• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月06日

ブルメタロケットの部品手配

ブルメタロケットの部品手配 今日はブルメタ号の部品購入に立ち会ってきました。

私がお世話になっているショップはケーターハムやミニなど英国車を扱っていて、ロケットにも同じ部品が使われています。

先日手配した部品が届いたとのこと、今日は一緒に訪問してきました。
その場で無事部品の取り付けも完了して、少しお話しして今日は解散です。


で、今日ショップに行ったもうひとつの理由は、イギリスで購入してもらったウチのロケットの部品が納品されたので、見てきました。



…ところが、またまた期待を裏切らない展開です。

まず、購入したと聞いていたサスペンションアームのボルト類はほとんどありませんでした。

そして、期待していたラジエーターフレームは…



部品が足りない上に、前方に突き出ている2本のツノの位置が…



左右で違います!(泣)

目視ですぐにわかるほどズレてます。

このツノでノーズコーンの位置決めをしているので、このままだとノーズがオフセットしちゃいそうですorz


先日ブログに書いたリアブレーキのベルとローターが合わない問題がまだ解決できていないので、帰り際にデーモンで部品を探してもらっていたら、ライトカーがブレンボ用だと言って私に売ったローターは、どうやらアルコン用だということがわかりました。

フロントは付いたからいいものの、もう無茶苦茶です。

付かなかったリアのローター、返品なんてできないんだろうな。
高かったんだけど。


その他不足部品はライトカーからまだ見積りすらもらえていなくて、ショップと相談して、今月末まで待ってライトカーから回答がなければ部品の国内生産も視野に入れて進めてしまおうと思っています。


そうそう、ライトカーでは新車のロケット1台が組み立て中だったそうです。
イギリスに行って部品を買ってきてくれたかたが教えてくれました。
カウルもできあがっていたようで、どこの国のかたが買われたのでしょうか。

聞いていた通りライトカーには部品の在庫(スペアパーツ)はほとんどありませんでしたが、フレームは製作中のものとは別に新品がまだ1つあったそうで、ほしいかたはお早めに(笑)
副変速機も新品があるはずなので、一緒に買えば送料も節約できそうですね。
梱包・送料別で2つで約£14,000なので、ちょっとお高いですかね(爆)



ブログ一覧 | ROCKET | クルマ
Posted at 2016/02/06 20:49:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

32年
V-テッ君♂さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

この記事へのコメント

2016年2月6日 23:30
相変わらずすごいですね。完成しているロケットも分解したらすごいことになっているんでしょうね。もしかしてライトカーさんは、このブログを見ていて、ネタ提供してたのしんでしるんじゃないですか?
コメントへの返答
2016年2月7日 10:53
ありがとうございます。

公差というものをまったく考慮していない作りになっていて、絵だけ書いてそのまま作ってしまったようなクルマです。
溶接用のジグなども、場所によってはないのかもしれません。

ライトカーが1つ1つの部品をどうやって組み立てて約40台のロケットを完成させたのか、不思議でなりません。
2016年2月7日 3:10
hiroさんのブログを読んでいる方の中で
今、ライトカーが製作中の
新車のロケットを買おうとしている方が
みえるとしたら、それは

男の中の男です。
@ 'ェ' @
コメントへの返答
2016年2月7日 10:59
ありがとうございます。

blue.maxさんも、伊豆海さんも、きっと私以上に苦労されていることと思います。

頼んだ部品がすぐに納品されて、加工なしに取り付けられて、ちゃんと機能することって、実はすごいことなんだと思い知らされています(笑)

日本にロケットが増えるといいなと思っていますが、現実はガス検や騒音などの規制で難しそうです。
2016年2月10日 10:49
hiroさんのブログ見てたら、買うのは有り得ないなと…

うん。。。

仏の心が無いと無理でしょ!

最近ガンプラを作っていますが、今のプラモは凄く精度が良く、出来上がりがスバらしいです。
メイドインジャピャンの真髄を垣間見ます♪
コメントへの返答
2016年2月10日 12:26
工業製品というよりはおもちゃを買う感覚ですね。
乗れるおもちゃです。
と言っても、プラモやラジコンのほうが精度高そうですけど。
それでも乗りたければ乗ればいいし、嫌なら手放すしかないのでしょうね。

プロフィール

「みなさま、楽しんできてください!」
何シテル?   10/15 15:30
2009年5月、ずっと探していた電動ミニカー ASAHI POCKET が売りに出されているのを発見。次の日に下見に行き、その日のうちに購入してしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代官山ナイトクルーズ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:19:09
 
夜遊び会@代官山T-SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:18:28
 
父親勉強会~オフ会等(なんだか忙しい週末だw)。(≡∇≡)>” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 13:20:23

愛車一覧

その他 その他 ASAHI POCKET (その他 その他)
アサヒ ポケット 原付4輪(ミニカー) 電気自動車です。 量産1号車(量産車は現時点で ...
輸入車その他 ロケット ROCKET (輸入車その他 ロケット)
The Light Car Company ROCKET 生産国:イギリス 設計:Go ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスター J-LIMITED2 1994年式 NA8C Sr.1 【EN ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO、2017年8月生産の未登録在庫車です。 安くしてくれると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation