• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん。。のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

自動車評論家

毎度です。

どんな分野でも評論家っていますよね。
もちろん自動車も評論する仕事をされてる方が大勢います。
皆さんも好きな評論家がいるんじゃないでしょうか。
評論家の評価を参考に車選びをされる人もいるんじゃないでしょうか。

自分も昔(平成7年)デリカスペースギアを新車購入したのですが、その買うきっかけになったのが自動車評論家、国沢光宏さんのある言葉からでした。
雑誌でデリカの新車インプレッションで林道を試乗してるときに国沢さんが・・

「まるでロールスロイスのようだ!!」と。

林道のような凸凹道でもロールスロイスのような乗り心地って訳です。
ロールスロイスに乗ったことが無いのでどのような乗り心地か知りませんけど、まあまあ乗り心地がいいってことですよね。

でデリカを購入して林道を走ってみた感想は、けっして乗り心地はよくありませんでした!
大きく左右に揺られ、普通にゴトゴト、ガツガツとしてロールスロイス?には程遠いです(笑)
そんなんで自動車評論家の皆さんの言葉って凄く責任があると思います。

でここから本題なんですが、
数ヶ月前まで自分の中では好感度が上昇中の自動車評論家がいたのですが、今では最低と感じています。
なぜ最低とおもったかというと、
その自動車評論家さんはユーチューブに動画を載せてるのですが、その中で車を運転しながら携帯電話を手に持って脇見運転&携帯操作をしてるからです。

1:55秒あたり。

自動車評論家であれば交通ルールやマナーを守るのは当然ですよね。
この動画を見て「ダメやな~」って思いました。

でこの方が新型ワゴンRのインプレッションを先日動画に載せてたのを見て、あらためてダメだな~って思いました。
それはワゴンRの試乗を道路の路肩に止めてビデオ撮影してるんです。
それもハザードも点灯してないし。
道路脇に止めなくても、どこか広い場所や安全な場所で撮影すればと思います。


皆さんはこの動画を見てどう思いますか?
この方は決して嫌いな評論家では無いのでマナーを守って皆がためになる情報を提供して欲しいと思います。

お願いしますね、河口まなぶさんw


Posted at 2012/09/21 14:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2012年07月02日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!


■お車のメーカー/名称/初年度登録年月/型式(車検証をご確認ください)
【スバル/レガシィBH5 ツーリングワゴン/H14年6月/TA-BH5】

■ご年齢
【40代】

■今回のモニターキャンペーンでご希望のREGNO GR-XTのタイヤサイズをご記入ください。
【215/45R17】

■現在、愛車にご使用中のタイヤとそのサイズをご記入ください。
【グットイヤーレブスペックRS-02 215/45R17】

■ブリヂストンについて、なにかメッセージがあればお寄せください。


※この記事はブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!について書いています。
Posted at 2012/07/02 17:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR | タイアップ企画用
2011年06月13日 イイね!

対向車線を逆走し、右折車線から本線に割り込む悪質最低ドライバー!

今朝は7時に会社に出勤なので、6時半に家を出ました。
その通勤途中での出来事。

市道と中勢バイパスの交わる交差点を右折車線に進入しようとしたら、ホンダのトゥディが反対車線後方から逆走してきました!
そいつは右折車線に割り込み、そのまま本線に割り込み走り去って行きました。
なんとも悪質なドライバーです。
もし通勤のタイミングが同じなら、また合うかも知れないです。
この運転を見ればその人間の性格が垣間見れたような気がしますね。
普段からマナーや思いやりなど無く、自己中心な人間なんでしょうね!
決め付けるのは良くないけど、そう思いたくなる運転でした。

追伸:動画の音楽に深い意味はありません(笑)
Posted at 2011/06/13 21:14:09 | コメント(22) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2011年06月11日 イイね!

信号無視車両2台【ドライブレコーダーHD-DVR】



今日は恒例の「からあげ屋 花」でから揚げ弁当大盛りを食べてから久居にある床屋で散髪をしてきました。
もうすぐ無料実験の終わる「松阪IC」から「久居IC」まで使いました。
いったい何の実験だったんでしょうね・・・。

さて床屋の帰りに信号無視車両を2台目撃したので、動画UPです。
格安のドライブレコーダーなので映りはイマイチ?ですが・・

現場はT字路の交差点になっています。
正面の信号のパターンは、赤→赤・左折矢印→青の順に変わります。
青から赤に変わって2台の車が信号無視をしていきました。
1台目の三菱コルトプラスはウインカーも出さずに、左折。
2台目のアルトは「行ってしまえ~」って感じな信号無視でした。
信号のかわりぎわならまだしも、完全にに変わってますから、右側の車が直進してれば危険でした。
心に余裕をもった運転をしたいものですね(^_^)

Posted at 2011/06/11 19:12:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2011年05月22日 イイね!

ドライブレコーダー修理完了

ドライブレコーダー修理完了初出勤から6日が無事終わり、会社の全体像や居る人の性格が序所に見えてきました。
いろいろと変わってると思うことが多々ありますが、それは後ほどで。
まあ言える事は変わった会社の部類に入るでしょうね。

さて先日激安購入したドライブレコーダーですが、具合が悪いので購入元に修理(交換)してもらいました。
症状は、動画カメラって明るさの変化によって露出も変わるじゃないですか?
このカメラは明るさによって、2段階にしか露出が変わらないので、明るさによっては画面が明るいか暗いかで点滅してしまってました。
交換してもらったドラレコをチェックしてみると、明るさによって段階的に自動調整されてます。
これが本来の機能なんですよね。

Posted at 2011/05/22 09:35:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | CAR | 日記

プロフィール

「政府の物価高対策で燃料安くなったね❗️
っていうのは錯覚でこれでも高いよな
備蓄米も5kg2000円
飼料で売るときは数百円と聞きますが、これでさすが自民党❗️って思う方もいるんやろな
騙されてはいけませんね。」
何シテル?   06/07 09:06
初めまして、三重県に住んでます@たかちゃんです、どうぞ宜しくお願いします(^_^) 以前友達から購入した3万円のアコードワゴンに乗っていてワゴン車の良さに気づ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 08:18:09
スバル(純正) 18インチ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 23:50:09
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 06:30:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィBHを廃車処分して9ヶ月 またスバリストに戻って来ました❗️ 新しい相棒はアウト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成15年にレガシィBGを購入してレガシィの素晴らしさに目覚めて次期購入はBHと決め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
BGレガシィの前に乗ってた車です。 ホンダのアコードワゴンでアメリカで生産して日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの前に乗っていたレガシィです。 1993年10月発売のGT B-specで当時の値 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation