• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki23のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

明日も朝箱?

明日も朝箱?この記事は、早朝@大観山⇒仙石原のすすきと、、、ローラの蕎麦屋さん(●^o^●)について書いています。

(← 写真は先週の様子です)

先週土曜日はaoimumigameさんの直前の告知に乗って朝箱を満喫させていただきました。

今週末も日曜よりは土曜の方が天気がよさそう?
ってことで明日もチョコっと顔出してみようかな~っと。

早起き苦手なのでそんなに早くはいけないかもしれないけど・・・、お会いできる方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/11/08 18:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年11月04日 イイね!

納車@ご近所Cafe

納車@ご近所Cafe土日出かけてしまったお疲れ気味でしかも今日は天気もイマイチ、ということでお昼は近くのいつものCafeにワンコとカミさんとおでかけ。

つい忘れてしまうけど、このカフェの代表は元々ボルボの240/850の専門店。
このCafeはボルボの商談コーナーでもあるんです。
(工場もしっかり完備ですが、ちょっと離れたところにあります)

たまたまランチを食べてたら隣のテーブルではコーヒーを飲みながらボルボの取り扱い説明が。
ブルーの綺麗な240が新しいオーナーさんの元に旅立つ瞬間でした。

その後、ボルボと新オーナーさんでお店をバックに記念撮影。無事旅立っていきました。

ウチのワンコもお見送りです。


こんなゆったりした納車もいいですね〜。

ちなみCafeの周りには、こんな感じでボルボ達が待っています。



ちなみに、本日いただいたのは新メニューの「ランチコース」

平日のランチと比べてちょっとお高めですが、これだけのものがコースになっててドリンクはおかわり自由。

結局随分長居をしてしまいました。

関連情報URL : http://www.lily-cafe.com/
Posted at 2013/11/04 16:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年11月04日 イイね!

朝オフ〜スーパーGT最終戦へ

朝オフ〜スーパーGT最終戦へ3連休中日の日曜日、元々朝からもてぎのスーパーGT最終戦の応援の予定でしたが、前日の予選結果などを見てなんとなくテンション下がり気味。(GT-Rが年間タイトル取るのは奇跡が起こらないとという状況でしたしネ)
あまり早くサーキット入りする気も起きない中、恒例の朝オフには今回女子率が高いという情報あり。(^O^)  (← あ、コレ、カミさんがおしゃべりし易いってのが理由ですからネ、一応。(^^;))
これはまずは朝オフに顔出してから決勝直前につけばいいやということになってまずは○の島へ〜。







今回はもてぎ帰りにカミさんの実家に寄る用事があるためラフェです。

お隣りはやすおきさんの2号機。
今日は特別参加の女子送迎用に奥さま運転のカングーと2台体制と気合の参加です。

北関東方面のみなさんのイベント等もあった関係か、やや少なめな台数。

また夫婦でドーナッツをいただいちゃいました。
いつもありがとうございます。
後ろの方では女子のみなさんが211の特異な佇まいに興味深々のご様子。

その211の用意周到な対策の数々。

こりゃ受けるなあ。マスクをかぶったすがたを拝見したかった。

さていつの間にか女子の方にはしっかりドーナッツが手渡されています・・・。


楽しく談笑〜。

この後のことがと〜っても気になるのですが、後ろ髪を引かれるようにワタシたちはもてぎへ〜。(´д`)
誰か教えて〜!

その後は事故渋滞の常磐道を経て、なんとかスタート直前にツインリンクもてぎに到着。
まずはグランドスタンド裏をチェック。

ももいろクローバーZ、女子トイレ前のGT-R、レクサスにパイプ椅子でいいのかなぁ〜、などと眺めつつ、パドックへ急ぎます。

ワタシのイチ押しの若手ドライバー、千代選手。

来年はもっとちゃんとした体制で走ってもらいたいなあ。

星野御大にもバッタリ。

この時は機嫌良さそうでした。

松田&JP・オリベイラ選手。

今年後半は運がないですねー。

黒澤ガンさん。

先日のベスモ同窓会で一緒に写真撮りそびれたので、パチリ。

鈴木亜久里さん。

EVフォーミュラ頑張ってください。

そのほかGT-Rの皆さま。


レースの方は・・・、



GT-R勢にとっては散々なレース。なんかテンション上がらなかった予感が当たってしまいました。
ワタシにしてはめずらしく、レース半ばで観戦終了。

ホンダコレクションホールをチェックして。


その隣にさりげなく駐車していた異様なオーラを放つ車両。

物欲仲間からの情報提供によるとグンペルトというドイツの車らしい。


ということでさっさと帰路につきました。

やっぱ朝オフにずっと居ればよかったかな。
GT-R勢には奮起をお願いしたいですね〜。

Posted at 2013/11/04 11:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年11月03日 イイね!

リーフNISMO パフォーマンスパッケージ試乗

リーフNISMO パフォーマンスパッケージ試乗登場してからずっと気になっていたニスモリーフ。ようやく試乗してまいりました。

ここでは週末と火・木曜日に無料で試乗できちゃいます。

仕様は「パフォーマンスパッケージ」エアロ(ホイール含)+スポーツサスペンションキット+スポーツリセッティング(コンピューターチューン)のフルパッケージです。

総額100万円越えの豪華仕様ですね〜。



さて、乗り出してみてまず乗り心地。
サスガに純正チューン、乗り心地はしっかり躾けられている感じですね。みなとみらい近辺の比較的路面の綺麗なところでは”硬い”という感じは感じられません。

コーナリングは・・・・、まあ助手席に係の人がいらっしゃるので大人の運転の範囲ではよくわかりませんが、広めの交差点での感触では悪くはなかったです。

ただ、この脚は減衰調整も車高調整もできませんから自分でいろいろと試すことはできないのがちょっと残念かな。ニスモさんの最善セッティングだということなのでしょうが・・・。
(どうせワタシあたりの素人がセッティングなんてわからんですけどネ)


次に動力性能ですが、スポーツリセッティングの恩恵は感じられますね。Dレンジでは一回り加速感が増す感じですかね。正直「これはスゴイ!」という印象ではなかったかな。
一番感じられたのが今回のMCから導入された「Bモード」。エンブレ(あ、モタブレか・・・)の効きもかなりのものですし、アクセルの”付き”がすごくいい。
標準コンピュータのBモードに乗り慣れてないのでどの程度がスポリセの効果かははっきりわかりませんが、標準はここまでのメリハリはなかったかと記憶しています。これだけメリハリがはっきりするとアクセルでの姿勢変化がしやすくなりますね。

少なくともBモードは欲しいなあ〜。(^q^)

最後はスタイリング。
これはもう比較するしかない、ということで自分の車とツーショット。

前は、



後ろは、


正面

後ろ


真横

ちょっと角度変えて



う〜ん、いかがでしょう?
好みの問題もありますが、ま今NISMOがあればね、コッチだったかな。(;´д`)

元々は12年1月に展示されたコレを見て、「リーフだってカッコ良くなるじゃん。これ付けよう!」って思って買ったリーフですからね。

でも、一年半は待てませんでしたからね。(ノーマルのままではちょっと・・・。)


ニスモは30mmダウン、ワタシのは気合で40mmダウン。(^^;)
ニスモくらいだとスロープのクリアランスギリギリOKなんだろうなぁ。ワタシのはあちこちで擦りまくりですから。

この辺がメーカー系チューニングの大人なところでしょうか。
(車高、少しあげようかなぁ・・・・)
Posted at 2013/11/03 06:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2013年11月02日 イイね!

朝箱~♪

朝箱~♪いくつかの関門を通り抜け大観山にて朝箱ちう。

この先では別にサイン会やってましたので箱根来られる方、お気をつけ下さい。
Posted at 2013/11/02 09:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation