• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

あなたはメモ派?キーボード派?

あなたはメモ派?キーボード派? 明日、退院後初めての診察日なのです。
(てか、退院後の外来診察がが4週間後って、よっぽど良くなっていると思われていたのかな・・・・)

この退院後の4週間は、気持ちが悪い方へ変化し、入院前と異なった症状がでているのです。

でも、思いつくままに診察で話をすると、「まあ、もうちょっと様子見ましょう」
といわれてしまいそなので(※そんなことが今まで多々あったため)
 この4週間を振りかえっての気持ちの様子を
まとめて文書化しておき、言い忘れを無くし、適切に処置してもらいたいのです。

皆様は、考えやアイデアをまとめる時、ノートなどに自筆で書きますか?
それとも、パソコンのキーボードで打ちながら文書化してますか?

自分は「キーボード派」なのです。

思いついたことをメモ帳などで箇条書きで打ち込み、それを見返しながら、
肉付けをし、まとめる。ということをよくします。

でも、入院中、パソコン禁止でしたので、ノートにその日、その時思いついたことを書いていたのですが、後になって見返したりすると、字の綺麗さなどで、その時の気持ちまで思い出せるので、これはこれでいいのかな?とも思っています。

皆様はどうでしょうか?

明日はこのまとめたメモ(画像)を基に主治医にきっちりと今の状況を話して、
適切な治療をしてもらえますように・・・・・(祈)
ブログ一覧 | 自分日記 | 日記
Posted at 2014/02/17 22:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年2月17日 23:31
メモ派です((φ( ̄ー ̄ )
出先で本や雑誌を読んで素敵な言葉に出会うと、すぐ書き留められるように手帳を一冊別に持ちました。
先伸ばし癖+すぐ忘れると勿体無いので…(笑)

経過を印刷して、話す前に渡すのもいいと思いますよ。レジュメみたいに、同じものを見て話をすると分かりやすいかと。
コメントへの返答
2014年2月18日 9:41
自分は、元々から筆不精でしたのでしたが
最近は気が付いたことを、スマホのメモ帳
に書くようにしています。

今回、この経過を書いたものを
主治医に見せながら、話をすすめようと思います。うまくいくといいな。。。。。
2014年2月17日 23:40
連投すみません。

自分は調子が悪くなると、予約を早めてすぐ受診してきました。
新しい薬が出ると、副作用に耐えきれず…(薬剤アレルギーか重篤で服薬できない;)
苦しくて我慢して悪化するより、少しでも早く困ってるんです!!とアピールした方が、不安も軽くなって楽ではありませんか?♪
コメントへの返答
2014年2月18日 9:49
いえいえ、ありがとうございます。
退院時に「調子悪くなったら、いつでも電話くれればいいからね」と言われていて、何度も予約を早めてもらおうと考えたのですが・・・・

入院時に重度の疾患で苦しんでいる方々をみてきて、「あの方々に比べればひどくないし、言ったところで、軽くあしらわれそう・・・」となる自分がいて、ちょっとしんどかったです。
今は、やっと診てもらえる、という気持ちと、また軽くあしらわれるのでは?といった不安な感じです。

これから病院へ行ってきます。

プロフィール

「おいらのECUブロー為、現在ニューイン中。でも、今回は携帯使えるので安心です(謎)」
何シテル?   07/27 20:22
モータースポーツイベント情報サイト「アットエントリー」 http://www.atentry.net の運営をしております。 今年は伊那サーキットとタッグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 21:28:31
伊那サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/01/10 11:24:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こんにちは!よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation