• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1839のブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

また要らないモノを

また要らないモノを買ってしまいました…

一脚とマルチボックス。

反省。(笑)
Posted at 2015/12/11 01:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月24日 イイね!

産業技術研究センター

産業技術研究センター何シテル?に書き込みましたが、今日は仕事で朝からお台場へ。

フジテレビ湾岸スタジオの前を通って都立産業技術研究センターに行ってきました。
(ロータス朝オフの会場のそばでしょうか?^^)





ここではいろいろな試験を依頼することができ(機材だけの使用も可能です)、費用もかなり安いです。
試験費用は会社の規模や業務内容によって異なるのですが、ウチの会社は業種的に娯楽?扱いだそうで、普通のマトモな企業ならさらに約半額とのこと、利用者も多いワケです。

昼前に打合せが終わったので、お昼でも食べようとウエストプロムナードを通ってアクアシティ方面へ。






コミュニティサイクル、使いたかったのですが、使い方がよくわからず



平日の午前中、誰もいません





ダイバーシティの横にはガンダムが







お昼休み?ということにして、アクアシティで犬のおもちゃを買って…

突然バーガーキングが食べたくなり

ここでお昼を食べて…

午後から会社に戻ります。




出社途中でニスモの脇を通ったら、今日はショールームはお休みでしたが、たくさんの花が届いてました。
Posted at 2015/11/24 23:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月26日 イイね!

結局行ってきました

結局行ってきましたウィザムカーズさんにお邪魔してきました。

前回同様高級車を扱うショールームには一人で入れず(笑)、ロケットのお友だち(というのは気が引けますが…)と一緒にストアの中へ。

ありました。




メーターはステアリングホイールに



一応3ペダル  低回転のときはクラッチペダルを使うそうです



"ドライカーボン"とのことですが、複雑な形状のためか樹脂含有量は多めです。(買えないので負け惜しみ)

フロントの左右のトンネル内にある部品
整流用かと思ったら端部にウィングレットのようなものが付いているので、ダウンフォースを狙ったものでしょうか(だとしたら向きが逆な気もしますが…)

ストレーカーの端部のトリムはどうしているかと気になっていましたが、ラウンドしているような…
当然両ツールですが、Rまで成型できないだろうし、詳細わからずです
そもそもFRPじゃなかったりして(^^;


オプションのリストももらってきましたが、特に欲しいオプションはありませんでした。
車両本体約2400万、輸送30万、ガス検他300万、税金その他80万…
私が買うとしたら約2800万円ですね。


で、わかりきっていた結論としては…ロケットでいいじゃん!


というわけで、今日はいろいろ見られて楽しかったです^^




ブルメタロケットのオーナー様、今日もお付き合いいただきありがとうございました。

そして、ウィザムのお姉さん、キレイでした(笑)
Posted at 2015/09/26 21:17:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年09月13日 イイね!

EXIGE S ROADSTER(助手席で)試乗

EXIGE S ROADSTER(助手席で)試乗モーニングクルーズのあとに本屋で本を読んでいたらEVORA 400の記事が出ていたので、タロウさんと「いつ国内に入るのかな?」って話していて、近いから行っちゃいました、LOTUS 原宿ショールーム^^

いつもモーニングクルーズの帰りにショールームの前を通るのですが、1人では敷居が高くて入れないので、LOTUSオーナーの陰に隠れて(笑)ついて行きました。

緊張のあまり?せっかく聞いた車両価格とか発表会のこととか試乗車兼デモカーのことは全然覚えていません…(^^;

で、オートマのEXIGE S ROADSTERの試乗車があるという話になって、試乗です。


さすがに1000万オーバーのクルマを運転する勇気はないので、もちろん助手席で^^

そもそもこんな高級車に乗ったことがないので、自分の中に比較対象がありませんが…

感想は………

すごい!!!

もう、何がすごいのかよくわからないけど、全部がすごいです。

助手席で感じたのは、オートマなのに駆動系にダイレクト感があります。
サイズ感は、思っていたほど大きく感じません。
足は純正にしては意外と硬いです(クーペはもっと硬いらしいです)。
1170kgあるようには感じません。
オープンカーなのに剛性感が高いです(エリーゼにも乗ったことがないヒトの感想です)。
試乗したのは渋谷周辺なのでほとんど踏めてないと思いますが、怖いくらい速いです。

雰囲気的には、15年くらい前によく乗せてもらっていたESPRIT S4を思い出しました。



いやぁ、それにしても
こんなのに乗ってるオーナー、すごいな!
と思います(暴言)

車両価格もすごいし動力性能もすごい。
私、100馬力ちょっとでも持て余しているので(^^;

今日は「こういう世界があるんだ」ということがわかりました。
まぁ、考えたり、悩んだりする必要はないですね。
絶対買えないんだから(笑)┐(´~`)┌


Posted at 2015/09/14 08:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年08月30日 イイね!

Porte

Porteまた増えちゃいました…

たしかに便利そうではありますが(^^;




Posted at 2015/08/30 13:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「みなさま、楽しんできてください!」
何シテル?   10/15 15:30
2009年5月、ずっと探していた電動ミニカー ASAHI POCKET が売りに出されているのを発見。次の日に下見に行き、その日のうちに購入してしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代官山ナイトクルーズ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:19:09
 
夜遊び会@代官山T-SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:18:28
 
父親勉強会~オフ会等(なんだか忙しい週末だw)。(≡∇≡)>” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 13:20:23

愛車一覧

その他 その他 ASAHI POCKET (その他 その他)
アサヒ ポケット 原付4輪(ミニカー) 電気自動車です。 量産1号車(量産車は現時点で ...
輸入車その他 ロケット ROCKET (輸入車その他 ロケット)
The Light Car Company ROCKET 生産国:イギリス 設計:Go ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスター J-LIMITED2 1994年式 NA8C Sr.1 【EN ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO、2017年8月生産の未登録在庫車です。 安くしてくれると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation