• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@entryのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

ダートアタック

ダートアタック先週末、白馬の田中自動車さんに教えていただき、信州スポーツランドで開催された、ダートアタックRd.3におじゃましてきました。

ダートラ観戦は10年ぶり(?)な@entry。
台風が本州上陸をしている中、どろんこになるのを覚悟し、カッパに長靴を持参していってみたら・・・写真の通り、午後のアタックの頃には土煙がでるほどのドライコンディションでした。

このダートアタックは、信州スポーツランドのコースを使って、1台づつタイムアタックを2回行い、そのベストラップで順位を決めるというもの。


イベントそのものはアットホームで、いい雰囲気の中でおこなわれていました。

今のダートラ界は他のモータースポーツのカテゴリと同じく、非常に厳しい状況にあるようですね。。。
 参加者の高齢化、ベース車両が少ない、マシン作りの初期費用が大きい・・・など。


走っている姿をみると、「カッコイイ!」と感じることができるし、実際にドライビングしてみたい、と思うんですよね・・

それをいかに多くの方々に伝え、モータースポーツの扉を開いてもらえるか・・・・・

久々にのんびりとレース観戦をしながら、いろんなことを考えることができました。。

来週は伊那サーキットでClubmanMeetingが開催になります。

参加した皆様が「参加して良かった!」「また一歩速くなった」と感じてもらえるようなイベント作りをしていかねば!と、改めて感じた週末でした。
Posted at 2011/09/08 15:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット日記 | 日記
2011年08月31日 イイね!

コソコソと・・・

夏のイベントラッシュもようやく落ち着き、この秋のイベントに向けてコソコソと動き出しております。

月曜日、白馬の田中自動車様にお邪魔してきました。
いつもClubmanMeetingではステッカーを作ってくださったり、写真を撮っていただいたりと色々とご協力いただいております。

今回伺ったのは・・・・
ClubmanMeetingだけでなく、国内のモータースポーツ全体を盛り上げていこう、という活動に微力ながらご協力させていただく事や、伊那サーキットだけでなく他のサーキットやショップ様と連携して、みんながより楽しめる「モータースポーツの形」を作っていこう!という話をしてきました。

すぐに実現可能なことから、数年かけて育てていくことなどいろんなことがありますが、「厳しい時だからこそ、しっかりと足元をつくっていく活動をしよう!」といことで意見が一致しました。

帰り道、運転しながら話をしたことを思い返していると、話している間、とっても楽しかったし、ワクワクする気持ちがあったんだな。。と。「よし、次のイベントではこんなことしてみよう!」とか、「こうすればみんなが喜んでくれるよね!」と次から次へと楽しい気持ちがでてきたんんです。

やっぱり、自分は「好きだからこそ」この活動を続けているんだよな・・・

正直、経済的には本当厳しいですし、ストレスやプレッシャーに押しつぶされそうになることもあります・・・・
でも、”好きだから”サーキットに立って、イベントを動かしているし、それが仕事としてできる喜びを感じているんだな・・・・

と、田中様と話してみて改めて感じました。

あっ、そういえば・・お店の写真を撮ろうとおもっていたのに忘れてた・・・・汗

お忙しい中、お時間をいただきありがとうございました!

さあ、明日から9月。この秋のイベントも皆様が楽しんでもらえるようにしっかりと作っていこうと思います!
Posted at 2011/08/31 22:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット日記 | 日記
2011年08月27日 イイね!

Friday 2&4走行会

Friday 2&4走行会8月26日、自動車業界の節電対策による木・金休みの方々の為に企画した平日金曜日開催の走行会「Friday 2&4走行会」を開催いたしました。

1週間前からこの日は「雨予報」となっていただことから、2輪のエントリーはゼロ・・・・
4輪も少ないエントリーでしたが、3台のドライバーにきていただき、和気あいあいとした雰囲気の中で走行会をおこないました。

 今回ご参加いただいたのは

らんくずさん

TRさん

・バルケッタの坂本さん

の3名でした。

 午前中はなんとか雨もなくドライでの走行でしたが、午後になって雨が降りだしてしまいました。。。。。


今回は4輪だけでしたので、普段なかなかできないこととして、
 午後になって逆回りでの走行を2回おこなっていただきました。
実際に走ってみると、同じサーキットなのに逆回りになるだけで
 いままでと全く異なるサーキットに感じる!といっていただけました。
また、逆回りをしたことで、 違った視点から見たことで正回りでの
ウィークポイントを解決できるきっかけにもなったようですね。

逆回りでの走行はなかなかチャンスがないとできないのですが、何かの機会でできればいいな。。とおもっております。


今回は自分も参加した皆様と話をする時間も多く取れたので、いろいろな意見をいただいたり、アドバイスすることもできたかな・・・?


ご参加いただいた皆様、本当におつかれさまでした
Posted at 2011/08/27 17:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット日記 | 日記
2011年07月16日 イイね!

準備完了?

いよいよ今日から開催の「INA Clubman Meeting SUMMER 2DAYS SPL.

ええ・・・・まだサーキットで準備をしておりますが、何か?


いつものことですが、前日になってエンジン全開で準備をする@entry。。。

買い出しに出発してしばらくしてから買い出しリストを書いたメモを忘れて取りに戻ったり、買い忘れがたくさんあったりしておりますが・・・・・滝汗

なんとか、当日を迎えられそうになってきました。

本日16日(土)は
AM:一般スポーツ走行

PM:チャレンジスクール走行枠
 
となっております。午前中のスポーツ走行はClubmanMeeting参加者でなくてもどなたでも走行できますので、お気軽にお越しください。
走行料金:5,000円(計測器は別途1,000円掛かります)

ゲートオープンは7:30、受付は7:40~となっております。

皆様のお越しをお待ちしております!!
Posted at 2011/07/16 01:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット日記 | 日記
2011年07月09日 イイね!

ラリー気分(笑)コマ図で遠足

ラリー気分(笑)コマ図で遠足昨日の日記で書いた通り明日はおわらサーキットまで行ってきます。

実はおわらサーキット初体験(笑)な自分ですので、どうやって現地までいこうかGoogleMapでいろいろと検索してみました。

すると・・・
いまのGoogleMapは面白いですね!!

ルート結果をドラッグすることで簡単にルートを変更できるし、距離計算や高速料金も簡単に出ちゃうんですね!!

そして、ルート検索した結果を印刷しようとすると、この画像のようにルート案内をコマ図ちっくな感じのもので印刷できるんですね!

実は、10年以上前ですが・・・・
本気で「パリ・ダカールラリー」参戦を考えていた時期がありまして、コマ図とコンパス、そしてトリップメーターをを使ってルートを走る練習やラリー形式のレースに参加していたことがあったのです。

このコマ図をみて、久々にクロスカントリーラリーモードになった自分(汗)
明日はこのコマ図を使って、「なんちゃってラリー」ちっくに遠足をしてこようと思います。

あとは、カメラに、着替えに温泉グッズをもっていこうかな・・・

あと、おやつは300円以内で・・・・・・




スイマセン・・・・すっかり遠足気分になっております。。。。。
Posted at 2011/07/09 11:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット日記 | 日記

プロフィール

「おいらのECUブロー為、現在ニューイン中。でも、今回は携帯使えるので安心です(謎)」
何シテル?   07/27 20:22
モータースポーツイベント情報サイト「アットエントリー」 http://www.atentry.net の運営をしております。 今年は伊那サーキットとタッグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 21:28:31
伊那サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/01/10 11:24:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こんにちは!よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation