• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1839のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

クラッチ交換

やっとクラッチを組んでもらいました。



外したクラッチディスクは見た目では減っているのかわかりませんでしたが、ケース内にはスラッジが溜まっていたそうです。
エンジンオイルを交換してから1000kmも走っておらず、過去のオイル管理が悪かったのかもしれません。



ちなみにエンジンオイルは規定量が2.7Lのところ、2.8L出てきたそうです。
前回別の工場でオイル交換したときに多めに入れたのでしょうか?
エンジン車載状態ではオイル量確認用の窓が見えないので、管理しづらいです。


というわけで、引き続き少しずつでも進むといいのですが。
Posted at 2018/08/04 02:31:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ROCKET | クルマ
2018年07月21日 イイね!

MOBILITY PARK Summer Festival

MOBILITY PARK Summer Festival伊豆モビリティーパークのサマーフェスティバルに行ってきました。

今回も十国峠に集合して、久しぶりの開福丸へ^^




いつものランチがおいしい(^-^)


開福丸のコレクションを少しだけ見せてもらいました。



楽しそうな伊東の海岸の脇を通ってモビリティーパークへ。


到着するとイベント広場は物販、飲食、ワークショップなどが始まっています。

芝生の広場、日差しが強くて夏!って感じです^^











夜まで時間があるのでBBQを始めます。



伊豆牛がおいしい!






夜になるとLIVEが始まります。

そして、じゃんけん大会。


窓の外にはノコギリクワガタ。

疲れたので、夜は早めに就寝します。



そして、日曜の朝は少しゆっくり。





ロケットの修理進捗が遅いのでいろいろ気にかけていただき、モビリティーパークから30分くらいのところにある工場を紹介してもらったので帰りに寄って話を聞いてきました。



工場の作業は混み合っているようでしたが、共通の知り合いが何人もいることがわかり、「お役に立てそうなことがあれば何なりとご相談ください」と言っていただきました。



帰りは渋滞に巻き込まれつつ無事帰宅。

今回も楽しい週末を過ごせました^^

お付き合いいただいたみなさま、ありがとうございました!
Posted at 2018/07/29 04:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年07月14日 イイね!

電車で伊勢・志摩方面へ

電車で伊勢・志摩方面へ3連休は家でのんびりしようと思っていましたが、急遽1泊で出かけてきました。

どうせならノートで行きたい気もしましたが、今回は電車で伊勢・志摩方面へ(^-^)






現地でのお供はスイフトでした。

新しいスイフト、いいですね。
私はかなり鈍感なのでレビューなんてできないのですが、運転した感覚ではかなりいい感じ。
発進時のCVTのギクシャクする感じと、アクセルに対するパワーの出かたがリニアでない感じがして気になりましたが、ほかは概ねよかったです。
アクセルを離してもエンジンブレーキがほとんど効かないのは、しばらく乗っていれば慣れますかね。
スイフトスポーツ、乗ってみたくなりました。

最近の車は車線逸脱警報やスピード超過のアラーム(これはナビの機能?)、なかなか過敏なブレーキサポートの警告(実際に作動はしていないと思います)だけでなく、スタートが一瞬遅れると「先行車が発進しました」みたいなことまで教えてくれて、こんな便利な車に乗っていたら昔の車には乗れなくなってしまいそうです。


現地ではご飯食べて、近くをドライブして、2日で100kmほど走行。




























2日目はかなりの暑さの中 神社へお参りに。



普段もやしのような生活をしているので日に当たりたい気もしていましたが、日曜はいくらなんでも暑すぎて、直射日光を浴びて倒れてしまいそうです。









いろいろ食べ歩きしましたが、汗かきすぎて痩せてしまいました(^^;


家に帰ると、車庫に見慣れない車が…



家族がまた買っちゃったみたいです。

せっかく減ってきたのに、また増えちゃいました。
Posted at 2018/07/16 14:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年07月08日 イイね!

モーニングクルーズとちょっとだけロケット

久しぶりの代官山モーニングクルーズ、テーマは「マツダRXシリーズ」でした。



今日はテーマ車は少なめでした。











そして、久しぶりにタロウさんと会えました^^



ブルメタロケットのオーナー様ともお会いできて、今日はローウインドスクリーンのFairldy 2000でした。


で、帰りにロケットをのぞきに行きます。


予想通り修理は進んではいないのですが、部品待ちだった純正のガスケットとOリングが届いたそうで、進めてもらえるよう伝えて帰ってきました。


このトラックロッド、だいぶ前にblogで書きましたが、なぜかそれぞれねじピッチが異なっています。
これさえ作れば(おそらく)後輪が付くはずで、少しは進んだ気がするのですが、こういう足りない部品を作りながら修理するのがなかなか面倒みたいです。


こちらにも偶然Fairldy 2000が入庫していました。

このままだとロケットが直るまでに10年くらいかかりそうですが、もう少し待とうと思います。
Posted at 2018/07/08 19:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | クルマ
2018年07月07日 イイね!

雪菓でかき氷

雪菓でかき氷暑くなってきたので、巣鴨の雪菓でかき氷を食べてきました。

1時間ちょっと待ちましたが、富士山天然氷の生いちごミルク、氷に練乳がかかっていてふわふわでおいしかったぁ!!

近いのでまた行こうっと(^-^)


Posted at 2018/07/08 13:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「みなさま、楽しんできてください!」
何シテル?   10/15 15:30
2009年5月、ずっと探していた電動ミニカー ASAHI POCKET が売りに出されているのを発見。次の日に下見に行き、その日のうちに購入してしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

代官山ナイトクルーズ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:19:09
 
夜遊び会@代官山T-SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:18:28
 
父親勉強会~オフ会等(なんだか忙しい週末だw)。(≡∇≡)>” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 13:20:23

愛車一覧

その他 その他 ASAHI POCKET (その他 その他)
アサヒ ポケット 原付4輪(ミニカー) 電気自動車です。 量産1号車(量産車は現時点で ...
輸入車その他 ロケット ROCKET (輸入車その他 ロケット)
The Light Car Company ROCKET 生産国:イギリス 設計:Go ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスター J-LIMITED2 1994年式 NA8C Sr.1 【EN ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO、2017年8月生産の未登録在庫車です。 安くしてくれると言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation