• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki23のブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

箱根散歩の後はコート探しの旅へ

箱根散歩の後はコート探しの旅へカウル交換後、ちょっとした不具合を修正してもらうために再入院中だったエリがようやく戻ってきました。
ということで23日(祝)はお天気最高の箱根をお散歩してきました。


←写真は芦スカ、箱スカでのショットです。
富士山きれいだったなあ~。(^^)









こんなプチモディファイをしたので、その試運転も兼ねて。
①交換したリアエンジンマウント(写真は外した部品)

ショップの社長に試乗チェックしてもらったところ、エンジンの振動がちょっと大きいとのこと。(本人あまり自覚症状なし、「こんなものかな」だったのですが)
チェックするとエンジンマウントのゴムが割れてるとのことでT社製の新品に交換してもらいました。

②右足のスネ用のニーパッド(笑)

今までもうちょっと大きめなのをつけていたのですが、シートを交換したら位置と大きさが合わなくなったので小さ目なものに交換してみました。

芦スカはいつものヤギさんではなく、普段あまり行かない海側の富士ビューラウンジに寄ってみました。


こちらはなんかカートが展示してあったり、ラジコン広場になったり、クルマ好きには楽しそうな場所ですね。知らなかった。




しっかりソフトクリームはいただきます。


エンジンマウントはやはり多少エンジンの振動はおさまったかな、と。
ニーパッドはちょっとクッションが足りない感じだけど、とりあえずは合格かな。(^_^.)

さて、試乗後は、某FBをご覧の皆様にはご承知の通りですが、現在泥沼化(?)しているコート選びの旅のためにコチラへ。

さすがにちょっと並んだけどなんとか駐車場には潜り込みました。

コート、コート、コート!

ビジネス用で、フード付きで、ライナー脱着式で真冬でも春のレインコートとしても着れて、色は紺、というのを今年の春から延々探しているのですがなかなか”これだ!”というのに巡り会えず・・・。

さすがにコチラには「これならいいかも」ってのは何点かありましたがやはり決定打には巡り会えず。(-"-)

でも今日の収穫はコチラ。

ミニのオーナーではありませんが、クルマ柄のネクタイはあまり見かけないので、見つけたらまず買っちゃいます。(笑)


そんなかんだで一日フラフラして、家に帰ってみると。

前日に注文したピレリのスタッドレスがついてました。早!(@_@;)

さて、どこでつけてもらおうかなぁ。
Posted at 2014/12/25 04:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年12月22日 イイね!

ラフェ用スタッドレス滑り込み発注!

ラフェ用スタッドレス滑り込み発注!ラフェスタ用スタッドレスでちょい悩み中のワタシへの皆さまのアドバイス、ありがとうございました。m(__)m

一応結果をご報告しておきますね。


ドライ性能重視ならやはり洋モノか、ということでMi社が大本命でしたが、ピレリの5,500円というのが目に留まり、2013年モデルみたいだけどラフェもいつまでもつかわからんし、まぁこれでもいっかぁ~、と在庫の確認のTEL入れたら、在庫1本とのこと。orz

他のお店にもどうやら在庫はないらしい・・・。



てなわけで何となくピレリが気になりだしたら、最新のアイス・アシンメトリコという読みにくいタイヤがなんかよさそうで、値段もお手頃。こんなところもチェックしたりして
で、早速在庫確認してみたら、価格.comで休めなお店は「在庫有り」表示でも在庫なしって店が続出。年内発送なんて「無理無理~!」な感じ・・・。(・_・;)

少々焦ってきましたが、なんとか4本だけ在庫ありのお店を見つけて早速電話で注文しちゃいました。

どうもモノを買うときにネット注文ってのはいまだに好きじゃないんですよね。

ここのお店は電話の応対もしっかりしてて、店頭販売もしているみたいでなんとなく信用がおけそうだな、と。


さ、あとはいつものABでタイヤ入れ替えをしてもらえればお正月休みは万全です。
無事スキーに行けるかな。(^_^.)
Posted at 2014/12/22 20:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2014年12月20日 イイね!

ラフェ用冬タイヤ ピンチ! (・。・;

ラフェ用冬タイヤ ピンチ! (・。・;ちょっと前から悩んでいる、ラフェスタ用のスタッドレス。

今のミシュランXi2はもう6年目。さすがにそろそろ限界かと・・・。

だけどラフェももう10年14万キロ・・・。
新しいスタッドレスをおごっても、クルマが先にダウンかも。
(あ、誤解の無いようにですが、クルマそのものは至って絶好調なんですよね、今のところ。(^_^.))

そうは言っても、今年は久々にスキーに行ってみようか、とか2月には久々に氷上ドライビングをレンタカーで試してみようとか、の計画あるし。ここのところの首都圏の豪雪を考えると買い換えとかないとまずいかなあ・・・。(-"-)

最近は一本数千円の激安もあるみたいですがねー。
でもやはりちょっとおっかないし。やはり首都圏で乗る以上やはりドライ時の性能は大事ですからね~。

っと、なるとやはりミシュランなんですかねー?




とりあえずミシュランを第一候補にして、いつものFu〇iタイヤさんに電話したら・・・。
在庫なしで年内は難しいかも、とか・・・。(・_・;)
タイヤが売れて売れて、だそうです。

そうか、この寒波でみんな買いに走ってるのかなぁ。

うーん、価格コムを見てみると・・・、アマゾンなら在庫ありそう。

アマゾンでタイヤって買ったことないけど、とりあえずポチっとしとくかな。
Posted at 2014/12/20 13:36:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2014年12月13日 イイね!

ついに物欲女子会発足か・・・ (~_~;)

ついに物欲女子会発足か・・・ (~_~;)朝オフには何名かの女子が助手席参加されることがあるのですが(最近オーナーでの女子参加あまりないなあ)、先週末はこんな感じでウチのムスメを含め女子同士の話が盛り上がっているように見えました。












エリエクの助手席から颯爽と降り立つ麗しき女性たち。


この日は事情があって運転させてもらえずふて腐れるウチのムスメ。


野郎どもが試乗大会で盛り上がっている間・・・、


こんな感じで楽しそうに談笑していたようなのですが、我々が試乗に夢中になっている隙をついて某女子のアドレスがウチのムスメを通じてウチのカミさんへ手渡されてしまった様子。(・_・;)


どうも我々が恐れていた、物欲チーム女子会が発足してしまった感じです。
早速女子オフ会が秘密裡に計画されているらしい・・・・

う~ん、良いのだか悪いのだか・・・。
奥方に方便を多用してた方は、今まで以上に秘密のモディファイ等、秘匿管理に慎重に取り組まないとマズそうです。^^;

ミン友の皆様におかれましても、引き続きご協力をお願いいたします。m(__)m
(まあ、コチラはカミさんもムスメも時々チェックしてますけどね。我が家の場合は)

Posted at 2014/12/13 07:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年12月11日 イイね!

やっちまった~!(・・;) っと思ったけどなんとか朝オフ参加してきました

やっちまった~!(・・;) っと思ったけどなんとか朝オフ参加してきました久しぶりにムスメを連れて朝オフ行ってきました。

気温は低かったものの、好天に恵まれかなりの30台以上が集まったようです。
2年ぶりに参加のあの方も登場。

ホントにいつも号令をかけてくれる幹事さんに感謝です。

次回はお正月オフということで会場が夢の島アリーナとなるそうです。
何台集まるか今から楽しみです。(^^)






さて実は無事参加できたのですが、この日の朝、ワタシはかなりピンチを迎えていました。

朝、2週間ぶりにエリのボディカバーを外しトランクを開け、いつものようにキルスイッチを入れて・・・、と思ったら。

あー、やっちまいました。
2年半前に装着した超軽量SHORAIバッテリーですが、先々週に乗り終わった後、キルスイッチの切断を忘れてしまってました。乗らない週中は切断することで何の問題もなく3冬目に突入しようとしてたのですが。
ドキドキしながらイグニッションをオンにしてみると・・・、メーターはオンになりますがセルモーターは虚しくカチカチいうだけ。orz

あらー、このまま朝オフもだめか、と思ったのですが、幸いな事に家の前は下り坂。

ダメ元でカミさんにガレージから道に押してもらって押しがけにトライ。
なんとか一発で始動できました~。ヽ(^o^)丿

とりあえずお台場行ってしまえば、みんないるから押しがけもOKだろう、ということで心配するカミさんを後にムスメと出発です。

だけどエンスト怖いので今回はムスメの運転はなし。助手席のみでした。


お台場では2年ぶりの復活、”袖森王子”こと雅さんがType72で登場。

相変わらずイケメンでカッコいい!

選挙期間なので、このお方はこんな選挙カーで・・・。


トラックも居なくてきれいに並んだエリエクたちを前に、こんな感じで朝礼中。


朝礼後はヒデエリさんのミッションフィールの確認するのをきっかけに珍しく(?)試乗大会。

うーん、ワタシのエリーゼのハンドルはやっぱり重いなあ。

あと、交差点曲る時にも感じる「アンダー」な感じ、はほかの方からもご指摘が。
どうもFカウル交換で入れたスペーサーが悪さをしているのだろうか・・・。

第二会場のイオンでちょっとおしゃべりした後は、はす向かいのリトルカーズへ。


バリューフォアマネーなランチ。


コーヒースプーンがスパナになってました。

小洒落てますねー。

久々にお会いした王子たちと楽しいお昼となりました。


ちなみに、各所でエンジンスタートさせましたが、ちゃと始動できました。
フツーに走っていればちゃんと充電されているんですね、SHORAIバッテリー。
でも今度ちゃんと充電器買っておこう。

さて、また来月、っていうか来年になりますね。
お会いしましょう!
Posted at 2014/12/11 23:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910 1112 13
141516171819 20
21 222324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation