• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1839のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

Connected

Connectedクルマとは関係ないのですが、なんとなくずっと腕時計を探していました。

特に好きなブランドもないし、機械式はそもそも時計自体が高いので買えずにいました。
たまにしか使わないので都度時間を合わせるのは面倒と思い、GPSソーラーなんていいかな、と思っていたところ、雑誌にTAG Heuerからスマートウォッチが出たとの記事が。
2015年11月の発売以来入荷数が少なく、予約しないと手に入らない状態が続いたようですが、今日ふらっと百貨店をのぞいたら1つ在庫があったので…

買っちゃいました(`・ω・´)

内臓のバッテリーは交換不可らしく、使えたとしても2~3年だと思うとちょっと(かなり?)割高な気もしますが、2年後に追加でお金を払えば3針ではありますが機械式の時計に交換できるようで、時計を買ういい機会と思い、買ってみることにしました。

これで着信に気付かず放置してしまう頻度が減るといいな。
ツーリングなどでも活躍してくれるでしょうか。


Posted at 2016/02/22 01:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2016年02月14日 イイね!

ちょっとだけモーニングクルーズ

ちょっとだけモーニングクルーズ今日は朝から雨でしたが、昨日の時点でモーニングクルーズは開催すると告知されていたので、8時過ぎに少しだけのぞいてきました。

今回のテーマは”フォード”でした。

天候のせいもあり、フォード車は駐車場の半分程度。
街中ではあまり見かけない気がしますが、やはりそれなりに売れているんですね。
フィエスタも、けっこういいと聞きますし。






















スーパーセブンはカッパを着てました。


帰りにタロウさんに教えてもらった富ヶ谷のパン屋さんで、ランチを食べて食パン買って帰ってきました。






Posted at 2016/02/14 14:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | クルマ
2016年02月13日 イイね!

OCFC 南房総ツーリング

OCFC 南房総ツーリングみん友のあに@NB8Cさんにお誘いいただきまして、また南房総に行ってきました。

集合場所は海ほたる。
1月のオープンカー倶楽部関東のときはみなさま比較的ゆっくりの走行でしたが、今回のみなさまは路面が濡れているにもかかわらず飛ばします(汗)

幹事さんがグーグルマップで地図を作ってくれていたので、私はひたすらマイペースで走ります。


まずは高滝湖で停まります。

ここから南下して…



ちょっと怪しいケーキ屋さんに寄ります。


建物も店内も店員さんも…(笑)


ケーキはおいしかった!


道の港まるたけ。


酪農のさと。
時間がなく、ほぼ立ち寄っただけでゆっくりできませんでした。
途中道順が変わったらしく、私は到着が遅れてみなさまを待たせてしまいました。


昼食は典膳で。

山の中の、店を知らなければ絶対に立ち入らないであろう場所にあります。





意外と安くておいしかったです^^


そして、もみじの里で休憩。
今日は用があるとのこと、ここであに@NB8Cさんとはお別れです。


そのまま解散場所の富津岬駐車場へ。


消えかけていますが、空には虹が。




アクアラインが混む時間なので、このあと温泉に行かれたかたもいらっしゃいましたが、私はここで帰ることに。


帰りはまた海ほたるに寄って海鮮ちゃんぽん食べて帰りました。




楽しかった(*^-^*)
Posted at 2016/02/18 23:46:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年02月07日 イイね!

楽ナビ AVIC-RZ33

楽ナビ AVIC-RZ33ロードスターのナビを交換しました。

いままで使っていたのは2005年モデルのPanasonic Strada CN-HDS935MD。
さすがに地図が古すぎて不便な上、前面の可動式パネルが動かなくなってしまいました。



Panasonic STRADA CN-HDS935MD

ケータイがあるんだからナビはいらないでしょ?ってよく言われるのですが、都内から出かけようとするとまず首都高に乗らなければならなくて、トンネルが多い首都高ではケータイのナビは使えないんですよね。
一般道でも空の見えない高速の下などではどうしてもGPSを受信できないことがあります。

先日も山手トンネルで、中央環状線 大井JCT - 大橋JCT が開通したのを忘れて、東名に乗りたかったのに大橋JCTを通過してしまいました…

というわけで、今回は値段優先でcarrozzeriaの楽ナビ AVIC-RZ33にしました。
(山手トンネルのデータが更新されていることはパイオニアのサポートに確認しました^^)



エアコンの吹き出し口を外して、



センターコンソールを外して…



ぐちゃぐちゃの配線を外して新しいナビに付け直して、



入りきらない配線は助手席の足元に。



Aピラーの裏側の内装は、製造から22年も経っていて古いせいか、それとも私の扱いが雑なせいか、取り外しの際に少し割れてしまいました。



幌のキャッチが付いていて普段見えないところなのでいいか、とは思いつつ、後で値段を調べてみることにします。

というわけで、ゆっくりやっていたら1日で終わりませんでした。


carrozzeria 楽ナビ AVIC-RZ33

無事取り付け完了です。



最後にオービスマップをダウンロードして、ナビに読み込んで終了です。


今週の土曜に千葉方面に行く予定なので、使い勝手を試してみようと思います。
Posted at 2016/02/09 00:05:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年02月06日 イイね!

ブルメタロケットの部品手配

ブルメタロケットの部品手配今日はブルメタ号の部品購入に立ち会ってきました。

私がお世話になっているショップはケーターハムやミニなど英国車を扱っていて、ロケットにも同じ部品が使われています。

先日手配した部品が届いたとのこと、今日は一緒に訪問してきました。
その場で無事部品の取り付けも完了して、少しお話しして今日は解散です。


で、今日ショップに行ったもうひとつの理由は、イギリスで購入してもらったウチのロケットの部品が納品されたので、見てきました。



…ところが、またまた期待を裏切らない展開です。

まず、購入したと聞いていたサスペンションアームのボルト類はほとんどありませんでした。

そして、期待していたラジエーターフレームは…



部品が足りない上に、前方に突き出ている2本のツノの位置が…



左右で違います!(泣)

目視ですぐにわかるほどズレてます。

このツノでノーズコーンの位置決めをしているので、このままだとノーズがオフセットしちゃいそうですorz


先日ブログに書いたリアブレーキのベルとローターが合わない問題がまだ解決できていないので、帰り際にデーモンで部品を探してもらっていたら、ライトカーがブレンボ用だと言って私に売ったローターは、どうやらアルコン用だということがわかりました。

フロントは付いたからいいものの、もう無茶苦茶です。

付かなかったリアのローター、返品なんてできないんだろうな。
高かったんだけど。


その他不足部品はライトカーからまだ見積りすらもらえていなくて、ショップと相談して、今月末まで待ってライトカーから回答がなければ部品の国内生産も視野に入れて進めてしまおうと思っています。


そうそう、ライトカーでは新車のロケット1台が組み立て中だったそうです。
イギリスに行って部品を買ってきてくれたかたが教えてくれました。
カウルもできあがっていたようで、どこの国のかたが買われたのでしょうか。

聞いていた通りライトカーには部品の在庫(スペアパーツ)はほとんどありませんでしたが、フレームは製作中のものとは別に新品がまだ1つあったそうで、ほしいかたはお早めに(笑)
副変速機も新品があるはずなので、一緒に買えば送料も節約できそうですね。
梱包・送料別で2つで約£14,000なので、ちょっとお高いですかね(爆)



Posted at 2016/02/06 20:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ROCKET | クルマ

プロフィール

「みなさま、楽しんできてください!」
何シテル?   10/15 15:30
2009年5月、ずっと探していた電動ミニカー ASAHI POCKET が売りに出されているのを発見。次の日に下見に行き、その日のうちに購入してしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

代官山ナイトクルーズ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:19:09
 
夜遊び会@代官山T-SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:18:28
 
父親勉強会~オフ会等(なんだか忙しい週末だw)。(≡∇≡)>” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 13:20:23

愛車一覧

その他 その他 ASAHI POCKET (その他 その他)
アサヒ ポケット 原付4輪(ミニカー) 電気自動車です。 量産1号車(量産車は現時点で ...
輸入車その他 ロケット ROCKET (輸入車その他 ロケット)
The Light Car Company ROCKET 生産国:イギリス 設計:Go ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスター J-LIMITED2 1994年式 NA8C Sr.1 【EN ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO、2017年8月生産の未登録在庫車です。 安くしてくれると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation