• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1839のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

ROCKET修理進捗

だいぶだいぶ放置されていますが、2週間に一度くらいのペースで修理を急かしに行っています。

まずはギヤボックスのオイル漏れ、右側のサイドフランジのほうだけ漏れてしまいます。

シールの位置を調整して(本当は嫌いなんですけど)オイルシールの外側に液体ガスケットを塗布してオイル漏れは止まったそうです。
あくまで静止状態で、ですが。


次はまたギヤボックスなんですけど、スピードメーター取り出し口からのオイル漏れ。

フタの部分との合わせ面から漏れていると思っていたら、ねじがギヤボックスの中まで貫通しているそうで…
ねじ穴を伝ってオイルが外に漏れてしまうようです。
こういうところってDOWTY WASHERを使っているんだろうと思っていたら、普通のワッシャーみたいで、そりゃ漏れますね。
ボルトにシールテープを巻いて漏れは止まったそうです。


トラックロッドのねじピッチがおかしいと思っていた件は、どうやらねじがうまく切れていなかったようで(タップ立ててから溶接したのだろうか??)、ねじ山を修正して解決しました。



リアのアッパー/ロアアームとウィンカー/ブレーキランプのブラケットが近いなぁ…

※壊す前の写真です
と思い周辺を見ていると、リアロアアームの補強とギアボックスとの間にほぼ隙間がありません。

相手(ギヤボックス)は鋳物なんだし、せめて5mmくらい隙間空けといてほしいです。
アームがストロークすることを考えると…((( ;゚Д゚)))

以前、新車のロケットのリアアッパーアームとサスペンションスプリングが干渉している状態で納車されたと聞いたことがあるので、この程度で驚いてはいけないのかもしれません(^^;



はぁ。
このペースだと修理にあと10年くらいかかりそうだ。




伊豆海さんのフレーム、壊れちゃったのこのへんでしょうか?
うまく直るといいですね。
Posted at 2019/04/29 12:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROCKET | クルマ
2019年04月08日 イイね!

Demon Tweeks

Demon Tweeksだいぶ久しぶりに Demon Tweeks で買い物しました。

インチサイズのスフェリカルが国内で見つからず(あっても高い!)、カラーやナット共に手配しました。

パーツリストを見て買っているワケではなく、部品を実測してテキトーに注文しているので、取り付けられるかどうか…


Posted at 2019/04/15 00:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROCKET | クルマ
2018年07月29日 イイね!

クラッチ交換

やっとクラッチを組んでもらいました。



外したクラッチディスクは見た目では減っているのかわかりませんでしたが、ケース内にはスラッジが溜まっていたそうです。
エンジンオイルを交換してから1000kmも走っておらず、過去のオイル管理が悪かったのかもしれません。



ちなみにエンジンオイルは規定量が2.7Lのところ、2.8L出てきたそうです。
前回別の工場でオイル交換したときに多めに入れたのでしょうか?
エンジン車載状態ではオイル量確認用の窓が見えないので、管理しづらいです。


というわけで、引き続き少しずつでも進むといいのですが。
Posted at 2018/08/04 02:31:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ROCKET | クルマ
2018年05月25日 イイね!

エンブレムが戻ってきました

エンブレムが戻ってきました納車時に表面の樹脂が真っ白に曇っていたロケットのエンブレム、表面を磨いて使っていました。
ライトカーカンパニーに新品を購入できないかと打診したものの、1ロットで確か30個くらい作らないといけないと回答があり困っていました。

その後、ロケットの部品を輸入してくれた業者が国内でレプリカを製作可能(業者はライトカーカンパニーのクリス・クラフトと知り合いであり、勝手に作って販売しようとしているわけではありません)と言うので、サンプルとしてエンブレムを預けていたものの、一向に製作が進まないどころか返してくれと言っても連絡がとれずずっともやもやしていました。

もう取り戻せないかと残念に思っていたのですが、先日やっと返送されてきてとても安心しました。

だいぶ劣化していますが、またきれいにして使おうと思います。

クルマの修理、早く進むといいのですが。
Posted at 2018/05/30 21:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ROCKET | クルマ
2018年02月11日 イイね!

ROCKET修理再開

ROCKET修理再開3週間ぶりにロケットを見に行きました。

進んでないかな、と思っていたら、少しずつ再開してくれているようです。

まずはクラッチ交換とのこと。

その前に副変速機のシール取り付けをワイズマン(ギヤボックスメーカー)がミスっていて入れたオイルが漏れてしまうので、国内でNOKのシールを手配していたものに交換してもらいました。





たとえ進捗がゆっくりでも、止まっているよりだいぶ気分が違います。

さて、いつ完成するでしょうか。
Posted at 2018/02/11 19:47:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ROCKET | クルマ

プロフィール

「みなさま、楽しんできてください!」
何シテル?   10/15 15:30
2009年5月、ずっと探していた電動ミニカー ASAHI POCKET が売りに出されているのを発見。次の日に下見に行き、その日のうちに購入してしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代官山ナイトクルーズ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:19:09
 
夜遊び会@代官山T-SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:18:28
 
父親勉強会~オフ会等(なんだか忙しい週末だw)。(≡∇≡)>” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 13:20:23

愛車一覧

その他 その他 ASAHI POCKET (その他 その他)
アサヒ ポケット 原付4輪(ミニカー) 電気自動車です。 量産1号車(量産車は現時点で ...
輸入車その他 ロケット ROCKET (輸入車その他 ロケット)
The Light Car Company ROCKET 生産国:イギリス 設計:Go ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスター J-LIMITED2 1994年式 NA8C Sr.1 【EN ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO、2017年8月生産の未登録在庫車です。 安くしてくれると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation