• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@entryのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

じりつしえん

じりつしえん今日は通院でした。

退院後の経過を話し合う中で

・社会復帰に焦っている

・しかし、体と心がついてきていない

ことが明確となってきたのです。

 自分の中では「まあ、ボチボチ治しながら・・・・」と考えていたつもりだったのですが、

現実の問題(今後のイベント開催・新しい事業・金銭面)をどこかで考えている自分がいて、結局それがストレスとなり、体調や心の調子を乱していたようです。

事実、今月数回の仕事をしたのだけれども、仕事をすればするほど、気持ちが落ち込み、引きこもってしまってい、それが運動不足となり、その状況で仕事をすることで、さらに疲れてしまい、また落ち込む自分がいて・・・・といった悪循環に陥っているのです。

そこで、主治医から自立支援医療制度を活用し、まずはデイサービス等を受けながら、ゆっくりと自分の「自信」を取り戻すことからはじめてみては?と提案され、申請することにしたのです。

この制度があることは、入院時に「社会資源の活用」といった講話があり、知っていたのですが、その時は「退院したら、ちょっとだけ休んで、バリバリ働くから関係ないや」と思っていたのですが、まさか自分がこの制度を活用する立場になってしまうとは思ってもいませんでした、正直。

診察後、ソーシャルワーカーさんに申請に関して説明をいただき、診断書をいただきました。後は役場へ申請書を提出し、受理されるのを待つことに。
受理されれば、デイサービス等を受けながら、じっくりと治療を進めることになります。

薬も変更することに。
今まで気持ちを落ち着けるのにリスパダールを服用していたのですが、
落ち着きすぎて、体がだるかったり、眠気を誘っている気がしたのです。
そこで、先週から頓服で使用したエビリファイをメインにしましょうということになり
リスパダールを減薬(1日4回→2回)し、エビリファイを常用することに。
ストラテラは悪くないので、そのまま継続に。

自分の心の病は他の方々と比べたら大したことないし、もっと重篤な方も
いるので、すぐに治るもんだと思っていました。

でも、こうなってみて簡単に治らないもどかしさを感じてしまう自分にいらだちを感じてしまうなんて・・・・

いかんいかん。。。愚痴ばかりの日記になってしまった(汗)
Posted at 2014/02/25 22:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記

プロフィール

「おいらのECUブロー為、現在ニューイン中。でも、今回は携帯使えるので安心です(謎)」
何シテル?   07/27 20:22
モータースポーツイベント情報サイト「アットエントリー」 http://www.atentry.net の運営をしております。 今年は伊那サーキットとタッグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 4 56 78
9 10111213 1415
16 1718 19202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

他車エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 21:28:31
伊那サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/01/10 11:24:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こんにちは!よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation