分の企みのせいなんで全然問題はないのですが・・。

こんな感じの使用前/使用後ってことになるのかなぁ〜。(´д`)

カウル交換に伴う別な企みについては、また別途。。。。。。


その他物欲チームを名乗るからには、と場内のショップをパトロール。
購入以来ず〜っと保留案件になっているシートをチェックです。

形状的にはこちらのシートが良さそうなんですが、なにせワタシのクルマの内装が本革のクリーム色。それにマッチするカラーがなかなか見つかりません。
また今回も先送りですかねぇ。(´;ω;`)

その他、こんなクラシックなロータスさんたちも。


その他のロータスデーのイベントは他の皆さんのBlogをご参照ください。(他人任せ、スイマセン)


というわけで話は後夜祭ネタに飛びます!

一足早く富士SWを出た我々が向かった先はまた箱根。
まずは週末だけのベーカリーレストラン「風の森ガーデン」に。


美味しい珈琲を飲みながら早速走行シーン見ながらの反省会。


そしてこちらの蕎麦屋さんへ。


ノンアルコールで乾杯。

こうして箱根の夜は更けていきました。

お付き合いいただいたみなさん。
そしてこのイベントの主催者の方、お疲れ様でした。
来年もあると・・・・、イイですね?
Posted at 2013/11/10 23:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年11月10日 イイね!

Japan Lotus Day 2013 - ① <今更ですが(^^;)>

Japan Lotus Day 2013 - ① <今更ですが(^^;)>今さら、ホントに今さらではありますが、備忘のために一応記録として記しておきますね。

今日から遡ること3週間前の10月27日(日)、第四回になるロータスデーに参加してまいりました。

第2回目の時同様台風の接近により一時はどうなることかと思いましたが、金曜日の午後、無事開催が決定。

予定どおりいつもの仲間と土曜夜の前夜祭から後夜祭まで、たっぷりと楽しむことができました。





さて、恒例の箱根での前夜祭。
まずは今年の夏に開店した湿性花園入口のお蕎麦屋さんへ。
ちょっと遅めの集合時間だったのですが、こちらのお店は箱根のお店には珍しく夜遅くまでOKなのが助かります。

お料理もなかなか美味しかったのですが、なんと言ってもお値段がリーズナブル!
ソフトドリンクなんて100円(!)ですよ。
しっかり食べて一人1,500円ちょっとでした。(*゚▽゚*)

2次会では、相原精肉店でゲットしたローストビーフをつまみながら、


不肖ワタクシが20数年前に出演したベストモーターリング(先日のベスモ同窓会in TokyoにてゲットしたVHS)の上映会。

20代のワタシはどれでしょう???(笑)

清水和夫のドライビングテクノロジーです。

清水さんも若い!

教習車はロードスター。

隣に清水さんが乗っての贅沢なレッスンでした。


翌朝は頑張って早起きして6時過ぎにゲートイン。


赤富士がキレイでした。


朝一、一本目の走行枠でひとっ走り。
(プリウスコーナーで失敗した後の一周がベストタイムでした)

ここの走行は参加者の参考タイムによってクラス分けされているので比較的走り易いです。
ま、タイム的には2'07.313と前回走行の5月の111CUP決勝時の約0.5秒落ち。タイヤもAD08R→AD08に戻してるし、こんなもんですかねー。

ちょっとまた長くなってきたので、続きは第二弾にて〜。( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2013/11/10 22:02:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年11月09日 イイね!

今週は朝箱→朝足湯!

今週は朝箱→朝足湯!先週に引き続き、今週も朝箱へ。
(正確には先々週のロータスデーの行き帰りにも寄ったので3週連続・・・)

今日はエリーゼ仲間ではなく、中学時代の同級生が付き合ってくれました。
(最近同窓会のフェイスブック等で情報交換が活発になり、お互いのクルマ趣味が判明。時々つるむようになりました。30ウン年前は将来クルマの趣味で盛り上がるなんて想像だにしませんでしたからなんだか不思議な感じです)

その同級生の相棒は20歳越えのイイ感じでやれた944。こだわりのクラブスポーツ仕様だとのこと。
逆にこの仕様だとメインテナンスのパーツが出回ってなくて苦労するのだそうです。

実際にはエリーゼ、エクシージよりも稀少なクルマ。維持するのも結構大変なんですね。


大観山で一通り駄弁ったあと(写真のメイプルカプチーノは激甘でした〜)は、ワタシの希望で最近芦ノ湖畔にできたベーカリーへ

以前シンさんのブログで知って以来気になっていたのでした。

湖の湖畔にあります。


大観山でのんびりし過ぎたため8:30-10:00までのモーニングは終了。(´・_・`)
でも10:00から1FのベーカリーがOpenしていたのでパンを買って目の前のテラスでいただくことに。

目移りするように美味しそうなパンが一杯で、お土産用にたっぷり買い込みました。

湖を目の前にしたテラスで野郎二人で並んでブランチです。(^_^;)


実はこのテラス席、なんと足湯になっています! \(^o^)/


紅葉が少し色付き始めた箱根を満喫した土曜の朝でした。


ゆったり下山して、いつもの洗車屋さんに寄って無事帰還いたしました。

明日は天気がどうなんでしょうね〜。
久々に宮ケ瀬オフに顔出したいけど、せっかく洗車しちゃったし天気がダメそうだったら自宅でフォーミュラニッポン観戦かなあ。
関連情報URL : http://www.bthjapan.com/
Posted at 2013/11/09 23:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation