• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん。。のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

レガシィBHリアウィング交換

こんにちは~
GWは4連休と2連休で十分休養が取れたのですが、GW明けの1週間はとてもだるくて疲れました。
休みって少ないのも嫌だけど多すぎるのも仕事に影響がでて調子が狂いますよね!

さてさて、久々にレガシィ弄りです(^_^)
今回の弄りはリアウィングを純正OPのウィングに交換してみました。

純正のウィングは両端が丸くなってて優しいデザインですよね。
BHにはお似合いのデザインだけど、もう少し大きめで派手すぎずインパクトのあるウィングが欲しいと言う方が多いんじゃないでしょうか。

そんな方にお薦めのBH純正OPウィングでしょうか!


ウィングを外したBHの後ろ姿もなかなかセクシィーです。
滅多に見れないので写真を撮りました(笑)


交換後のウィング・・・

カッコイイ~~~!



ヤバイ~~!!!



血圧が上がる~~~!!(笑)

この違和感のないウィングは純正OPならではでしょうか。
満足度の高いパーツですかね(^_^)

Posted at 2012/05/13 14:45:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2012年05月02日 イイね!

よっさんとランチ♪

今日も雨ですねぇ。
まるで梅雨のようなお天気です。
休みなのに予定も無くボーっとしてたらみん友のよっさんからランチのお誘いがありました。
ランチの場所はオフ会やツーリングの目的地として有名な「前島食堂」って鶏焼き専門店です!
いつかは行きたかったけど一人だと飲食店に入れない自分なので行けずじまいで・・
いい機会にお誘い頂きありがたいことです(^_^)

さてー
さっそく鶏達の登場です!

頼んだのは、若鶏と若鶏めす、きも、です。


ファイアー焦げちゃいました(笑)

味付けは味噌味ですが濃くなくてあっさりしてましたよ。
若鶏よりはめすの方が歯ごたえがあって僕は好きですかね。
あまりにも美味しくてご飯の大を二杯食べてしまいました。


とても満足な鶏焼きでした。
ごちそうさま(^_^)



食後は近くのサーケーでコーヒーを。
しばしおしゃべりして帰ってきました。
よっさん、また誘ってくださいね。

鶏焼き専門店「前島食堂」
三重県松阪市大河内町612-1

Posted at 2012/05/02 14:46:30 | コメント(11) | トラックバック(1) | DAILY | 日記
2012年05月01日 イイね!

すき家の中盛りと大盛りは共に480円!その違いは?

こんにちは。
皆さんGWは楽しんでますか~?
今日明日は仕事って方は多いのかな。
自分は明日まで4連休で3日は仕事、その後2連休で6日が仕事です。
GWの予定は別にないのですが、毎年恒例の兄貴んちの山に竹の子掘りに行ってきました。
今年も美味しい竹の子を頂きましたよ(^_^)

さてネタを少し。


今日の昼飯はすき家の白髪ネギ牛丼の大盛りを食べました。
で思ったのが中盛りも大盛りも同じ値段なんですよね~
どちらも同じ値段だったら大盛りがいいじゃないですか?!
何が違うのか調べてみたら「中盛りは並盛りに対して肉が6割増しでご飯が少なめ」「大盛りは並盛りに対して肉もご飯も大盛り」だそうです。
なので大盛りの肉は中盛りより少ないんですよね。
肉がたくさん食べたい人は中盛りで、ご飯も肉もそれなりに多めがいい人は大盛りって感じでしょうか。

これって知らないのは自分だけですか(笑)
しかし白髪ネギ牛丼は美味しいかったですよ(^_^)v

食べてたのはアピタの立体駐車場なんですが、平日だし車も少なくガラガラでした。
自分が止めたのは周りに車の止まってない場所に止めてたのですが、コペンが隣に止めてきました。
たくさん空いてるのに自分の隣に止めなくてもいいじゃないですか~
まあ駐車場だし何処へ止めようが勝手なんだけど、よく見たらコペンの止めた場所は駐車スペースじゃないんですよね(爆)
エンジンもしばらく掛けっぱなしでおじさんが乗ったままでしたが、マナーが悪いって言うかなんと言うか。。


それから交差点で思った事を一つ。
松阪市って運転マナーが悪くて有名?なんですが、赤信号の交差点で止まってたときに対向車線の右折車線に止まってる車を見て思った事が、、皆さんなんだか分かりますか??
それは誰一人として右折するのにウインカーを出してないんです!
信号が変わってからウインカーを出す後出しドライバーがとにかく多いです!!
前もって方向指示器を出すのは当たり前の事だと思うんですが。


さて動画を一つ。
県道413号線を23号線方面に向かって中勢バイパスを伊勢方面に右折しようとしたときの出来事です。
自分の前の黒い軽自動車も右折したのですが、中勢バイパスの出口側に右折してました!
信号待ちしてた車がいたので気づいて止まったみたいですがもし車が止まっていなかったら気づかず反対車線を逆走してたかも知れないですね。

0:50あたり。
Posted at 2012/05/01 16:30:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | DAILY | 日記
2012年04月10日 イイね!

腰が~~~!

こんばんは。

昨日まで3連休で今日久々の仕事でした。
で明日はまたお休みとなりましたww
休みだらけですが・・・ナニカ^_^;

今日は仕事中にフレコン(一袋3tの大きな袋)の2段に積んである上から飛び降りたら腰を痛めてしましました^_^;

せっかく小康状態だった腰がギクギクズキズキで背筋が真っ直ぐになりません。
とりあえず以前整形で貰ったよく効くシップがあるので貼っておきましたが、、



46歳の自分、ほんと年取ったよ^_^;
会社の皆から「年だな~」って言われても否定できませんでした(汗

明日は休みなのでゆっくりと腰を休めたいと思います。
Posted at 2012/04/10 18:35:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | DAILY | 日記
2012年04月09日 イイね!

レガシィBH・春の弄り祭り第二弾!

こんにちは。

今日は3連休の最終日です。

なのでとりあえず・・から揚げ弁当大盛りで(笑)



から揚げ弁当大盛りを食べた後はレガシィのエアフィルターを交換しました。
弄りって程でもないですけど(汗

たくさんの社外品があるけれど今回選んだのはブリッツの「SUS POWER AIR FILTER LM」
もちろん純正交換タイプです。
最初に考えてたのはアペックスの赤い純正交換タイプにしようかと思ってたけど、みんカラのパーツレビュー見てたら多くの皆さんがブリッツ製フィルターを購入してたので自分もコレに決めました。



過去の記録を確認してみると・・
過去に2回交換してます。
1回目は2006年10月15日にABで1,764円で購入しています。

2回目は2009年1月17日にホームセンターで1,461円で購入してます。
ともに走行距離は分かりませんが。

まあずいぶんと安いフィルターを買ってたんですね(笑)
それから比べたら今回は3,550円と高級品でしょうか!

交換後の感想はアクセルを深く踏み込まないでもスピードがのるようになりました。
踏み込んだときの加速感も気持ちのよい加速になりました。
以前は無理に加速してる?って感じでしたが汚れが吸入の妨げになってたんでしょうね。
まあすぐに慣れるのでしょうけど、これで燃費もよくなればいいんですが(^_^)

パーツレビュー:BLITZ BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
整備手帳:レガシィBH エアフィルター交換
Posted at 2012/04/09 16:54:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記

プロフィール

「政府の物価高対策で燃料安くなったね❗️
っていうのは錯覚でこれでも高いよな
備蓄米も5kg2000円
飼料で売るときは数百円と聞きますが、これでさすが自民党❗️って思う方もいるんやろな
騙されてはいけませんね。」
何シテル?   06/07 09:06
初めまして、三重県に住んでます@たかちゃんです、どうぞ宜しくお願いします(^_^) 以前友達から購入した3万円のアコードワゴンに乗っていてワゴン車の良さに気づ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 08:18:09
スバル(純正) 18インチ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 23:50:09
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 06:30:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィBHを廃車処分して9ヶ月 またスバリストに戻って来ました❗️ 新しい相棒はアウト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成15年にレガシィBGを購入してレガシィの素晴らしさに目覚めて次期購入はBHと決め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
BGレガシィの前に乗ってた車です。 ホンダのアコードワゴンでアメリカで生産して日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの前に乗っていたレガシィです。 1993年10月発売のGT B-specで当時の値 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation