• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

2010年

2010年 本年、みんからを始めました。
改めまして宜しくお願い致します。
我が4型プレリュードも18年目の春を迎えました。
この車を通して多くの車仲間の方々に出会うことが出来ました。本当に感謝です。
適宜メンテナンスを進めながら遠い未来に向けて走り続けたいと思います。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/01/09 18:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 21:16
僕は最初、これほど長く乗るとは
正直思っていませんでした
でも今は、最後の最後までプレで!
の思いです!  (^^♪
コメントへの返答
2010年1月9日 23:27
納車記念の写真を見ると、自分の顔が若くて少々戸惑ったりします。
世の中随分と変わりましたが、魅力を放ち続けるプレリュードは凄い車だなぁって思いますね。
2010年1月9日 21:30
みんカラでも改めて宜しくお願い致します。
新車から乗られている2桁ナンバーオーナーの思い入れは私の比ではないですよね、いつも尊敬しております(^^)
次第に部品の欠品も出て来ましたし、託せるお店も自ずと決まって来る印象です。自身と共に労りつつ歩んで行きたいです。
コメントへの返答
2010年1月10日 0:00
VALさんと出会ってから更にプレリュードとの付き合いが深くなって行ったように思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
部品供給に不安を覚える事も多くなりましたが、楽しい事のほうが圧倒的に多いです。
そして車の維持管理と同時に自分自身の健康管理にも気付かされたりしますね。(^^;)
2010年1月10日 23:06
昔は10万キロ走った車は廃車同然という感覚でしたが、いつの間にかその位走った車が当たり前になっていて、16万キロの私のプレですら結構走ってるからね~程度の感覚に変わってしまいました^^;
周りがみんなその位走っているのもあるんでしょうが、やはり魅力ある車だからこそ、そう思えるんでしょうね!
コメントへの返答
2010年1月11日 7:49
駐車場に佇んでいるプレリュードを見て、そのカッコ良さにハッとしてしまう事が多々あります。
エコカーやミニバンが全盛の中プレリュードの個性は更に輝きを増してきたって感じますね。


プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation