• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1839のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

S Road MOLA GT-Rが今季3度目のPP

SUPER GT 最終戦 茂木 の予選で、#46 S Road MOLA GT-R がPP!
#12 カルソニック IMPUL GT-R も予選3位で、明日の決勝に期待です。
でも、個人的にはやっぱり #23 MOTUL AUTECH GT-R に勝ってほしい。
天気は明日も雨かな?

本当は現地に行きたいけど、すごく混むし月曜は仕事なので今回もパブリックビューイングの予定です。
さすがに今回は amlux に行ってもつまらないので、一番近く、かつ日産ファンが集まる場所を考えると大森か?
休日にはあまり行きたくないところですが、しかたない(^^;
Posted at 2011/10/16 01:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2011年10月02日 イイね!

SGT Rd.7 AP, GT-R がタイトル奪還

SGT Rd.7 AP, GT-R がタイトル奪還やっと土日休みに戻りました。

今日は(勝てないだろうと思って)POCKET のメンテをしようと思っていましたが、SUPERGT.net の文字放送ライブを見ていると #23 GT-R が速い!
スターティンググリッドは12番手だったのに、次々と先行車をパス。
急遽パブリックビューイングに行くことにしました。

会場に着いたときには残り3周。

GT-R の 1-3 でしたが、残り2週のところで 2位の #39 SC がスローダウン。
どうやらエンジントラブルの模様。

そのまま #23 がトップを守り、奇跡的な11台抜きで優勝!!
#46 が2位で、GT-R の 1-2 でした!

これで今年のタイトルはドライバー/チーム共に GT-R に決定しました。

残るは最終戦の茂木だけ。
このレースは全車ノーハンデのため、改めて車輌の優劣がはっきりします。
ここで HSV に勝ってチャンピオンになりたいです。



Posted at 2011/10/02 23:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2011年07月31日 イイね!

SGT Rd.4 菅生

SGT Rd.4 菅生ちょっと前のことですが、菅生で #46 S Road MOLA GT-R が GT500 初勝利!
今年は GT-R は厳しいと思っていたのですが、ここまで 4戦中 3勝です。
今回はタイヤのおかげですね。
次戦 鈴鹿もこのままの流れで行けるか、いろいろ楽しみです。
あれっ!?ってことにならないことを祈ります。
Posted at 2011/08/07 12:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2011年07月17日 イイね!

FIA GT Rd.7 Paul Ricard

FIA GT Rd.7 Paul Ricard#23 JRM Racing が ポールトゥウィン!
予選レースに続く優勝でした。

これで、クルム/ルアー組はドライバーズランキング トップ。
チームランキングは、JRM が トップの All-Inkl に5ポイント差の2位となりました。

参戦3年目の今年はシリーズチャンピオンがコミットメント。
残り3戦でどうにかタイトルを手にしたいです。
Posted at 2011/07/20 16:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2011年06月19日 イイね!

SGT Rd.3 Sepang

SGT Rd.3 SepangSUPER GT Rd.3 セパン、パブリックビューイングしてきました。

結果は #46 MOLA が 2位 で、初の表彰台に上がりました。
#12 CALSONIC は 4位からスタートするも、直後に他車と接触したのか、コースオフ。
その後もエンジンの調子が悪かったようで下位に沈みました。
#23 MOTULは もともと 52kg のハンディウエイトを積んでおり上位入賞は望めない状態だったためかタイヤ無交換の作戦に出ましたが、結局ずるずるとポジションを下げて14位フィニッシュ。
ポイントの獲得はなりませんでした。

柿元総監督のレース後のインタビューで「クルマが速くなる新しいハードの投入を予定している」とのことなので、次戦以降の菅生・鈴鹿に期待したいです。
Posted at 2011/06/20 14:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「みなさま、楽しんできてください!」
何シテル?   10/15 15:30
2009年5月、ずっと探していた電動ミニカー ASAHI POCKET が売りに出されているのを発見。次の日に下見に行き、その日のうちに購入してしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代官山ナイトクルーズ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:19:09
 
夜遊び会@代官山T-SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:18:28
 
父親勉強会~オフ会等(なんだか忙しい週末だw)。(≡∇≡)>” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 13:20:23

愛車一覧

その他 その他 ASAHI POCKET (その他 その他)
アサヒ ポケット 原付4輪(ミニカー) 電気自動車です。 量産1号車(量産車は現時点で ...
輸入車その他 ロケット ROCKET (輸入車その他 ロケット)
The Light Car Company ROCKET 生産国:イギリス 設計:Go ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスター J-LIMITED2 1994年式 NA8C Sr.1 【EN ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO、2017年8月生産の未登録在庫車です。 安くしてくれると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation