• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん。。のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

洗車終了なう

なう、、すっかり使っている人が居なくなりましたねー、すでに死語なんでしょう。
自分がBHを購入した8年前は、なんでもかんでも「なう」と付けてたのを思い出します。


久々の更新になります、我が家のパソコン(XP)が使えなくなって、更新も少なくなってしまいました、iPhoneだと画面も小さいし、めんどくさくて。

新しいパソコンは、まだ買えていません。
プロバイダ代がもったいないですが、Wi-FiはiPhoneで使ってるので、無駄ではないかな。

レガシィは購入して早8年6ヶ月になります、もう色々と劣化してて、どうしましょう。
新しい車を買うとしても、欲しい車はスバルにはありません(汗
次期愛車は今のところSUVがいいかなーと、釣りや山に行く事が多いので、レガシィクラスの車高だと通れない場所が多いです。
フォレスターがあるって?
デザインが嫌いです、それとハンドルがシートのセンターになく、ズレているのが気に入りません、シートも小さいし。

現在のところ、マツダのCX5がいいかな、っと思っています。

まあ先の事なので、どうなるか分かりませんけど。
Posted at 2014/09/28 10:54:05 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年05月12日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性

全部だけどもっともと言えば、作業性かな。

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。

商品名:超ピカ君
理由:水洗い後の水滴が残ったまま水垢落しと撥水コートが出来るから。

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ

いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ

いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

■フリーコメント

試してみたいので是非当たりますように。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/12 19:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年04月29日 イイね!

totoBIGが当たった~~!!そして・・

BIGなだけにBIGな570円で(笑)


先週の土曜日に腰を痛めてしまいました(+_+)
整形外科に行って見てもらいましたが、骨には異常は無くヘルニアやぎっくり腰では無いそうです。
以前痛めたのと同じで背骨同士が当たって炎症を起こしてたそうです。

腰を痛めた理由はレガシィにあったりします(謎
土曜日に洗車しに行こうかと洗車場に向かいました。
洗車場の入り口には「ローダウン車お断り」の看板と大きな段差が二つあるんですが、レガシィでゆっくり乗り越えたときにリアが底付きをしたかのような「ゴンッ」って音がして打った感じになりました。

そして車から降りたら・・・腰が~^_^;
その衝撃で腰が逝ったみたいです。

で何故リアが底打ちしたのか?
原因は底打ちでは無くて、以前交換したショートスタビリンク湾岸スタビライザーにありました。
リアの湾岸スタビライザーにショートスタビリンクを取り付けると車がバウンドしたときに、スタビライザーとサスペンションリンクとが干渉するんです。

○印が干渉して出来た傷で、←の部分に干渉します。
純正は青線のような感じに曲がってるので干渉することは無いのでしょうか、湾岸はこの部分がなだらかに出来ているのでローダウンしてショートスタビだと当たってしまうんですね!
この形状のスタビライザーでショートスタビリンクを取り付けようかと思ってる方は注意してくださいね。
で今日会社でリアのスタビリンクを元のCTSの長めのに交換しました。

腰を痛めた原因はココにあったんですね^_^;
Posted at 2013/04/29 19:27:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2013年04月13日 イイね!

ひび割れ、切れてる、もげてる~^_^;


ひび割れ~
左右仲良く^_^;


スタビブッシュ、切れてるやん^_^;


スタビリンク、、

もげてるやん(;O;)

直さなきゃ~(+_+)
Posted at 2013/04/13 11:35:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2013年03月20日 イイね!

メガソーラー

たまに通る道路脇の工業団地に

メガソーラーが出来ていました!

道路から少し高台になってるので気がつかなかった。

工業団地の空いた敷地(誘致できなかったが正しいのかな)にたくさんのソーラーパネルが敷き詰められていました。(写真に写ってないけど右側もパネルだらけ)

その一画にはソーラーを管理する会社が建っていました。
その名は松阪メガソーラー㈱そのままですね(笑)


晴れた日にもういちどソーラーパネルを背景にレガシィの写真を写してこようかな。
Posted at 2013/03/20 13:02:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | DAILY | 日記

プロフィール

「政府の物価高対策で燃料安くなったね❗️
っていうのは錯覚でこれでも高いよな
備蓄米も5kg2000円
飼料で売るときは数百円と聞きますが、これでさすが自民党❗️って思う方もいるんやろな
騙されてはいけませんね。」
何シテル?   06/07 09:06
初めまして、三重県に住んでます@たかちゃんです、どうぞ宜しくお願いします(^_^) 以前友達から購入した3万円のアコードワゴンに乗っていてワゴン車の良さに気づ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 08:18:09
スバル(純正) 18インチ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 23:50:09
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 06:30:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィBHを廃車処分して9ヶ月 またスバリストに戻って来ました❗️ 新しい相棒はアウト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成15年にレガシィBGを購入してレガシィの素晴らしさに目覚めて次期購入はBHと決め ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
BGレガシィの前に乗ってた車です。 ホンダのアコードワゴンでアメリカで生産して日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの前に乗っていたレガシィです。 1993年10月発売のGT B-specで当時の値 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation