• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki23のブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

2週続けてご近所づきあい? (;^_^A の後は宮ケ瀬へ

2週続けてご近所づきあい? (;^_^A の後は宮ケ瀬へ前週に引き続き、ご近所のF40乗りの方からお誘いが。
(F40、しっかり動かそうと気合入っているようです。(^-^;)


やはりご近所のムルシエラゴ乗りの方と一緒に、その方のランボ仲間の皆さんのツーリングのお見送りに海老名までのプチドライブです。










朝、またまたご近所で待ち合わせ。今回ワタシはエリーゼで参加です。

ムルシエとF40に挟まれると親子みたいですねー。(^-^;

この真っ白なムルシエ、内装がまたおしゃれです。



F40、ムルシエを追走します。


海老名到着

ランボな皆さんが集合していました。

今回は前週あまりじっくり見られなかったF40を見せてもらいます。

気持ちだけ?のトランクスペース。(^-^;

ドライバーズシートにも座らせてもらいます。

先日のカウンタックにも負けずに重たいクラッチです。
F355もそれなりに重たいけど、エリーゼのクラッチの軽さは助かりますね~。

ランボな皆さまを送り出した後はひとまず解散。
ワタシはロータス仲間が集まっている宮ケ瀬へ急ぎます。


意外と台数は少なかったかな。


お昼は最近定番のタマゴ屋さんで。


カミさんの指令の生卵の他、子どものリクエストのお菓子類をしっかり買い込んで帰宅しました。
前週に引き続き素敵なクルマに囲まれてよい週末を過ごすことができました。






Posted at 2020/03/08 20:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2020年02月02日 イイね!

F40と一緒にミウラ×2台を見学@代官山蔦屋

F40と一緒にミウラ×2台を見学@代官山蔦屋(またしばらく空いてしまいましたが、頑張ってたまってたのアップします)

近所のF40乗りの方から突然のお誘いがっ!

長い間あまり乗ることのなかったF40だったようですが、コンディション維持のためには多少は動かさないと、とアドバイスを受け超久々にF40でドライブに行くとのこと。しかも、行先にはあのランボルギーニミウラがあるんですって!(゚д゚)!

これは何がなんでもご一緒しなくては、とこちらも久々に(と言ってもひと月ぶりですが)F355に火を入れてでかけてきました。



まずはご近所までお迎えに。(;'∀')

いつもガレージに鎮座していて拝ませていただくだけだったF40のエンジンがかかり動き出しています!

そして2台ランデブーで朝日を浴びながら高速道を目指します。

後ろから聞いていると迫力の排気音です。
特に減速時のパラパラ音がタダモノではないオーラを感じさせます。

途中でF40乗りの方のお友だしのカウンタック2台と348とも合流して、都内を目指します。


無事蔦屋到着。
カウンタックの皆さんはドアを跳ね上げサイドシルに座って車庫入れです。

すでに1台目のミウラは到着していました。

ミウラのディテール。

まつ毛のようなルーバー、意外と繊細にできているようです。割れちゃったりしたらどうするのかしら・・・。(・。・;

遅めの朝ごはんを食べていると、2代目のミウラも到着!


極上コンディションのミウラ2台。こんな光景はめったに見られるものではありませんね。

エンジンフードを上げるとマフラーも一緒に下を向いてます。しかもその先端は地面ギリギリ。(;'∀')
???って思ったら、これはマフラーカッターで「ダミー」だそうです。

特徴的なV12の横置きエンジン。

整備性は良さそうです。
いやー、すっかりミウラを堪能することができました。

この日はもう1台の名車カウンタックのドライバーズシートにも座ることができました。操作系全てが重く、男の仕事場って感じですね。

カウンタックをバックさせる時は皆さんサイドシルに座って軽やかに操作してるけど、あんなに重たいクラッチをあの姿勢でうまく扱えるものだんですかねー。

ランボルギーニを満喫した後は、蔦屋で合流したロッソFさんご夫妻と、最近お気に入りのFIAT Cafeへ。


可愛いイタ車たちに囲まれておいしくイタリアンをいただきました。


冬のさなかでしたが、温かく屋根を開けていても気持ちよいお天気でした。
しかもF40、カウンタック、ミウラ、と眼福三昧。よい週末となりました。
Posted at 2020/03/08 18:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2020年01月10日 イイね!

2020オートサロンレポート④(その他偏)

2020オートサロンレポート④(その他偏)オートサロン報告もこれで最後にしておきましょう。


←これは某パーツ屋さんの洒落のきいた演出。

何のパーツ屋さんかおわかりになりますか?(笑)


答えは↓の方で~。









EVがらみでは、三菱のブースではこんな演出が・・・

PHVの特性をアピールしていました。
オートサロンの中では数少ない電気系の展示でありました。

残りで気になったクルマたちはこんなところでしょうか・・・。

RAV4は旬かな?と思いましたが、それほど数は多くなかったですかね。
マツダ3はチョコチョコ見られました。

ドライビングの師匠であるワンスマの澤さんのブースをのぞき見

レクチャー中で声はかけられなかったのですが・・・。

そして、例のマフラーの展示。

洒落が効いてますね。(^^♪

あ、そうそう、ようやくリーフ用e+用の車高調がリリースされたみたいで、

BLIZZとRS★Rの2社、どっちがいいのかなぁ。

一応、オートサロン報告としてこういうのも1枚載せておかないとですかね。(;^_^A

相変わらず、やってるところはやっていました。
まあ風物詩ですか・・・。


家に帰ったらオートサロンの盛り上がりがTVニュースで紹介されてました。


トヨタのアキオ社長、熱弁をふるっていました。
日産の元気はいつ復活するか見えてこない中、日本メーカーはトヨタに期待するしかないのでしょうかね~。(;´・ω・)

2020年01月10日 イイね!

2020オートサロンレポート③(輸入車編)

2020オートサロンレポート③(輸入車編)日産に続いて輸入車編です。



← やはり一番気になったのは、展示が予告されてたこのクルマ。
近くで見るには事前に予約が必要、とのことなので予約していきました。









新型コルベット。近くまで寄ってみます。

なかなかカッコイイです。

内装も、

まあ、ソコソコの仕上がりか と・・・。

これで650諭吉くらいから、って言われてたので、安いなー、っと思っていたら、日本での価格がアナウンスされていました。

倍くらいの値段なのですね。
それでもイタリアンスーパーカーの相場の1/3くらいですからねー。走りがちゃんとしてれば売れるかも、と思いました。


その他輸入車としては、ロータス。

見どころはキャンギャルくらい?

コチラはS1にロータリー積んじゃっています。

どんな走りなのでしょうねー。

そして、最近気になってるマクラーレン。


新しいマクラーレンGTが展示されてました。


ま、この先エリーゼで走るのに飽きたら、F355とエリの代わりにマクラーレン1台で、なんて妄想をしているわけですが。なかなか飽きそうもないので、その間に中古車の価格が思い切り下がっていることを期待です。


またこの続きは次のブログにて~。


2020年01月10日 イイね!

2020オートサロンレポート②(日産車編)

2020オートサロンレポート②(日産車編)(スイマセン、また前回から間が空いてしまいました。とりあえずオートサロン本番についてです)

イオンのPに停めて会場入り。












とりあえずまずは日産のブースへ。

やはり注目はイタルデザインのGT-Rですかね。


知り合いが説明員やってたので聞いたら、そこそこオプション付けると1.5億だそうです。まだ売り切れではないみたいでした。

続いてインパルのブースへ。

星野御大に新年のご挨拶。お元気そうでなによりです。

スカイラインクーペ(正式にはINFINITI Q60)の逆輸入ビジネス始めたのですね。
なんで日産は正式に国内発売しないんだろ。スカイラインブランドを復権するみたいなこと言ってるのに・・・。

スカイラインということでは、会場内何台か展示されてましたね。

GT-R以外の日産車を見つけるのが困難な最近の会場内ですが。

ちょっと古めのスカイラインたち。


これもスカイライン???(笑)



懐かしい日産70thロゴが貼られたS-GT車両


これはエアロ屋さん?の


数少ない日産車が置いてあったブース


会場内の日産車、少なくなりましたねー。
リーフなんて全くなし。

あれだけ走って楽しいクルマなのにねー。

とりあえずこの続きは次のBlogで・・・。











プロフィール

「すれ違いでしたか。(^.^)今は三台で御殿場気ままな時間です。@ルクエリ 」
何シテル?   05/24 14:41
'08年夏からエリーゼRに乗っている新人類世代のアラ還男子です。娘2人にいずれ見放されるのを見越して2シーター車に復帰しました。 足グルマ的には2012年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 リーフ] EZリップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:22:56
[日産 リーフ] EZ LIP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:53
[日産 リーフ]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 22:20:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼRです。08年夏から乗り始めました。07モデル在庫の最後の一台ということで、選択 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス PHV 2代目雪見だいふく号 (メルセデス・ベンツ Aクラス PHV)
コツコツと自分なりにドレスアップしてきたZE1リーフを不慮のアクシデントで失い、急遽足グ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
自分が「最も美しい」と思っているクルマをついに自分のそばに置くことができました。 実は3 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代リーフに乗り続け7年。だいぶバッテリーがくたびれて航続距離が厳しくなってきていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation