• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1839のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

ロケット エンジン載りました #11

ロケット エンジン載りました #11ヒマなので、どうでもいいことを毎日更新しています(笑)

一昨日行けなかったので、またまたお邪魔してきました。

やっとエンジンと副変速機が載りました。
これだけでだいぶ?進んだ気がします^^






そして、予想通り不具合の連続です(^-^;


ステアリングシャフトのブッシュのマウントの精度が悪く、そのまま入れるとシャフトの先端が右にずれてしまいます。

ひとつだけ入れても、というのはあるのですが、ユニバーサルを入れてくれました。
ブッシュはもともと傷んでいてぐにょぐにょしていたので、ケーターハムのものを加工して付けてもらいました。

アクセルワイヤー、長さが足りないそうです。

ケーブルのブラケットの位置がズレているだけと思いたいですが、実はフレームの長さが違いました!なんてことがないことを祈ります。
元のワイヤーはフレームとの干渉部が削ってあり、ワイヤーがフレームに擦れながら使っていたようです。
アダプターを作ってもらい、延長して、そのアダプターがフレームに引っかからないよう、ステンのプレートまで作ってもらいました。

ブレーキペダルのピロの位置を調整してもらいましたが、やっぱりアクセルペダルに干渉するようです。

フロントとリアでキャリパーもマスターの径も異なるので、この辺は安全な場所で実走して前後のブレーキバランスを調整するしかないかもしれません。

イグニッションコイル固定用の穴位置が合いません。

これは、今回購入したのがインジェクション仕様のフレームなので、しかたないかもしれません。

フレームを一部外した箇所。

ヒューズ、イグナイター、EXUPのモーターなどがエンジンからフローティングされているのですが、このアルミのプレートを1ヶ所フレームで固定するはずだったようです。
不要なので作業性工場のため外したとのこと、必要な形状のアルミプレートを追加して、そのままにすることにしました。

サイドブレーキ、レバーだけ付きました。

操作性がよくなっているはず…ですが、そもそもサイドブレーキ自体の効きが相当弱いので、どうでしょうか。

フレームがちゃんとできていないので、やっぱり製作時に調整が必要で、鉄が露出したところに塗るタッチペンを作ってくれていました。

こういう配慮がありがたい。

これは以前掲載したクラッチペダルストッパーです。

マスターの留め点と共用で、裏側(室内側、と言っていいいのか?)から伸ばしています。

これも以前掲載したエンジンマウントブラケット。

新しいロケットはピロをひとまわり小さいものにしたのか、ブラケットの中にピロが入りません。
削ってもらいました。
ターンバックルになっているわけでもなく、そもそもピロボールが必要なのか?です。


と言うわけで、かなり順調に問題だらけですが、ここのメカさんは作り物も得意だし、丁寧に進めてくれるので助かっています。

「もう、ケーターハムなら2台フレーム交換終わっているよ」と言われてしまいましたが(´・ω・`)


で、1つ気になったのはシフトの取りまわし。

伊豆海さんのロケットは”引いてシフトアップ”に改造してあったと思うのですが、リンクはどうやって取りまわしているのでしょうか。
フレームに干渉するため車体右側で対応するのは困難そうで、左だとリンクがエンジンのパイプなどに当たりそうです。
ウチのロケットも改造してしまおうと思っているので、こんど教えてもらおうっと。


Posted at 2015/12/31 01:14:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ROCKET | クルマ

プロフィール

「みなさま、楽しんできてください!」
何シテル?   10/15 15:30
2009年5月、ずっと探していた電動ミニカー ASAHI POCKET が売りに出されているのを発見。次の日に下見に行き、その日のうちに購入してしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67 89 10 11 12
131415 16 1718 19
202122 2324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

代官山ナイトクルーズ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:19:09
 
夜遊び会@代官山T-SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:18:28
 
父親勉強会~オフ会等(なんだか忙しい週末だw)。(≡∇≡)>” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 13:20:23

愛車一覧

その他 その他 ASAHI POCKET (その他 その他)
アサヒ ポケット 原付4輪(ミニカー) 電気自動車です。 量産1号車(量産車は現時点で ...
輸入車その他 ロケット ROCKET (輸入車その他 ロケット)
The Light Car Company ROCKET 生産国:イギリス 設計:Go ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスター J-LIMITED2 1994年式 NA8C Sr.1 【EN ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO、2017年8月生産の未登録在庫車です。 安くしてくれると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation