• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

【Clubmanキックオフ】お楽しみイベント内容



3月18日(日)開催のお楽しみイベントの内容が決定いたしました!!
先日、3月4日にサーキットへお越しいただいたサポーターの方々などと協議をさせていただき、その内容をふまえ、実現可能なイベントを考えました!!

 
その名も・・・・

 「Ave. King ~平均王決定戦~」

 
その内容は

 
「指定した平均速度で1周のタイムアタックをし、最も指定した平均速度に近い者が勝者」

というものです。


サーキットの計測システムには、計測したタイムから平均速度を表示することができます。その結果を利用して、みんなで楽しく競おう!というものです。

■競技進行方法 
 
スタート前に「平均速度」の発表(コース状況によって、30km/h~60km/hを指定)


・1グループ3台~5台が5秒間隔でコースイン開始

・1周のウォームアップラン後、1周のタイムアタック

・アタック後、クーリングラップをしてコースアウト

・全台がアタック終了後成績発表

・勝者は日章旗をもって1周のパレードラン


こんな感じでやろうと思っております。


先日のサーキット内会議では「一定間隔(3~5秒)をきっちりとっているかも表彰基準にする」としたのですが、タイムを合わせるために急減速したりした場合に後続も同じように急減速することで追突の危険性があるかな。。。と判断し、このような形にしてみました。

とはいえ、まだ初めての実施となりますので、思わぬ楽しさや発見があるかもしれませんし、速さを競うものではありませんので、参加者全員に勝てるチャンスがあります!!
 
また、「こうやってみたら面白いんじゃないの?」といったご意見もあればコメントいただければと思います。


そんな3月18日(日) 「INA Clubman キックオフパーティー」はエントリー受付中です!


皆様のご参加、お待ちしております!!
ブログ一覧 | レース・イベント情報 | 日記
Posted at 2012/03/05 17:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

3月18日は、Ina Clubmanキ ... From [ s1 S3 & Passat Life ] 2012年3月6日 00:46
3月18日に行われる、 「Ina Clubmanキックオフパーティー(4輪走行会)」 私は、仕事の都合で参加できないのですが、 会社の同僚を誘ったら
ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2012年3月6日 0:44
お疲れさまです。

素朴な疑問なんですが、

「平均速度」を設定するということは、
1周のタイムを設定することと同意じですよね?!

実質、体内時計王と同じルールかな??
まぁ、タイムが自己申告でない点は違うでしょうけど、、

パクったと思われたくない、たかさんの意地か??


>「こうやってみたら面白いんじゃないの?」

「体内時計王」の経験からの個人的意見としては、

・全台がアタック終了後成績発表

よりも、

「都度発表」のほうが、盛り上がる気がします。


いづれにしても楽しみですね!
コメントへの返答
2012年3月6日 11:39
今回、「のっち&s1杯」で行われた”体内時計王”をベースに似た内容のイベントを開催することに快く快諾していただき、本当にありがとうざいます。

おっしゃる通り・・・・
要はタイムなのですが(汗)

タイムを示すよりも平均時速を出した方が
初めて伊那ーサーキットへお越しなる方もわかりやすくなるのでは?と思いこのようにしてみました。

タイムで指定すると、どうしても「タイム=速さ」というイメージになってしまい、速さを競うものに見えがちになってしまいます。

それを「平均時速」という、サーキットを走ったことが無いかたでもなんとなくイメージできる尺度で示した方がわかりやすいですし、イベントっぽくなるかな・・と思ってこんな感じにしてみました。

でも、、、普段サーキットへ来ていただいている方には余計わかりずらいかな・・・・・汗
でも、それは経験者の方々へのハンデということでご理解いただければと思います。

>「都度発表」のほうが、盛り上がる気がします

そうですね、、モニタに表示できることができない分、放送でいいなら皆様に示していこうかな・・・・進行方法等、もう少し考えてみます。
2012年3月6日 22:12
「のっちs1杯 体内時計王」 初代チャンプから一言。

仰るように、内容は似通っていても、進行方法によって印象はだいぶ変わると思います。

単純に全員が1回アタックしてタイム比較して終了、じゃなくて、同時にコースインしたグループから1台ずつ勝ち残りにして決勝を行うとか…。

何台集まるか、どれくらい時間を割くかにもよると思いますが…。

どうでしょう?
コメントへの返答
2012年3月7日 13:20
なるほど・・・・

参加台数に応じて数グループに分けて、その各グループでの勝者を集め、近いタイムを出すことができる同士で決勝を行うのは面白そうですし、観ている人も盛り上がりそうですね!!

それでやってみましょう!
2012年3月7日 17:13
横からすみません
もしかしたら18日いけるかもです(^-^)/
だけどスタッドレスで走りますが(ーー;)
当日参加とかありですか?
予約的ななにかしないといけないんでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月7日 18:11
当日参加も可能ですが、その場合プラス1,000円となりますので、事前にお申込みいただいたほうがお得です。
参加申し込みはパソコンからこのブログ、もしくはアットエントリーHPにてご確認ください(携帯からは申し訳ありませんが見ることができません。)
もしくはご住所等ご連絡いただければお申込み用紙等をお送りいたします。
2012年3月8日 8:06

僕は蚊さん

FD2に興味があるようでしたら、私の車に遠慮なく同乗してみて下さい。
(私の車が当日までに準備出来れば、ですが…汗)

今までは見学のみでしたので、同乗に誘えなかったので…。
コメントへの返答
2012年3月9日 16:07
いいですね!!こういった交流が広がって、速い方のテクニックをドンドン吸収できるといいですね!!

プロフィール

「おいらのECUブロー為、現在ニューイン中。でも、今回は携帯使えるので安心です(謎)」
何シテル?   07/27 20:22
モータースポーツイベント情報サイト「アットエントリー」 http://www.atentry.net の運営をしております。 今年は伊那サーキットとタッグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 21:28:31
伊那サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/01/10 11:24:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こんにちは!よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation