• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

駐車場

駐車場 スーパーやホームセンターなど買い物に行く場合は駐車する場所に気を使います。
店舗の入り口近くは、車に無頓着な人が停める場合が多いですね。接触されたり、買い物カートでガッツンされたりする事もありそうです。
そんな訳で、私は店舗入り口から遠く離れた場所に停めるようにしています。
買い物を終えて車に戻るときは、遠くにプレを見ながら”カッコいいなぁ”とかニヤニヤしたりします。

SABなどカー用品店の駐車場では車を大事にされる人がほとんどなので比較的
安心して停められます。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/01/24 16:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 17:38
その意見同感しますね♪

自分も同じで遠くにとめてますね(^^;;) エヘヘ・・
コメントへの返答
2010年1月24日 17:50
当初「どうしてわざわざ遠くに停めるの?」
って嫁様には怪訝な顔されましたね。
最近は理解してもらったようです。
…というか、一緒に買い物に出かける時は嫁様の車でって事になってしまいました。(((^^;)
2010年1月24日 21:20
駐車場所は気を使いますよね。大型SUVや傷の多いミニバンの隣は空いていても高確率でスルーです。洗車してある車や、同系列の綺麗な車の横が安全な気もします(少なからず同じ思いで駐車しているような気もするので^^;)


コメントへの返答
2010年1月25日 21:30
同系列の綺麗な車が自分の車の横に停まってくれると逆に嬉しかったりします。HONDAのスポーツなら更に嬉しかったり。(^^;)
2010年1月24日 21:55
まったくもって同感です

私も入口付近は停めません
遠くでしかも端っこがお気に入り

昨日は危うくドアをぶつけられるところでした
コンビニ駐車場の一番端っこに停めたのですが
隣に入ってきた車の助手席が
こちらを確認もせずに
いきなりバーンと開け放つ!

あ~危なかった

トイレを急いでいた様ですがね…
コメントへの返答
2010年1月25日 21:33
私の妹夫妻のSVXでの話です。
隣の車のドアがバーンと開け放たれ、旦那のお尻にドアエッジが食い込んだそうです。

お尻で良かったです…。
ドアを開け放ったのは子供だったそうです。
2010年1月24日 23:06
強烈に同感です!!

皆さん、こんな事がありませんか?

僕もコンビニ等の狭い駐車場では極力、一番端のスペースに駐車します。
駐車枠の白線を越えて端に寄せます。モチロン隣の駐車枠に停まるクルマから出来るだけ距離をとるためです。

で、用事を済ませてクルマところに帰ってくると…
だいたい隣のスペースにクルマが停まっているのです。それは当然仕方がないのですが…
何故か殆んどのクルマが、僕のクルマに寄って停まっているのです!
どういう事かと云うと、そのクルマの駐車枠のセンターに止めないで、こちらに寄って間の白線を踏む位の場所に停まっているのです!(`´)

『僕はガンバって端に寄せているのに!出来るだけ距離をとりたいのにっ!!』

長い間、その現象は謎だったのですが、ある時、僕のクルマの隣に他のクルマが駐車しようとしている場面を目撃して、理由が分かった気がしました。

多くのドライバーは駐車枠(白線)のセンターに駐車するのでは無く、2台停まっているクルマの間のセンターに止めようとしているらしいです。

つまりコチラガ端に寄っていれば、もうひとつ隣のクルマから距離をとる為にコチラニ寄るわけです。

端に寄せて駐車する事が虚しくなってきた、このごろです…

少々の傷やヘコミなんて気にしない!…そんな“男らしい”クルマの隣は嫌です!!


コメントへの返答
2010年1月25日 21:38
わざわざ遠くに停めたのに、何だか汚い車が横に停まっていると嫌だったりしますね。

うちのプレにも”フェイズシフト装甲”があれば良いのに!って思います。
ついでに”ミラージュコロイド”も欲しい!?
*ガンダムSEED 参照願います。(((^^;)
2010年1月25日 23:46
自分が単独で停めていて、戻ってくると隣にスポーツ系の車が停まってた、なんて事は割とよくありますので、皆さん考える事は一緒なのでしょうね。
隣にそういう車が停めてくれてるとちょっと嬉しかったりもするので2重で好都合です。
コメントへの返答
2010年1月26日 21:40
最近はスポーツ系の車が少なくて、ホンダ以外のスポーツクーペにも親近感が沸いたりします。ドライブマナーもミニバン系に比べて良いんじゃないかと感じますね。
2010年1月26日 2:46
こんばんは(^^)私も同感です☆
なるべく奥のほうで周りに車が居ないところへ駐車をしています。
ぶつけられる心配も減りますし、隣の車をを気にせず大きなドアを全開にして乗り降りできますからね♪

コメントへの返答
2010年1月26日 21:44
4型プレはドアの内装が大きく張り出しているので、狭いところでは乗降が少々厳しいです。そういう意味でも、広いところに停めたいですよね~。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation