• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orange500の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年5月21日

イタ雑 ウィンドウ用サンシェイド取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウィンドウ用のサンシェイドを取り付けました。
イタ雑で入荷後すぐ売り切れてしまうのですが、再入荷をチェックしていたら入荷が有ったので、ポチちました!

この写真はサンシェイドを取り付けた状態です。
2
では,取り付けていきましょう!
工具などなにもいりません!!

まずはサイドです。
専用設計だけありまして、ジャストな形です。
3
このようなフックが付いてきますので、これを取り説(モノクロコピーの写真)の通りセットします。
4
後は、サイドの窓にあてがいフックをピラーの中に入れれば装着完了です。
フックをつけて、窓にセットするまで1分もあれば出来てしまいます!!
5
次はリアです。
リアウインドウ用はこのように2分割になっています。
6
こちらも、取り説の位置にフックをセットしてリアウインドウの周りをかこっているプラスチックのところにフックを引っ掛けて完成です!!

こちらも2枚で1分位で出来てしまいます!!

ただ、リアはジャストサイズというより枠が若干大きい感じで、力を若干入れて取り付けました。
7
上がサンシェード無し、下が有りの状態です。
中の見え方が違うのが分かると思います。

ウインドウフィルムを貼るのは、ちょっと似合わないと思ったので、このサンシェイドがあって満足です!
8
サイドもこんな感じになりました!!
これで、夏場の日差し乗り切れれば良いなーと思います!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

発炎筒を交換

難易度:

FMトランスミッター購入

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

冷却水漏れ、始めました(›´-`‹ )

難易度:

電子スロットル掃除

難易度:

汎用品 フロアマット取り付け 運転席

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月23日 20:57
うちのFIATも、今日、付けました(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月23日 21:17
ご納車おめでとうございます!

サンシェイド、 後ろの窓が若干取り付けにくくなかったですか?

サイドは超フィットでしたね!
2011年5月23日 21:23
かなり遅れましたが、やっと納車されました(^O^)/


サイドは、簡単に取付できましたが・・・


リヤは、暗くなり、なかなかはまらなくて今日は、断念しました(T_T)

また、明るい時にリベンジします(*^^)v
コメントへの返答
2011年5月23日 21:58
明るい時にリアやってみて下さい!

これから重宝するパーツデスね(^^)
2011年5月25日 0:19
いいですね!イタ雑のHPはちょこちょこチェックしているのですが、サンシェイドがあるなんて知りませんでした!!見つけ次第ポチします。(^^)
コメントへの返答
2011年5月25日 7:54
はじめまして!!

結構,売り切れてしまう商品の様です!

再入荷のページをこまめにチェックしていると良いですよ!
ちなみに、今みたらまだ有りましたよ!!

プロフィール

2021年10月G350dからG350dへ乗り換えです! 気が付けば15台目の愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 08:55:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ぽんず号 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
2017年式G350dから、現行の2020年式G350dに乗り換えました。 プレ値でした ...
その他 ベスビー PSF1 その他 ベスビー PSF1
2019年7月に予約して、10月初旬納期予定が台風などの影響で伸びて2019年11月9日 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) orangG350d (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
2019年12月に2年間乗ったGLCからG350dに乗り換えました!! ちょこちょこ弄 ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス orangeGLC (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
SLKからの乗り換えです! 平成29年10月28日大安 納車になりました。 久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation