• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@entryのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

ラリルリェリョと夜会

九州へ遠征する数日前くらいから舌が伸びたような感覚になり、
とてもしゃべりづらくなったのです。
いわゆる「呂律が回らない」ような感じで、タイトルのように
ひらがなの”ら”行が「ラリルリェリョ」という発音になってしまうのです。

で、水曜日に病院での受診日でしたので、この症状を訴えたところ、「多分、薬(エビリファイ)の副作用ですね」と言われ、副作用を抑える薬として、アキネトンを処方されました。

しかし、2日経った今でもさっぱり症状は改善されずモヤモヤしていたのです。
そんなことを、とあるみん友さんにメールした金曜の深夜。

あることを思い出した・・・・・

「あっ!今日は夜会の日じゃん!!!」

夜会に行けば、心の病では大先輩の方々がいる!
もしかしたら、なにかヒントをもらえるかも・・・・・

と思い、速攻で夜会会場へと向かったのです。

着くと、早速呂律が回らないことを言うと、「俺もそういうのあった!」と同じような副作用があったことを話してくれました。
2人の方からこの副作用について聞いたのですが、2人共同じ症状を経験していて、
「時間が経てば次第に慣れてくるよ」という経験談を聞くことができました。

また、自分に合った薬がみつかるまでは、いろんな副作用と戦ってきたことや
その他にもいろんな薬や症状に関する経験談を聞くことができました。
(その後は当然、車談義で盛り上がりましたね・・・・)

おかげで、気持ちがすごく楽になったというか、まだまだこんな程度の副作用で

モヤモヤしてちゃいかんな!と思えました。

こうして心の病の情報を共有し合える仲間がいることはとてもありがたいです。

自分に「ピタッ」と合った薬がみつかっていないのが現状ですが、それまではまだまだ、なが~~~い道のりを辿ることになりそうですね。

今日は日中、病院デイケアに通って、スポーツとSST(社会生活技能訓練)を受けてきました。

デイケア?お年寄りじゃあるまいし・・・・・と、偏見をもっていた自分が実際にデイケアに通わなければいけないほど、社会復帰に時間がかかっていること。
そして、副作用があるような薬を副作用止めと一緒にのまなければならないほど、まだ心が病んでいると現実から、夜会に行くまではかなりブルーな気持ちになっていたのですが・・・・・・
 
話しをしたことで、こんなくらいでめげずに頑張ろう!という気持ちになれた1日でした。


いろいろお話してくださったお二方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/04/12 04:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記

プロフィール

「おいらのECUブロー為、現在ニューイン中。でも、今回は携帯使えるので安心です(謎)」
何シテル?   07/27 20:22
モータースポーツイベント情報サイト「アットエントリー」 http://www.atentry.net の運営をしております。 今年は伊那サーキットとタッグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

他車エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 21:28:31
伊那サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/01/10 11:24:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こんにちは!よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation