• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

アスリートでいることの大切さ。

今日は、「競技者(アスリート)でいることの大切さ」を改めて知った一日でした。

自分は入院をした病院で、退院後デイケアに週数回心のケアをするために通っています。
そのデイケアでソフトバレーのチームを作り、大会に参加しよう!というものがあり、本日その大会に参加してきました。

大会名は「精神障がい者ソフトバレー南信地区大会」というもので、南信地区の精神障がい施設のソフトバレーチームが集まり、試合をする。というもの。全6チーム中、上位2チームが県大会に出場できるというもの。(聞くと、県大会→北信越大会→全国大会まであるらしいです。)

私が所属した「こころの医療センター駒ケ根」チームは、年間を通しても、月1程度、90分程度のレクリエーションとしての練習と、大会前1ヶ月だけ、週に1回練習している程度なので、決して”体育会系”なものではなく、「楽しみながら1勝」を目標としたチームなのです。

でも、中学は野球部、高校は陸上、その後モトクロスやエンデューロを続けてきた、一応(汗)元アスリートなので、スポーツの大会参加と言われると血が騒ぐわけなのですよ・・・・

昨年は同大会で3位だったらしく、メンバーの方々には言いませんでしたが、
「だったら、今回は県大会目指してもいいんじゃね?」と密かにメラメラと闘志を燃やしながら大会に参加しました。

大会は、全6チームを3チームづつ、2つのリーグに分け、総当たり戦でのリーグ戦を行い、上位2チームが準決勝へ駒を進め、4チームによるトーナメント制での試合を行うというもの。

前半のリーグ戦、蒸し風呂みたいに暑い体育館内での試合でしたが、3チーム共1勝1敗で並んだのですが、勝率で見事1位通過をし、準決勝へと駒を進めることができました。

準決勝で勝利すれば、2位以上が確定し、県大会へ出場ができるのです。

ここで元アスリートの「闘魂」がメラメラと出てくる訳ですよ・・・・

しかも準決勝で対戦するのは1週間ほど前に練習試合をして勝利したチーム。
なんとかこのチームには勝って、県大会へ行きたい!!!!という闘志がわいてきたのです・・・

で、迎えた準決勝。練習試合で勝ったのはどこえやらで、自分を含め気持ちが空回りしてしまったのかチームがミスを連発。結局、敗退してしまい、県大会出場の夢は消え去ることに。。。。


いや・・・・久々に「敗北することの悔しさ」を味わいました。


モトクロスのレースで、ライバルに勝てなかった時の悔しさ、試合で惨敗したときの情けなさを久々に感じたのです。

で、思った。
「そうだ!純粋にスポーツで味わえる”悔しさ”ってこういうことなんだよね!」と。


そんな「スポーツ」が自分は本当に”好き”なんだな・・・・と思ったのです。

でも、何か足りない・・・・と思えたのです。
 
で、それは何だろうと思った。
 
きっと・・・アドレナリンが「ドバー!!」っと全開で出てくるようなものを欲しているような気がしてきた。

リスクと常に隣り合わせで、アドレナリン全開で行わなければ、すぐに怪我や事故等の危険に繋がるモータースポーツが自分の中で一番好きなスポーツなんだな・・・と改めて感じたのです。

このブログを読んでくださる方々の多くはモータースポーツ、もしくはモーターサイクルスポーツに関わっている方が多いと思います。

改めて考えてほしいのです。自分がどんなスポーツが一番好きか。

それぞれ理由はあると思います。

なので、他のスポーツや競技で、「こっちの方が楽しいかも?」と思えるものがあれば、それをしてみるのもいいと思います。
そうすることで、改めてモータースポーツの楽しさを知ることができると思いますよ。

そうそう、その後の結果ですが、3位決定戦が行われ、多くの声援のおかげもあり、なんとか勝利し、3位で大会を終えることができました(汗)

やっぱり、スポーツは楽しい!モータースポーツはもっと楽しい!と思えたと同時に
こういったアドレナリンが「ドバーーー!!!」となるようなことが、気軽に感じられるイベントなり何かが必要なんだな。。。と改めて感じた1日でした。
ブログ一覧 | 自分日記 | 日記
Posted at 2014/06/10 22:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2014年6月10日 23:01
お疲れ様でした!
決勝トーナメント進出&3位入賞おめでとうございます!



[ (゚ □゚ ) あ、もしもし、田中自動車さんですか?
リスクと常に隣り合わせで、アドレナリン全開で行う
モータースポーツに参加したいという方が
いらっしゃるのですが・・・
コメントへの返答
2014年6月10日 23:25
ありがとうございます。

いや・・・・・・・
やりたい気持ちは全開なのですが、いまはほぼ無職にちかい状況の為、タイヤ代といざという時(誰かさんみたいなwww)の貯金?ができたら参戦します!





てか、早く郡サイ走ってみたい。。。。涙
2014年6月10日 23:11

もうこれフラグですよねぇw
コメントへの返答
2014年6月10日 23:29
てか、消火器すら買えない状況ですので・・・・


気持ちはフラグ立ってますけど(パスターさんには負けねえ!)もう少しだけお待ちください
2014年6月11日 10:28

白馬に黄色いレンタカーあり!

自分にとっての「アドレナリン」は、山スキーとフリークライミング
バイクでの鈴鹿耐久や高校生だった頃の筑波レース、そして国B時代の全日本トライアル
コメントへの返答
2014年6月11日 22:26
そんなこと言われると、ますます出たくなってしまうではないですか。。。汗

ワクワク感やリスクと隣り合わせのスリルをあじわえるスポーツって、モータースポーツ以外にもいろいろあるんですよね。
でも、高所恐怖症の自分にはクライミングは絶対にできないんだろうな、、、、

プロフィール

「おいらのECUブロー為、現在ニューイン中。でも、今回は携帯使えるので安心です(謎)」
何シテル?   07/27 20:22
モータースポーツイベント情報サイト「アットエントリー」 http://www.atentry.net の運営をしております。 今年は伊那サーキットとタッグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 21:28:31
伊那サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/01/10 11:24:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こんにちは!よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation