• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

午後は天気快復

午後は天気快復 嫁様はさっさと出かけて行きましたので、午前中は家の掃除をしたり映画を見たりと
ゆっくり過ごしました。外を見たら雨が上がっていたので、プレに乗ってCR-Zを見に行きました。
カッコいいですね。評判通りです。シートに座ってみると想像以上にシックリします。
全体的な質感も十分納得できるレベルです。ホンダ頑張ったなって感じました。
プレに代わる事はありませんが、夏のチケット大当たりの際は買い増しします。(^^;

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/02/27 21:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0801
どどまいやさん

ビーナスライン
R_35さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 22:04
もうDラーに入ってますね♪
部品を頼みに行くついでに見てこようかな~^^
コメントへの返答
2010年2月27日 22:42
ストに通じるオーラをも感じるクルマです。
素直にカッコいいと思いました。

カッコばかりではなく、走りもなかなかという話を聞きました。ピークパワーではなくトルクで楽しむエンジンかなと想像しています。6速MTで走らせたいですね。
マイナーチェンジでハイスペックバージョンを出すという噂もあります。自分は買えませんが売れて欲しいクルマです。
2010年2月28日 0:44
私も買えませんが、これは売れて欲しいと思う車ですし、乗って楽しい車でもありました。
1500ccかぁと思っていましたが、モーターアシストによる味付けで個人的には十分楽しめる領域でした。
久々にワクワクする車です。無限仕様を肉眼で見てみたいです。
コメントへの返答
2010年2月28日 21:24
無限仕様は本当にカッコいいですね。あれで200psならグラッとくるかも知れません。
ちょっと落ち着いたところで試乗させてもらおうかと思ってます。
2010年2月28日 14:44
この週末は皆さん
考える事は一緒ですなぁ~
(^^ゞ

座った感じは、僕はちょっと
違和感を感じました・・・
ドコがと言う物は無いのですが
とりあえず椅子を一番低くして
ハンドルの高さを色々試して見ましたが
どこもしっくり来る場所が無くて・・・
まぁ~、慣れの問題なんでしょうが
(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月28日 21:38
みなさんも週末はCR-Z見学だったようですね。(^^ シートの上下調整機能がついているのには気付きませんでした。(^^;
6MTで走らせて見たいですね~。

無限仕様にして必要なオプションを加えると金額は当時のBB1の新車以上になりそうですが、十分に魅力あるクルマだと思います。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation