• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1839のブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

第37回 代官山モーニングクルーズ【白いクルマ】 1/3

第37回 代官山モーニングクルーズ【白いクルマ】 1/3今日もゆっくり7時過ぎに到着。

テーマの白い車がたくさん来ていました。












































Posted at 2015/08/10 14:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | クルマ
2015年07月26日 イイね!

BUGATTI Meets in Daikanyama

BUGATTI Meets in Daikanyama7時からのはずが、起きたら7:20。
完全に寝坊です。

昨日慣れない釣りなんてしたものだから、疲れて目覚ましもかけずに爆睡してました…
でも、たしか今日は10時まで開催だったよなぁ、と思い、銀座に用があったので一応代官山へ。

9時過ぎに着いたところ、まだ帰ってしまったブガッティはいないとのこと、今日は7台の参加だったようです。


EB110
少し前に魔方陣ミュージアムで見ましたが、このクルマ好きなんです。
色もまたいいなぁ。



この形、ブガッティですね!












ここからが今回のメインのブガッティ。
詳しいモデルはわかりませんが、この形を見るとカーグラTVのオープニングを思い出します。




















フェンダーがかわいい。オリジナルでしょうか。







木製ですね!





anjinでコーヒーを飲んで帰りました。

そして本来の目的地、銀座ソニービルへ。



先日買ったワイヤレスヘッドフォンの調子が悪く、相談カウンターで使いかたを教えてもらいました。

蔦屋の店員さんに聞いたら、次回のモーニングクルーズのテーマは未定だそうです。
暑さに耐えられるテーマ(笑)を検討中みたいです。
Posted at 2015/07/27 07:14:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | クルマ
2015年07月12日 イイね!

第36回 代官山モーニングクルーズ【1995年式までのランチア】

第36回 代官山モーニングクルーズ【1995年式までのランチア】またまたモーニングクルーズに行ってきました。
テーマは”1995年式までのランチア”。

今日は天気がいいのでPOCKETで。
(うちにLANCIA DELTA EVOⅡのディーラーズコレクション?があるのですが、運転したことないので今回は諦めました)

会場は思っていたよりだいぶ空いていました。


到着直後の7時過ぎくらい。旧山手通りには入場待ちの列もなく、すんなり入れました。

まだタロウさん来てないな、と思っていたらヒタキさん登場!
クロスボウ、やっぱり目立ちますね。
存在感がすごいです。

以下、会場内の写真です。
ランチア、あまり詳しくないですがテーマ車と思われるクルマから。
















コレツィオーネでしょうか









S4  ツインチャージドのミッドシップ4WDってすごいですね

巨大なリヤのダクトが目を引きます

ジアッラ





テーマ  いい音していました^^

可動式のスポイラー

037ラリー  これもいいなぁ

リヤスポイラーは壁のようです


テーマ車以外のクルマです。


















アルシオーネ、いま見てもカッコいいです






いつもの通り、anjinでお茶して、タロウさんからぷっちょ塩じゃけ味をもらって帰りました。



時間を気にせず話し込んでいたら、駐車時間2時間オーバー、2400円でした!
たかーいです(笑)

次回のモーニングクルーズのお題はなんだろう?
こんど店員さんに聞いてみようっと。
Posted at 2015/07/13 06:42:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | クルマ
2015年06月14日 イイね!

第35回 代官山モーニングクルーズ【リトラクタブルライト&オープンカー】

昼前までは雨が降りそうだし、深夜までルマンを見ていたので、行こうか迷ったけど行ってきました!

(みんカラお友だちのohkawaさん曰く)雨の日用のロードスターで出発です。

空いているだろうと7時過ぎに到着するもほぼ満車。
テーマ車なので?入れてもらえましたが最近モーニングクルーズは大人気ですね。

話しながら歩いていたので写真を順番に撮れず、一部漏れてしまいましたがテーマ車を中心に。

伊豆海さん・りとままさんと一週間ぶりの再会(笑)いつも早くロケットを直すように言われちゃいます(^^;
オープンで手動リトラのロケット、傘さしてます。

軽タ、コンパクトでいいですね!



久しぶりにMashさんにお会いできました







タロウさんの2-11は合羽着てます。

ohkawaさんのロードスター。私から見ると魔改造の領域です。











1桁ナンバーの2000GT。
雨の日も乗っちゃうんですね!すごい!















個人的に懐かしいエスプリS4。カッコいい!

ケータのみなさまも傘さしてます。こういう状況に慣れてそうですね。





ちょんまげが素敵。




anjinでお茶して、ルマンのGT-R LM NISMOはまだ止まってないよな…と思いつつ、雨が上がってから帰りました(笑)
Posted at 2015/06/14 14:06:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | クルマ
2015年05月10日 イイね!

第33回 代官山モーニングクルーズ【アストンマーチン】

モーニングクルーズに行ってきました。
今回のテーマはアストンマーチン。

今日はお友だちのみなさまはロータスデーで富士に行かれているので、だいぶゆっくりどころかイベント終了ちょっと前の8:30ころに到着です。
本日も駐車場は激混みだったようで、アストンオーナーってけっこういらっしゃるんですね。

ロードスターのお友だち、ohkawaさんと少しお話しして本を買って帰りました。






私が到着したら、ちょうどMashさんが帰られるところでご挨拶できず







レーシングカー、プロドライブで作っているんですね

ohkawaさんのロードスターとZ1

おもしろいドアの開きかたですね

マクラーレンのみなさま

フロントの牙トゲがすごいです

というわけで、ロードスターで初めてのモーニングクルーズでした。

 近くを通り過ぎた人に、「あのステッカーが謎だよな」と言われてしまった…
 まぁ、シフトノブも、フューエルリッド内のハイオクのステッカーも、車検証入れもなんですけどね
 

次回もたぶんロードスターで行きます^^

Posted at 2015/05/10 19:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | クルマ

プロフィール

「みなさま、楽しんできてください!」
何シテル?   10/15 15:30
2009年5月、ずっと探していた電動ミニカー ASAHI POCKET が売りに出されているのを発見。次の日に下見に行き、その日のうちに購入してしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代官山ナイトクルーズ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:19:09
 
夜遊び会@代官山T-SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:18:28
 
父親勉強会~オフ会等(なんだか忙しい週末だw)。(≡∇≡)>” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 13:20:23

愛車一覧

その他 その他 ASAHI POCKET (その他 その他)
アサヒ ポケット 原付4輪(ミニカー) 電気自動車です。 量産1号車(量産車は現時点で ...
輸入車その他 ロケット ROCKET (輸入車その他 ロケット)
The Light Car Company ROCKET 生産国:イギリス 設計:Go ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスター J-LIMITED2 1994年式 NA8C Sr.1 【EN ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO、2017年8月生産の未登録在庫車です。 安くしてくれると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation