• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

大掃除終了なう。

今日の朝は今年一番の寒さでした。
朝霜が降りてて、畑は真っ白でしたね!
朝は寒かったけど、昼間は陽射しが暖かで良い一日でした。
皆さん大掃除をした方も多かったんじゃないでしょうか。
自分は16日に大掃除をしました。
実家に帰って来てから早8年、一番大々的に大掃除をしましたよ(^o^)ゞ

今回の大掃除の目玉は絨毯を張り替える事でした。
以前の絨毯は繊維がボロボロで、ところどころめくれてましたから。
部屋のあらゆる物を隣の部屋に移動するのに大汗をかきました(汗
大物はやたら重たい事務机と中身のたくさん詰まった本棚です。
1人で移動させるには大変でした(^ ^;

さて、自分の部屋は6畳と狭い?ですが、何も物が置いてないと広く感じます。
何も無くなった所で活躍するのが、ブロワーですよね(笑
壁や天井、床などのホコリを一掃してくれます!!
ホコリを飛ばした後、掃除機と細かな汚れは雑巾で拭き拭きして綺麗にしました。
 
新しい絨毯を敷いた後、移動した物を要る物と要らない物に分けながら綺麗に配置していきます。
一番時間が掛かったのが、数百個はあろう缶飲料のおまけの配置です。
あーでもない、こーでもない、と限りあるスペースに配置するのは大変でした!
最後の方は適当に置いてましたけどね(汗
それと何気に苦労したのが電気機器の配線の処理です。
ところ狭しとたくさんの電気製品を使ってるのでコードもたくさんあります!
新しい絨毯にコードが無造作に散らかってるのも嫌なので、苦労しながら綺麗にまとめました。
ちなみにコードは束ねて紐や輪ゴムで縛ってはいけないんですよね、縛った部分が断線する可能性があります。
なので、軽く輪にして机の裏にぶら下げるようにしました。
外からはほとんどコードが見えないのでいい感じです(^_^)
コンセントもホコリ対策で、100均で買ってきた蓋付きの箱を加工してその中に収めました。

移動した物を元に戻して2010年の大掃除も終わりです。
何も無いと広かった部屋も、また狭くなってしまいました(笑
これで来年も気持ちよく引き篭もりが出来そうです!
って、そんな2011年にはしてはいけませんね、頑張ります。
ブログ一覧 | DAILY | 日記
Posted at 2010/12/19 16:43:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 18:41
使わないモノを
思いきって捨てるのが
ポイントですが、
出来ないんですよね~ナカナカ

スパッと捨てる、
フンギリの良い男を目指します手(グー)
コメントへの返答
2010年12月19日 18:52
使わなくても思い出のある物は捨てにくいですよね。
今巷では「断舎離」が流行ってるらしいですよ。
今、必要かそうじゃないかで片付けるそうです!
チッポリさんも断舎離してみますか?
2010年12月19日 18:48
ずっーと読み進めていったら、オチが引きこもるんかい!

って突っ込んじゃいました(;∇;)/~~
コメントへの返答
2010年12月19日 18:55
45歳で引き篭もり・・
って冗談ですよ(笑

予想通り笑いが取れたのでOKですかね(^o^)突っ込みありがとう御座いました。

2010年12月19日 19:11
うちも、来週には大掃除しないと。冷や汗
コメントへの返答
2010年12月19日 19:15
そろそろ掃除しないと、来年に持ち越して年越しちゃった大掃除になってしまいますよ(笑

2010年12月19日 19:25
大掃除、お疲れ様です!

「掃除ができる方は思い切って物が捨てられる人」と以前テレビで聞いたことがあります。
自分は性格柄、物が捨てられません・・・。
時には思い切って物を捨てる勇気も必要なのかな?
それが出来なければ物を増やさない努力が必要?(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 8:34
maruさんには「断舎離」をお薦めします。
今凄く流行りな掃除方法なんですよ~!
方法は、今居るかいらないかで片付けるそうです。
この先使うかも?って物は捨ててしまうんです!

確かに使わなくても思い出のある物は捨てたくないですよね。
でもそれが積もりに積もって粗大ゴミに・・
捨てる勇気が必要だね。
2010年12月19日 20:28
お遅婦時お疲れ様でしたm(_ _)m
オチに笑いました(≧∀≦)ギャハハハハ
たかちゃん、引き籠もらないで下さいよ~ぉ(-_-;)

私は年末ギリギリになってから大掃除になりそうです(^ ^;)
毎年ごっそり捨てるのに、年末になるとまた溜まっていると言う悪循環を何とかしなければいけないんですけどね(T_T)
コメントへの返答
2010年12月20日 8:40
情けないオチですみません(汗
引き篭もりはしてないけど、意味も無く徘徊はしてます。
部屋に閉じ篭ったら終わりですからね。

そうそう、大掃除で捨ててさっぱりしても、1年経つとまた物があふれてるんですよね!
不思議です(笑

物を買うときも先で捨てなくていい物を考えて買うようにしたいですね。
2010年12月19日 21:18
私も昨日、大掃除しましたからこれで年末ゆっくり出来そうですね
コメントへの返答
2010年12月20日 8:42
やっぱ、大掃除しないと年末や元日を迎えられないですよね!

部屋や家は綺麗にして年を越したいです(^_^)

それと、車もね!
2010年12月19日 21:39
今年は年末に向け何かと遅れ気味です・・・

結局大掃除も年賀状製作も冬休みに入ってからになるんでしょうね
(;つД`)

気分的に重いです(・_・;)
コメントへの返答
2010年12月20日 8:47
仕事してると家の仕事?が遅れ気味になりますね。

年賀状も仕事柄、数多く出すんでしょうかね?
自分は仕事してた時にやたら年賀状が増えて大変でした。
社員は名簿を渡されるので、それすべてに皆さん年賀状を出してるんですよね。
でも仕事を辞めたので、去年と今年は少なくて楽です。

こんな年賀状の出し方って・・変だと思うのは自分だけでしょうか。
2010年12月19日 22:09
大掃除お疲れ様です。
ブロワーまであるとはうらやましいです!

我が家も気合入れてやらないと・・・
コメントへの返答
2010年12月20日 8:48
ブロワーは倉庫に落ちてました(笑
亡くなった親父が買った物みたいです。
でも風力も強力でかなり使えましたよ(^_^)

父ぬらさんもヤル気だして掃除に挑んでくださいね!
2010年12月19日 23:51
私も見習わないと・・・
今部屋めちゃくちゃです
ガラクタだらけ

たかちゃんの部屋綺麗に片付けてありますね
そういえば猫ちゃんは?
コメントへの返答
2010年12月20日 8:53
ガラクタ??
きっと他人から見たら宝物だったりするんでしょうね。
レガの部品がたくさん転がってそうです(笑

自分は綺麗好きです←自分で言うか(笑
部屋が散らかってると落ち着かないんですよね~

猫は居ますよ。
1階のコタツで丸くなってます(^_^)
2010年12月19日 23:56
大掃除お疲れ様でした(^^ゞ

レガシィだけでなく、お部屋までピカピカぴかぴか(新しい)ですねぇほっとした顔
掃除すると気持ちも晴れ晴れして心地好いもんですが、我が家は片付けたしりから子供達に汚されますぅ冷や汗
レガシィもポテチのカスやら飴ちゃんの袋やら…まぁ酷いもんですわぁ(≧ω≦)


机にくっついてるのはビルシュタインのエンブレムexclamation&question
コメントへの返答
2010年12月20日 9:01
洗車も掃除も性格が出てしまいました(笑
自分は散らかさないので常にこの綺麗な状態を保ってます!

お子さんは散らかすのが仕事ですよね。
でも片付ける事をしっかり教えてくださいよ。
将来大人になっても片付けられない人間になってしまいますから。
家の兄貴んちの子供がそうなので(^ ^;

車内の一度エアーで吹き飛ばすといいですよね。
掃除機ではなかなか隅のゴミが取れないですから。

机のエンブレムによく気が付きましたね(笑
これは以前購入したビルシュタインのショックに多く張ってあったので剥がしてました。
2010年12月20日 0:06
こんばんは。

大掃除ですか~。私は若干気が重いですよ。
来週から、会社、実家、自宅と3連チャンです。

コンセントの処理、たしかに苦労しますね~。
ホコリが原因で火災、なんてよくありますから。
注意しましょう。
コメントへの返答
2010年12月20日 9:05
掃除三昧じゃないですか~!!
それは気が重いですね(^ ^;

コンセントは何気にポイントでした。
ホコリは火災になる原因になりますよね。
箱で密閉すると熱がこもるので通気穴も何箇所かあけてあります。

下にコードが無いので、掃除機掛けるのも掛けやすくなりました。
2010年12月20日 8:00
お早うございます。
綺麗になりましたね。

出張お手伝いお願いしたいなぁ。
換気扇・浴室・窓磨きが・・
苦手です。
コメントへの返答
2010年12月20日 9:06
おはよう御座います。
結構重い物ばかりで大変だったけど、綺麗になりました。

換気扇に浴室に、窓磨き・・得意分野ばかりじゃないですか~(笑

特に浴室掃除は得意ですよ(^o^)ゞ
2010年12月21日 0:03
そうです、引きこもりはダメです

掃除お疲れ様でした
きれいになるとなぜか、気持ちがよくなりますよね

くるまも、部屋もピカピカ・・
良いですね
コメントへの返答
2010年12月22日 9:28
来年はバイトでもしようかしら(^ ^;

部屋が綺麗だと落ち着きます。
物が散らかってたり、机にホコリが積もってたりすると気になって仕方ないです。
典型的なA型?といえます(笑

レガシィは綺麗にしてもすぐ汚れます・・
まあ青空駐車の宿命でしょうかね。

プロフィール

「政府の物価高対策で燃料安くなったね❗️
っていうのは錯覚でこれでも高いよな
備蓄米も5kg2000円
飼料で売るときは数百円と聞きますが、これでさすが自民党❗️って思う方もいるんやろな
騙されてはいけませんね。」
何シテル?   06/07 09:06
初めまして、三重県に住んでます@たかちゃんです、どうぞ宜しくお願いします(^_^) 以前友達から購入した3万円のアコードワゴンに乗っていてワゴン車の良さに気づ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 08:18:09
スバル(純正) 18インチ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 23:50:09
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 06:30:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィBHを廃車処分して9ヶ月 またスバリストに戻って来ました❗️ 新しい相棒はアウト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成15年にレガシィBGを購入してレガシィの素晴らしさに目覚めて次期購入はBHと決め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
BGレガシィの前に乗ってた車です。 ホンダのアコードワゴンでアメリカで生産して日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの前に乗っていたレガシィです。 1993年10月発売のGT B-specで当時の値 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation